せんせートロッコ問題って知ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:44

    線路にたむろしてる不良をどのくらいのスピードで轢けばいいかって問題なんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:22

    なにそれ…怖…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:43

    なるべく車体にダメージを与えないようにしないとね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:21

    >>3

    不良への配慮は⋯?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:14

    >>4

    線路でたむろしているたわけに慈悲など必要ない!!!

    リメンバーミーごっこなら良いよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:23

    ちょっと待ってちょうだい…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:50

    不良(撮り鉄)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:53

    取捨選択かと思ったら瞬間火力の話されてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:04

    止まり際に激突するとマグロの切り身ぐらいバラバラになるときくねぇ
    となるとスピードは上げた方がいいのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:17

    いやまぁ線路の上でふざけてるヤツに気を使う必要はないよ……
    ひくと結果として他に迷惑かかるからダメなだけで

  • 11二次元好きの匿名さん 25/04/20(日) 21:23:07

    >>9

    嘘かほんとかは知らんが速度出すとスパッとして速度が止まると爆散するみたいな話は聞いたことあるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:52

    >>5

    間違えたスタンド・バイ・ミーだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:31

    >>10

    でも死んじゃうよ?

    キヴォトス人でもさすがに危ないんじゃ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:52

    やめてください!真面目に思考実験の方のトロッコ問題の話してる会長もいるんですよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:53

    ツルギ先輩は耐えてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:09

    >>13

    でもツルギはピンピンしてたよ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:11

    アケミにテリーマンされる未来しか見えませんね・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:26

    四本の線路上にいる不良を全員轢くためには
    最少で何回線路を切り替えればよいか答えよ。(配点:5)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:55

    >>16

    ツルギを基準にするな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:18

    >>8

    パラス使って理論上最大ダメージ計算したいみたいな話ならまあ理解できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:25

    まあ鉄道職員からしたら元の問題はあほくさレベルの机上論だろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:14

    ペロロジラと同じ理屈で発生するんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:09

    >>21

    机上論なのは出題する側も百も承知で出してるんだ

    今回のはむしろ机上論に留めておいてほしい話だが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:15

    でもCCCってミニストで「電車内のクズども力で片付けて平和に運行出来ました!」って報告したら「いいセンスだ」ってするからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:32

    トロッコ問題って二択を選び続けて全問正解したら賞金獲得できるやつじゃないの?

  • 26二次元好きの匿名さん 25/04/20(日) 21:31:29

    >>25

    それはネプリーグですね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:32

    >>23

    そもそも功利主義と倫理の話が混ざってくるから出題者が主張してる義務論と結果主義の議論にもなってませんよね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:35

    左の路線にはヘルメット団のボスが
    右の路線にはヘルメット団員20名がたむろしています。
    貴女は走行中のトロッコに乗って左の路線ヘルメット団らに向かって走っており、
    手元のボタン操作によって好きなタイミングで右の路線に移る事ができます。
    上記の条件下でヘルメット団に最大限のダメージを与えるにはどうしたら良いか答えよ。(解のない道徳的問題)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:04

    >>28

    道徳…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:27

    >>28

    ドリフト開始!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:09

    >>28

    A.複線ドリフトで両方轢く。これが理論上の最大ダメージである

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:55

    >>27

    えっ功利主義は元からだし倫理の話なのもその通りじゃないですか

    いやシュポガキが言ってるやつはそういう問題じゃないから深く突っ込むところでもないですけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:16

    >>28

    21キルゥ…

    GIF(Animated) / 3.13MB / 9700ms

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:33

    倫理の問題かと思ったけどそれ以前の問題だったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:02

    >>32

    元の問題はあれ刑法の議論のつもりで言ってて功利主義と倫理は完全な脱線やぞ

    まあ脱線側が確実に主題になるカス問題なんやけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:30

    "線路外に跳ね出さないと運行が止まるのも考えないといけないよ"

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:51

    >>36

    おおー

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:27

    >>36

    さすが先生、一時的でなく長期的な目線での考えだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:57

    加速したほうがいいのか減速したほうがいいのかどっちだこれ
    脱線のリスク考えると高速で跳ね飛ばすのも問題だし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:53:49

    物理の問題にも応用できるわけか
    奧が深いなトロッコ問題

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:24

    いや冷静に考えたら減速するのは間違いだわ
    なんでたむろしてる不良に配慮して運行遅らせなくちゃいけないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:56:32

    >>7

    殺されても文句を言えない奴等だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:30

    撮り鉄殺戮武装鉄道か
    彼らも大好きな鉄道で逝けて本望だろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:41

    不幸な事故なら防がないといけないが線路と言うか公共交通機関の健全な運行を邪魔する阿呆はタヒんでも自己責任でええやろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:11:08

    >>15

    >>16

    >>19

    剣先ツルギだから耐えられた定期

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:59

    >>35

    ハイランダー刑法だと轢くスピードで量刑が変わるの!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:30

    ただ加速しすぎるとこっちにもダメージがあるからちゃんと考える必要があると

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:30

    スピードが足りないとダメージが中途半端で反撃を誘ってしまう
    スピードがありすぎるとダメージがでかすぎて問題になりかねない

    だから適切なスピードで跳ね飛ばす必要があるんですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:35:21

    >>48

    なるほど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:17

    >>49

    なるほど。じゃないんよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:22

    なんか海外の路面電車のやつ思い出すな…
    それに車とかぶつかっても止まれないから運転手はひたすら無になってスピードをちょっとゆるくする位しか出来ないとかそういうの

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:41

    列車に衝角やそれに類する装備があるか、不良側に車両等の大型機材はあるか、不良側に地雷の用意、また列車側の対爆装備があるか、車載砲を使うべきか、結構考えなきゃいけないことが多いぞ
    車載砲は下手な使い方するとレールが傷つくし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:37

    >>51

    電車はすぐに止まれないから踏切で立ち往生したらすぐに非常ボタンを押さなきゃいけないし、車両が故障して止まったら止まれる距離まで運転手が走って停止の合図を置きに行くんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:46

    トロッコを停止させることができなくて20年近く同じところをグルグル回ってた……天空の神的なマスタードラゴンってヤツがいましてね……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:49

    >>53

    日本の踏切はそうだね…発煙筒も炊けたらなお良い。ただごめん……>>51の話は海外の路面だから踏切とかはなかったと思う…

    今Youtubeで「海外 電車」って検索かけたんだけど…海外からしたら日本の電車すごいな!!系の動画しか見つからなかった……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:05

    ちなみに二手に分かれた不良を効率よく轢くようになったのが複線ドリフトの始まりだよー

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:02

    >>1

    いいかいノゾミ。

    不良を轢く時に一瞬でもブレーキを引くと「気付いていたのに轢いてしまった」ということで処理責任が問われるんだ。

    「なぜ轢いたのか」とか「轢かないようにするには」みたいな細かい書類を書かされる上に、不良の処分もこちらの費用で行われちゃうんだよ。



    だから不良に気付いてもノンストップで轢いて「気付かなかった」というのが正解なんだ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:09

    へー、トロッコ問題ってトロッコを22個重ねてモブの処理に使う事じゃなかったんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:10

    穢れた血で線路と車体を汚したくないので衝突前に慈悲深い心で塵一つ残さず消し飛ばすべきとシスターマリーが仰っています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:39:50

    轢いたときはブレーキを踏まずアクセルを踏めば治療費が高くならないからって……聞いたけど……

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:41:42

    ちょっと話ズレるかもしれんがレイサにいつものごとく追い回されたカズサが偶然線路の上で転んでそのまま走ってきた電車にひかれる漫画があったなと思いだした

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:32

    見てるかリオ
    これが電車の専門家によるトロッコ問題の解答だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:46:15

    >>62

    リオ「私の知っているトロッコ問題と違うのだけど…」

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:47:19

    >>63

    轢き潰せば悩まむことはないってトロッコ問題の解決だよ……リオ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:51:09

    速すぎるとあとの掃除が大変で遅かったら排除できない相手の数によって必要な速度も変わるからかなり難しい問題になるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:54:43

    >>63

    A.キヴォトス人はあなた達の想像以上に逞しいためトロッコで轢き潰す程度では死にません、そのためその位の勢いで頼っても問題無いということです

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:17

    そろそろ真面目な話をしないか?

    具体的に時速何キロで不良を轢けばいいんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:59

    不良ならゆるいスピードでふっ飛ばせばおk
    環境活動.家だったら全速力で轢き殺せ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:08:05

    重さ700t時速300kmの列車が静止している不良と衝突した。衝突後の不良の速度を求めよ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:09

    銃弾を受けて気絶するまでの威力とヘイローが砕けるまでの威力を何らかの方法で捉えてその間になるように調整するのが基本的な指針になると思われます

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:27:31

    トロッコ問題の解答は専門家に任せる事だってリオが前に言ってた

    先生、トロッコ問題を知っているかしら?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:47:27

    轢いた後の処理も含め、いかに効率的に轢くかが専門家の手腕の見せ所である

    それらの処理を投げ捨てて「どれだけの速度でぶつけられるか」を競い合うのもまたトロッコ問題と言ってもいいいかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:42:28

    どれだけ対象物を遠くへ飛ばせるか考えるのもトロッコ問題の醍醐味か

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:22:59

    命の選択?できるわけないだろう!
    おら!複線ドリフト!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:03:43

    >>28

    ヘルメット団は頭を潰してもすぐ他の団員がリーダーにすげ変わるから常に最大数を轢ける方法が正解に

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:50

    >>55

    あとは可能なら最寄駅、ないし運行する鉄道会社に連絡すればいいね…大抵近くに踏切名とか書いてるからそこで立ち往生したと言っとけば会社の方でも列車止めてくれるはず

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:16:39

    >>28

    路線を右に切り替えた後で左のボスを襲えば完璧

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:22:49

    まずゆっくり目にぶつけて列車を止めたあと、改めて発進させて引くのがノゾミ式

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:48

    実際100kmまでなら何とかなりそうではあるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:34:11

    >>79

    お前の頭はキヴォトスにやられちまった

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:05:30

    不良を線路外に押し出せる最低限度の威力で跳ね飛ばし
    復帰を阻止するために機銃掃射で追撃
    これが一番安定しました

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:22:10

    複線ドリフトすれば両方の線路にいる不良を轢けるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:30

    当たる前に運転席から銃撃して、列車の速度を乗せた弾幕で掃射する これだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:51

    激突する前にミサイルで吹っ飛ばせばよくない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:28

    キマロキ編成使うか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:03

    >>26

    プレッシャースタディー

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:23

    >>85

    爆風で横転、線路の破損が起こったらどうする!限られた資源を大事にしろバカモノ!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています