最近の凪見て思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:12

    凪が本当に欲しかったのって玲王みたいな一緒に戦ってW杯目指す相棒じゃなく私を甲子園まで連れてって系の自分だけを見て必要として置いていったりしない居るだけで自分を主人公にしてくれるヒロインだったんじゃねえかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:19

    玲王じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:15

    玲王だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:18

    一緒に戦わずに見ているだけのヒロインだと凪が試合中にモチベ保ち続けられるか疑問

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:24

    来週凪の供述が確定してるんだから待てばいいのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:24

    相方かな(玲王)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:27

    玲王にそれを求めてるんだろ
    前日譚によると彼女なんてもってのほからしいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:46

    その場合凪がスポーツに打ち込むきっかけ作るのむずない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:47

    まあその枠に玲王をねじり込みたかったのではみたいな説は朝見たけど…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:08

    夢女子スレで味をしめたんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:23

    >>1

    どっちかっていうと凪をめちゃくちゃに振り回して人生貢がせた挙げ句に言うこと聞かないと捨てちゃうからしてくる

    超絶我が儘で超美形のお嬢様の押し掛け女房世話女房がよかったんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:40

    玲王の自立宣言に黒背景お気持ちカットインしてたの本当になんなんだという気持ちはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:51

    前日譚見る感じ別に凪は相棒もヒロインも求めてなかったんじゃないの
    何もいらないと思ってた凪の世界に初めて飛び込んできたのが玲王なんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:56

    >>11

    玲王じゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:00

    サッカーやってる玲王に眩しいゆーてたからマネージャーはちょっとね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:41

    こういうのこそ閲覧注意じゃないのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:48

    >>15

    黒背景なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:55

    その女子が「W杯優勝するとこ見たいから凪くん頑張って♡」で凪がモチベMAXになるのかは怪しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:19

    昔のお笑い芸人みたいだな
    そんな凪嫌だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:16:06

    玲王がそうなれれば続いたかもねって可能性が考えられなくはないだけで元からそういう存在だったらそもそも関係が築けないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:02

    >>1

    相棒じゃなくて玲王は俺のパートナーだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:47

    そんな一昔前のディズニーヒロインみたいな人は今どきどこにもおらんのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:49

    実際、玲王はその枠内におさまるような人間じゃなかった
    本当は凪より先に進んでた
    凪が本当にその物語の主人公になるには強くなるしかないんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:30

    凪が求めてるのは自分をしっかりと理解した上で自分に興味を持ってくれる人だろ

    上辺の能力じゃなくポテンシャルを理解してだらけ癖のある自分でも諦めずに関わり続けてくれる誰か

    そんな事できる人間が>>1になんかなれないから仮定から成り立たないってなる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:50

    17年間誰にも興味を持たず玲王に出会わなきゃ何もしてなかったっていうような奴だからそもそもまず凪に何かをやらせるには玲王が今の玲王であることは必須じゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:04

    玲王がそのまんま女の子になったみたいな子だったらモチベずっと保てたんかな?
    アンリちゃんみたいにサッカーやってたけどプロデュース側にまわってるようなタイプで

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:56

    >>27

    凪ってあんま相手の性別関係ないと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:58

    >>27

    その場合初手のブルーロック入寮で躓くからなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:14

    「金杯ほしい!」
    やっぱ玲王だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:47

    >>27

    隣りに置いてもらえなくなるしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:03

    >>27

    たぶんそうかも

    なんの問題もない超王道のサッカー漫画になってたと思うよ

    でも玲王は男で自分で勝ち獲りたいものがあるから戦ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:14

    >>30

    それも自分で手に入れないと満足できないような子じゃないと

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:40

    >>28

    玲王みたいな性格をそのまま持ち越したとして一緒のフィールドに立てない理由として性別しか無いかなと

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:07

    玲王が「玲王だから」って何も考えずに惹かれてる訳ではなくて、きちんと玲王のしてくれた事が響いて惹かれてるから、玲王と同じだけのポイントを玲王より先に稼げるキャラを用意すればいけたと思う
    けどそんな人間は玲王と同じように自分でも強くなるので……

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:09

    性別の問題があるからアレだけど夢他人任せの人に凪が惹かれるかと言われるとなんともだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:38

    >>34

    たぶんその場合そういう人間は女子サッカーに行くと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:45

    玲王って相当クリティカルヒットだったんだな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:06

    男子サッカーではまだW杯優勝してない(なでしこは優勝している)時点で玲王が女だったらってifがまず成り立たないのよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:20

    そもそも女子は190の男をおんぶできない
    凪はおんぶしてもらうの好きだしやはり玲王しかおらんねん

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:12

    >>39

    なんかまた別の競技選んでそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:29

    >>38

    その直感がちゃんと当たってて玲王の性格めちゃくちゃ良くて良かったと先週思ったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:49

    自転車2人乗りで心地よさ感じてたからこれが女の子なら凪が重すぎて川に落ちてるね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:32

    >>43

    草 お前が漕げすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:42

    女だった場合サッカーではなさそう

    ちょうどフィギュアスケートのペア競技は金取れてないし衝撃吸収もコピーも向いてそう

    >>41

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:12

    むしろそのタイプだとマジでこれ以上熱湧かなくて詰まない?
    どうなるか知らんけど凪に再起の可能性があるなら次は玲王追いかける展開になるんじゃないのか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:20

    おんぶとか二人乗りとかは女子にできる範囲の何かでも良さそう
    その行為というよりはそれをしてくれる心の方が大切だろうし
    ただ女子だとして他人に丸投げするタイプに凪は惹かれなそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:37

    誰だったか忘れたけどなんかのイベントで構図としてはそうなのに玲王自身もサッカー選手だからややこしくなってるみたいなこと発言してた気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:49

    何か定期的に凪には玲王じゃない方がよかったんじゃ?ってスレ立つな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:55

    >>43

    きらきら青春どころかサスペンスにならない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:04

    ランプの魔人もこう言ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:44

    >>48

    多分ノッブじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:44

    >>45

    いくら玲王でも流石に凪はリフトするの無理そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:40

    今の現状見てると凪には玲王じゃない方がと言いたくなるのも分かるんだけど
    玲王じゃないとサッカー始めないしブルロ来てないというデッドロック的なものが発生してるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:55

    「私を甲子園まで連れてって」な受動タイプは合わない気がする
    凪自身が受動的だから受動×受動で一歩も前に進まなそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:03

    >>53

    凪の相方女子だったらの想定なんだから凪がリフトしろよ!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:34

    >>56

    同じこと思った草

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:52

    どっちかっつーと涼宮ハルヒみたいなタイプじゃねーかな……玲王だな……

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:47

    玲王の存在が好き!玲王なら無条件でOK!って奴なら「玲王が〇〇だったら」の仮定スレも成り立つんだけどな
    凪はちゃんと行動を見て玲王を選んでるから

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:52

    玲王にとって玲王が凪の単なるプロデューサー側であればうまくいってたみたいな話のやつか
    あれは凪にとっても同じかもと思った
    例えば守ったり俺がいないと何にもできないくせにをやり続けたかった相手だったのに玲王もプレイヤーだから凪より強くなってしまった今回みたいに

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:52

    エゴじゃなきゃ何も意味がないみたいな風潮がよく分かんないんだけど(そもそも次回凪本人が何を話すのかにもよると思うし)、現状凪が一緒にいたいって言ってるのは玲王だけなんですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:56

    >>23

    一昔前のディズニーヒロインでもそんなタイプほとんどいないんだがエアプか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:01

    でも時系列でいうと玲王から凪が生まれてるし
    玲王が凪にとって手が届かない存在にならない限りコイツ「ヒロインはずっと側にいてくれる」と思って満足しちゃうんでしょ?

    玲王が俺を見てくれない可能性がある、って状態じゃないと満足しちゃうじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:51

    エピ凪映画の金城オリジナルラストのところ実質これだったもんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:12

    玲王じゃないと凪はまず動かないし、何か新しいことを特に始めることなく
    そのまま早期リタイアの悠々自適な人生を送る事になるだけだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:22

    原点でいえはハルヒ系ヒロインについていくやれやれ天才じゃないの?
    ハルヒが従順な手足になったらついていかないからその場に止まってキョン満足しちゃったんでしょ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:09

    一緒にいたいのに世界一は目指せない理由がプレイヤーとして共存できない何かなのであれば>>1の理論でもまあ分かる

    がとにかく来週待ちだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:03

    >>64

    ネタにマジレスしていいかわからんが

    あでぃしょ4みるとそのあと玲王が凪のいるフィールドに炎出して向かって隣に立つ=光差す方に向かって終わったんだよ

    光差す方に向かう終わりは金城のコメントだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:17

    凪が今ダメなのは周りというより凪自身が挫折しちゃってるのが原因だから、玲王がどうこうというより、乗り越えなきゃいけない試練の段階が来てるだけだと思うな
    まだどうすれば良かったのかとか語るような段階ではない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:21

    凪が玲王に対して自分だけを見て必要として置いていったりしない居るだけで自分を主人公にしてくれる存在を求めていたなら
    金城が凪を「静かで誠実な王の武士」にしないんでは
    王様ってみんなを必要としていて、その中で俺を見て欲しい置いて行かないでってなるから
    せっかく玲王がくれたボール!みたいな必死さがでるというか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:00

    >>61

    玲王と一緒に世界一になることじゃ熱くなれなかった→それはエゴじゃなかったまではまだ分かるけどそれで凪が求めてたのは玲王じゃなくヒロイン的な存在だったって言われるのは本当に分からん

    玲王と一緒にいたいは間違いなく凪の本音だろうに

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:11

    凪はベルちゃんを求めていたのに
    凪と玲王の関係は雪丸と愛理だった…てコト!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:41:50

    >>66

    似たようなシチュエーションがあったけど別の世界に作り直されたのが原因だったからキョンはぶつくさ言いながら元の世界に戻してくれと創世主に直談判したんだ

    どっちかと言うと玲王がキョン役をやってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:19

    前提として玲王から凪が生まれてるってこと忘れてる人いない?
    玲王ありきで凪がつくられてるんだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:25

    南ちゃんは男子高校野球に参加できなくてフィールドが違うだけで
    本人は才色兼備で皆の人気者で新体操始めて2年で全国1位になってて皆が達也をバカにしてた頃から唯一達也の才能を信じて好きだった女の子だから結構近くはあるんだ
    いつかのスレであだちヒロインの盛り具合と玲王は近いって言われてたな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:01

    ぶっちゃけ来週の本誌で凪が何言い出すかでこれまでの全体全部ぶっ壊れると思ってるからなんも言えねえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:08

    「最高で最悪」の二人みたいに言われてその上で先生方からして玲王じゃないと無理って認識らしいのでその辺の理由が来週描写されると嬉しいなーという感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:54

    どっちかといえばメダリストの司先生のような保護者兼絶対的肯定者ポジかと思った
    振り返らずとも後ろで見守っていてくれるもんだと自然に思える相手

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:07

    >>71

    凪が玲王に置いていかれると思って恐怖を感じ

    こんな未来くると思わなかった!嫌だよ玲王、強くなるからそばにおいてよ!となったのは

    エゴやサッカーとは全く関係ない部分の、ただの凪のプライベートの感情ってだけだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:11

    >>75

    ちなみにその南ちゃんが男になって一緒に甲子園目指したら玲王っぽい?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:45:50

    でも別に来週出たものが全ての答えってわけでもなさそうなんだよな
    この漫画は結構遅れて真実を明かしてくるし
    この二人でよかった、間違いじゃなかったに帰結しそう
    つまりは玲王でオッケー

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:24

    >>79

    なるほど…

    エゴと感情って描写もあると思うけどごっちゃになりやすいな

    特に凪と玲王は心情面の深掘りがあるから

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:47:18

    >>80

    玲王っぽいが何を指すかは分からないけど、南ちゃんはこう見えて意外に嫉妬深いし世話焼き女房だし自分が達也を好きでも達也の選択を大切にしたいと思う子だよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:10

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:33

    不思議なのが
    凪が玲王という人間個人が好きで失うのが怖くて一緒にいたくてこんな未来は嫌で隣において欲しいとまで思ってるのに
    試合に負けたから、じゃあ凪が玲王と一緒にいたがってるのは嘘だねってなってる人の思考

    じゃあチムレで玲王が覚醒できずにチムホワ勝てなかったから
    玲王が凪と一緒にいたかったのは嘘なんか?って理論になるし

    願望を叶えるサッカーの技量が足りてないのと、その願望が勝敗で否定されるものかは別問題でしょ

    玲王がチムレでカメレオンで大逆転しないと正しくないみたいな理論だし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:50:23

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:51:58

    >>85

    ブルーロックにおいて正しい絵心さんが言ってたから嘘!って凪の感情まで決めつけられるのよく分からんよね

    熱くなれなかったのは事実!みたいに言ったところで凪はあんなに怖がってたのに

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:52:34

    今の凪で結論出すのって、チムレで玲王が凪倒して凪を手に入れるで覚醒できなかったから不正解!みたいな感じ
    玲王が凪を手に入れたいならチムレで熱くなって覚醒して勝てたはずだろ!みたいな
    でもチムレの玲王は目標ミス+メンタルデバフ+実力不足で覚醒できなかっただけ

    そこで絶望して、エゴとはなにか考えて、レベリングして、目標たてて、だからトライアウトでは覚醒できた

    凪もこれと同じでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:52:36

    >>83

    そうなんだ答えてくれてありがとう

    南ちゃん素敵な人だね

    玲王っぽいはニュアンスで言ったからごめん

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:54:10

    君才能あるねサッカーやってよ私はやらないけどじゃどれだけ熱意があっても凪は動かないだろうし、凪にサッカーやらせたいなら自分もサッカーやるが必須条件なのは男女で変わらない
    結果玲王が女子だろうが、玲王のほうが先に世界に通用するサッカー選手になって凪はやっぱりおいていかれる結末しか見えない
    かと言って、玲王に才能がなかったら凪のなんでそんなこともできないの攻撃に耐えられそうにないし

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:21

    >>85

    >>88

    言語化すごい…

    その通りじゃん

    凪のこれからの課題がわかりやすくなったね(サッカーすると信じて)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:19

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:25

    潔のエゴは勝ちたいだけどだからといって両親が大切でないことにならないのと同じと考えれば分かりやすいのかも
    玲王がエゴではないと玲王が大切は両立する
    玲王が大切は確定としてもエゴが玲王か否かはわからないし、エゴが玲王でないからといって逆説玲王が大切ではないにはならないという

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:16

    仮にスレ主の言うような理想のヒロイン(仮)がいたとして、まず凪をサッカーに誘うために自分がサッカーやるのは前提、途中で辞めたらその時点で凪もモチベを失うので最後まで並走必須で、でもサッカーの才能があったら凪を追い越しちゃうから、サッカーの才能は無いけど凪に声をかけるだけの自信とついて行けるだけの身体能力、凪の才能に嫉妬しないけどサッカーには真剣で酷いこと言われて傷つきつつも這い上がってこれるメンタルが必要
    それもう人間じゃないのでは

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:40

    もし仮に玲王にヒロインを求めてたとしても玲王はその役割を脱ぎ捨てて先にいってしまった
    目の前の玲王に今度こそ向き合う時…って感じか

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:06:52

    >>87

    そもそも絵心さんだって別に凪が玲王と一緒にいたいと思ってることを否定してないしな

    何なら潔に勝って満足したから今の自分を取り巻くモノを失うのが怖くなったんだろ?って言ってるんだから凪にとって玲王を失うのが怖いを否定する要素はどこにもない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:27

    >>88

    凪の問題は技術じゃなくてメンタルだから技術も伴わなかったあの頃の玲王とは話が違う


    ただその上で凪の感情そのものは嘘じゃないだろって結論には同意する

    それがエゴにはならなかったというだけだろうと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:03

    >>96

    否定派の意見は取り巻く環境=玲王の与えてくれた快適な環境に執着していてその環境を失うのが怖かった

    快適な環境に執着していただけで玲王自身には執着していなかったって意見が多いね

    あとは玲王と一緒にいたいをエゴにも熱にもできなかったことで潔に勝つ>玲王と一緒の図式が成り立つから玲王と一緒にいたいという願いは凪の中では低いみたいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:25

    エゴはあって、熱もあって、その上で色々間違えてたライバルリー玲王と、それが見つけられなくて枯れたネオエゴ凪は別問題かもね
    だから凪は感情の話すら疑われがち
    でも凪の親愛は本物で、ただそれがサッカーに繋がらなかったってだけだと思うな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:49

    >>97

    玲王もメンタルの部分がだいぶ大きくなかった?エピ凪からして今までの自分を壊して失ってでも変わる勇気がなかったことが一番の原因だったっぽいし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:16:25

    凪は熱くなってたし玲王と一緒にいるために必死になってた
    ただサッカーでの無知とか経験が足りなくて自信を持ってたトラップが通用しなくなった時にパニックになってしまって、ゴールの匂いは嗅ぎ取ってたのに玲王を失う恐怖で身体も動かなくなって唯一身体が動いたのが玲王へのパスだった
    ココロが恐怖に支配されてカラダが停止してアタマだけやるべきことがわかってた
    凪が恐怖を熱にするには経験とか知識や技術とかももっと必要だったんだろうなって気がする
    でも人生初めての恐怖じゃ対処しようもないよな
    強い恐怖に駆られると身体が動かなくなることもあるって知らないんだもん
    それで凪のココロにカラダが追いついてくれなくてアタマは置いてきぼりになってしまった…って感じかなと

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:16:56

    >>98

    自分は否定派寄りだけど凪は玲王を大切にしてると思う

    ただそもそも環境が向いてなくて、大切にするという感情だけで熱を燃やせるタイプじゃないんだと思ってるわ

    潔に勝つ、で燃やしてた物すら本来的にはブルーロックのエゴとしてはダメなくらいの代物なのをポテンシャルで誤魔化してたからまぐれシュートにしかならなかった、みたいな解釈

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:17:57

    >>98

    凪は玲王と一緒にいると快適なだけじゃなくてめちゃくちゃ振り回されてるけど、出張読み切りを読んでもらえばわかってくれるかな

    玲王は凪の部屋の悪口言ったり、部屋でシャンパン開けようとしたり、凪にとって都合が良いだけのキャラではない

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:15

    >>100

    精神の問題同士ではあるよね

    問題の質がそもそも見つけられない凪と、変われないでいた玲王って違いなだけ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:48

    >>98

    そういう意見見るとよくもまあそんな本人が言ってないことを勝手にねつ造できるな…って思ってしまう

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:19:09

    >>98

    それ見る度に草なんだよな

    凪の性質からすれば「快適な環境」のために動くような人間じゃないのは散々分からされてるわけで

    ここまで必死に面倒臭いサッカーやってきたのは一心に「玲王と一緒にいたい」からって散々描かれてきた今までの描写全部無視して判断してるの笑うんよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:37

    そもそも見つからないエゴを探そうとしてた行動そのものが「情」だろ
    情がエゴに結び付かなかっただけで情そのものは嘘じゃない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:21:46

    >>105>>106

    他人の解釈にケチつけるのは不毛よ

    対立煽りのつもりがないならやめといた方がいい

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:04

    まあ正解出てないから各々の解釈ってことで
    あんま否定派の意見にあれこれ言うのも良くない
    可能性だけでいえばどっちも現時点でありうるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:24

    >>106

    そうだよね

    むしろサッカーに満足して才能が枯れてもなお玲王を失うかもしれないって怖くてたまらないのに駆け出したんだよね

    玲王と一緒にいたくて

    あの凪誠士郎がさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:34

    >>105

    >>106

    流石にこれは消したほうがいいと思う 対立煽りに近い

    >>1

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:38

    点じゃなくて線で見てやれよとは思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:51

    快適な環境を愛してたならブルーロック入獄拒否が1番良かったのに、それよりめんどくさい玲王とのサッカーを選んだ時点で、凪にとっての玲王が快適な生活とイコールにならないのは明らかなんだよなあ
    馬狼なら分からんでもないけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:23:17

    書いた人悪気ないなら消したほうがいいよ
    荒らしに使われるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:39

    玲王と一緒ならブルーロックにも入ったけど究極的にはいつ玲王と別れるかもしれない、たった一人のエゴイストになるまで満足するなってブルーロックの環境が合わなかったんだろうなと

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:56

    まあ普通にこれまで描かれてきたこと踏まえると凪にとっての玲王って最初から面倒臭い存在なんだけど一緒にいたいだけでやってきましたってだけの話でしかない

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:12

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:16

    >>106

    一緒にいることの否定派で、かつ感情まで否定してるのってごく一部じゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:50

    凪本人は玲王と一緒にいるのはめんどくさくないし楽しくて居心地よくて好き、もっと一緒にいたいってことしか言ってないのにいやそれ玲王が好きなんじゃなくて玲王が提供してくれる快適な環境が好きなだけだろは相当悪意を持って見て解釈しなきゃ出てこなくない…?
    本人がもっと一緒にいたいって言ってるのを素直にそのまま受け取ってやれよと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:58

    ブルーロック自体は凪が最初から言うように合ってなかったと思うけど、ブルーロックに来なきゃ玲王を失う怖さも本気で戦う熱さも知ること無かったから凪にとってはやっぱ良い経験だったなと思うし凪の中で玲王が一番大切なのは揺るがないんだろうなって

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:27:53

    むしろ「ただ一緒にいたい」だけだからダメなんだろと思ってるわ
    だから否定してる
    「お世話の為に一緒にいてくれ」ならむしろエゴになり得ただろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:47

    玲王は凪にとって全然都合良くない面倒くささの塊で、凪は玲王が大事だけど別に玲王の言うことなら何でも従うイエスマンではない
    凪と玲王はいい意味でも悪い意味でもお互いに干渉できない他者で、結局自分の問題は自分で解決するしかないんだ
    だから玲王が自分で自分の問題をどうにかして凪に並び立ったように、凪も一度自分で自分の問題を解決しなきゃいけない
    そこに玲王が介入する余地は無いのよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:12

    凪って失わなきゃ気付かないタイプだろうなとは思うな
    玲王との夢が終わらされた→もう一度一緒に夢見るために頑張る と同じパターンなんだろなって
    マイナスを0に戻そうとする感じ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:43

    >>122

    でも玲王は玲王自身のエゴの為に介入するしかないからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:18

    >>124

    介入したところで出来ることはないし、凪を信じて待つしか無いと思うよ

    凪がライバルリーからトライアウトの玲王に対してやってあげられることがなかったように

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:42

    >>124

    だから玲王がゴールするフェーズを挟んだのもあるんじゃないかな

    玲王は一人で戦えるエゴも持ってるってわかるように

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:44

    どの声優か忘れたけど「玲王は晴子さん」とか「本来ならマネージャーやプロデューサー側」も言われてたもんな
    公式の人から見てもやっぱりそうなんだなって
    それでも玲王は一人でちゃんと強くなれるプレイヤーだからついていけなくなった凪が落ちてしまった
    適当に今は舐岡、今は馬狼、今は潔って敵認定するんじゃなくて「一緒にいるためには何が必要か」を考えなきゃダメだったんだよな当たり前だけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:04

    >>127

    必要なものはエゴで、才能だとは思ってたと思う

    だからこその「強くなるから隣に置いてよ」じゃない?

    ただそれを熱に変えられなかったのが凪の脱落した原因

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:35

    凪と玲王は良くニコイチって呼ばれてるけど、どっちも我が強いし、快不快も合わなくてめちゃくちゃ摩擦があるから、やっぱり実態を見ると2人の個人なんだよな
    だから、どっちかをどっちかの付属物にする関係は破綻するし、独立した個人として手を取り合わないといけない
    だから玲王が凪を超えて、凪が玲王を追いかけるフェーズが必要なんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:53:50

    >>127

    一緒にいるが凪のエゴでないなら一緒にいるために何が必要かを考えている内はどの道だめだったんじゃないかな

    考えた結果が俺達変わろうとか一人で世界一を夢見られるようにならなきゃとか少しズレた方に行ってエゴと向き合うから遠ざかったところもありそうだし

    一緒にいるにはどうしたらいいかを優先している内はダメで潔蜂楽や潔氷織みたいにそれぞれが一人でエゴに従った夢の先で巡り逢うが一緒にいるの正規ルートだったのかなって

    だからこそエピ凪で玲王が描いた理想の見送りも夢の先でまた逢おうと本編の言い回しと被せたのだろうし

    一人きりになろうともエゴに従った結果その先で潔にまた逢えた蜂楽に一人でやらなきゃ駄目だったと忠告する役割を担わせたんじゃないかなって

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:07:27

    凪のトラップは階段で玲王が見つけた才能
    二連は玲王への怒りの激情、敵は凛
    U20は玲王とのグローブイベントのアンサー、敵は日本選抜
    五連は和解ありきの馬鹿力、敵は潔
    脱落すら玲王を失う恐怖、敵は蜂楽

    って考えると目標=敵は不問だけど玲王が前提であることは外せないって流れに見える

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:49

    >>130

    それこそ金城脚本の映画ラストの

    玲王「俺がお前を天才と信じたことが正しかったと魅せてくれよ」→見ててね玲王

    の凪のエゴに繋がるんでは?


    今回、世界に向けて絵心が凪の選択は間違いで玲王は枯れた才能に水あげただけ!と晒したから

    玲王が天才だと信じたことが正しかったと世界に証明するには枯れた才能を開花させて世界一になるしかない

    U20で見ててね玲王って日本相手にやったことを、今度は見ててね玲王って世界にやるって流れのアップデートになる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:06

    凛ぶっ潰してぇ!!てなったのにその燃料になったのは凛でも潔でもなく、約束キャンセルした玲王への怒りという激情で、それがV戦で奪われた熱が戻ってくることに繋がってた
    目標と感情の関係性は絵心が解説したけど
    怒りや喜びは才能増幅になり、不安や恐怖は才能萎縮になる(チムレの玲王しかり)

    エゴを自覚した上で目標を定めてその萎縮や増幅装置をセルフコントロールできれば能力が安定するのに
    凪は自分のエゴわかってないから目標も曖昧で増幅や萎縮のコントロールができてないように見える

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:49

    凪は入寮の時点で絵心の指摘通りならエゴはあった
    他のキャラは自分のエゴがなにか思考した
    凪は思考放棄した
    結果凪は自分のエゴに無理解で脱落した

    この脱落は凪が自分のエゴを思考する最後のチャンス

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:34:13

    組み分けで凪のした選択で玲王は絶望を手に入れてエゴについて考えカメレオンを手に入れて、和解でメタビていたから
    実は玲王の今の能力って全て凪の選択の延長線にあるんだよね

    組み分けがなければ、玲王はチムレで絶望しなかった
    絶望しなければ一人で強くなるためのカメレオン、凪と熱く生きるために変わる俺にならず
    凪か和解を申請しなければ玲王はフローに入らずメタビもつかなかった

    カメレオンもメタビも実は凪の選択が玲王の正解に繋がったので
    相性が悪いようで実は一番覚醒への相性が良かったりする

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:23

    凪が一番玲王に絶望を与えられる、覚醒に繋がる
    玲王が一番凪に感情を与えられる、萎縮にも増幅に繋がる

    だからバフとデバフがお互い強烈な二人なのでは

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:07

    ライバルリーみると玲王本体の預かり知らぬところで凪が勝手に玲王思い出して玲王で熱くなって玲王の笑顔思い出してゴールしてて

    そのチムホワ凪の実態を知らない凪のガワだけみたエピ凪未読の本誌勢はその頭玲王でサッカーしてたチムホワ凪に戻って!!とマガポケでいってるから

    実質凪の中では>>1なんじゃないの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:30

    >>137

    結局本誌で内心が開示されてるかされてないかの違いよなチムホワ凪に戻ったところで内心開示したら頭レオになるだけやしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:35

    欲しかったというより後者だと思っていて現実は前者で慌てた感じ
    あと欲しかったのはより本質的なもので玲王のくれるあるものというイメージで玲王必須
    つまりは玲王

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:05

    凪にとって玲王って家(帰るべき場所、落ち着く場所)で、一緒にいると落ち着いちゃって攻撃力下がるって昔言われてたの思い出した

    昔はいや五連という最高パフォーマンス出してたじゃん!って思ってたけどアレは敵(潔さん)がいたから攻撃力上がってただけで玲王単体ではあんまバフつかいないのかもな
    玲王+敵+夢でやっと熱くなる感じ…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:08

    防御より攻撃の方が熱が入りやすそうだなとは思う
    自分と玲王を守ることよりも、自分と玲王に立ちはだかる敵を倒すことに意識が向いてる方がやる気が出てそう
    今回は守りに入ったから上手くいかなかった感じ

スレッドは4/21 11:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。