- 1◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:28:03
- 2◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:28:20
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:40
出身は?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:56
スカートかっこいいー
その服は自分の趣味? - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:25
かわいいね♡どこ住み?
……ていうのは冗談で、生前は人間? - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:31
傘は真名に関係ある?
- 7◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:31:53
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:43
魔眼は持ってる?
- 9◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:33:01
イエス、持っている。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:05
質問を変えよう、人間以外の姿の時があった?
- 11◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:33:55
これまた難しいな……何をもって人間の姿とするかだが、まあ概ねイエスで良いだろう。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:01
キャスター以外にクラス適正が有る?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:21
神話の人?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:53
蛇と関係ある?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:11
出典は史実?
- 16◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:35:39
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:11
童話?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:22
北欧出身?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:25
メリーポピンズ?
- 20◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:37:02
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:21
かかし?
- 22◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:37:52
……違う。ノーだ。
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:43
アンデルセンと関係有る?
- 24◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:39:02
ノー。関係ないね。
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:14
グリム兄弟とは?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:20
オズの魔法使いと関係ある?
- 27◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:40:42
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:43
わかったかも
水は嫌い? - 29◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:41:30
そうだな。嫌いだ。うん。あれは近付けるのも嫌だ
- 302825/04/20(日) 21:42:38
西の魔女!
姿を見た時点でお、もしかしてってなったよ
原作挿絵準拠でとてもいい - 31◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:43:34
- 32◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:44:18
というわけで設定解除。1にも書いたけどいろいろガバなのはゆるして
【元ネタ】『オズの魔法使い』(+各種童話や伝承に伝わる「魔女」)
【クラス】キャスター
【真名】西の魔女(Wicked Witch of the West)
【性別】女
【身長・体重】154cm・55kg
【属性】混沌・悪・地
【ステータス】筋力:E 耐久:E- 敏捷:E 魔力:A 幸運:B- 宝具:A - 33◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:44:35
【クラススキル】
陣地作成(B)
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
“工房”の形成が可能。
「やろうと思えば国だって作れたんだがね」とは彼女の弁。
道具作成(B)
魔力を帯びた器具を作成できる。保有する宝具のうちの一つは彼女の作成したものである。ちなみに持ってる傘は魔道具でもなんでもない。 - 34◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:44:56
【保有スキル】
魔女の悪知恵(B)
おおよそ魔女が使い得る魔術を行使するスキル。ただし大魔術や神代の魔術といったあまりに大規模なものは行使できない。せいぜい物語上で魔女が使う程度の魔術までである。
本来彼女が使い得ない術まで行使できるのは現界にあたって存在補強のために人々が思い描く「魔女」のイメージを埋め込まれたためである。
「で、実際どの程度の魔術が使えるかって?そりゃあ、お前さんのイメージ通りでいいんじゃないか?いわゆるお伽話の魔女が使うような『魔法』さ。だが大規模魔術が使えないからって人間を鏖殺できないわけじゃない」
西の国の主人(D)
カリスマスキルの亜種。
彼女は魔術による恐怖政治で人々を支配しており、兵の士気も低かったため一国の主人であったにも関わらずランクが低め。
西の邪悪な魔女(A)
自己改造の一種。己の肉体を一時的に「召喚された時代で最もポピュラーな西の魔女の姿」にすることで知名度補正を得、ランクを一段階引き上げる。
本来ならば知名度補正のみでそこまで能力を底上げすることはできないはずだが、物語という人々からの認知がそのまま存在証明となる理の出身であるがゆえにスキルとして成立した。
「そのぶん弱点も増えるがね。ただのそこら辺の小娘が十分脅威になったりする」 - 35◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:45:17
【宝具】
『翼猿呼びし金の帽子』
ランク:EX 種別:対獣宝具 レンジ:? 最大捕捉:100
呪文を唱えることで幻想種である翼猿を呼び出して使役する宝具。あくまで翼猿を召喚するための宝具であるため種別は対獣となっている。
EXランクなのは本来この世に存在し得ないものを顕現させるため。対価として、というわけでもないがこの宝具は一度の現界につき三度しか使えない。曰く「まあそれは元々そういうものだったしいいさ」。
『下僕呼びし銀の笛』
ランク:A 種別:対獣 レンジ:50 最大捕捉:40
彼女が常に首から下げている笛。一回吹くと狼、二回吹くと烏、三回吹くと蜂を呼び出して使役できる。何度でも使用でき、現代に生きる動物たちに有効だが、笛が聞こえる程度の距離に当該動物がいなければ鳴らし損。 - 36◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:45:36
【解説】
ライマン・F・ボームが記した『オズの魔法使い』に登場する最大の悪役。原作において名前はなく「西の魔女」や「ウィックド・ウィッチ」などと呼ばれる。
傲慢で乱暴、しかし臆病。一時は主人公を陥れた、誰もが認める悪者。それこそ彼女の自負である。 - 37◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:45:53
《プロフィール1》
型月世界においても物語の中にしか存在せず、本来ならば幻霊レベルの存在であるが、各種童話における「魔女」の要素を詰め込まれたことと、ある作品たちの存在によって世界的な知名度補正を得たことによってギリギリ英霊(反英雄)として現界できた。
英霊とは本来全盛期の姿で召喚されるものだが、このたびの召喚において彼女は肉体の全盛期と能力の全盛期を両方引っ張り出してきた。
「魔女だぞ?それに元々よわっちぃ幻霊レベルの英霊なんだ、これくらいやったっていいだろ。何か文句あるかい」 - 38◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:46:08
《プロフィール2》
英霊の座に登録された彼女は自らが物語の登場人物であることを自覚している。その上で「悪役」であることもキチンと理解している。
だからこそ自分の存在意義を根幹から揺るがすような作品は許せない……のだが、今回限界できたのはそれらがあってこそだったため複雑な思いでいる。
「今の姿はなるべく元の姿に近いものにしたが、やっぱりちょっと引っ張られてるな」
ちなみにスキル「西の邪悪な魔女」を使うとそれらの「最も有名な姿」になる模様。 - 39◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:46:23
《プロフィール3》
好きなもの:力、従順なもの
嫌いなもの:水、自分を殺した小娘と自分に変なイメージを被せた小娘ども、自分に従わないもの
「西の魔女の死因は水である」と知れ渡ってしまっているため敵からの真名看破=死と彼女は見なしている。そうでなくても水はどこにでも存在するので警戒心は特に強い。 - 40◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:46:37
《プロフィール4》
隠しているわけではないが一応魔眼持ち。望遠鏡を覗くかのように遠くを見渡せるが、遮蔽物を貫通して見ることはできないため工房にこもって観察対象の動向を追うのは難しい。魔眼としての格はかなり低い。
「結局スキルを使えば遠見の魔術なんかも使えるわけだし、さしたる問題ではないがね。ただ強いていうなら魔眼の方が魔力消費が少ない」 - 41◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:46:52
《プロフィール5》
誰もが知る西の魔女とは、黒い服に黒いとんがり帽子を被った緑の肌の魔女だ。そうあれかし、と望まれた彼女の姿はいつのまにか正しく認識されなくなった。
もっとも、文字だけの彼女に真の意味での「正しい姿」はない。だからどう捉えられたって構わないといえばそうだ。物語の空白を読み手は想像で埋める。挿絵があろうとも彼らが「こうであろう」と望めばその姿になる。見た目だけに限らず、性格や経歴もそうだ。読者の推測と願望が、常に彼女の在り方を変えてゆく。
「アイデンティティというのは思ったより脆いものだな。まあいいさ。あたしは邪悪な西の魔女、それさえ合ってりゃいい。
聖杯にかける願い?ああ、本当に願望器なんてものがあるんだったら、水に濡れても溶けない身体でも願おうかね」 - 42◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:48:19
ちなみに。
魔眼なのは眼帯で隠してる方ではなく出てる方。原作でも「片目がないがもう片方は遠くまで見られる」と書いてあるので。 - 43◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:49:34
思ったより解かれるまで早かったなー、というわけで以下質問などあればどうぞ
影響を受けたスレ↓
オリ鯖真名当てしたい①のスレ|あにまん掲示板高校時代、オリ鯖の設定とイラスト作ったものを発見。↓そうだ、ネットで真名当てしたらどうなるんだろか?←今ここって事で人が集まるかはわからないけど、やってみることにするわよ。因みに、トッモ×3名は、苦戦…bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:51:27
ウィキッド見て微妙そうな顔しそう
- 452625/04/20(日) 21:52:05
だいぶショートカットしてしまった自覚がある
それはそれとして設定もイラストも丁寧でいいですね
マスターに対しての態度はどんなもんです? - 46◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:57:42
30の人に返信し損ねたけど原作絵準拠なのはその通りです。帽子がいわゆる魔女の帽子なのは「魔女」としてのイメージに引っ張られてしまってるから……といいつつ自分がやっぱり魔女帽を被らせたかったからです。
プロフィール2にもある通り「自分のアイデンティティを根幹から揺るがす、しかしそれがなければ知名度補正を得られなかった作品」なので嫌いではありますが憎みきるわけにもいかないという複雑な気持ちです
途中からぼちぼちバレる予感はしてたのでしゃーなし。設定はだいぶ悩んだので褒めていただけて嬉しいです。イラストは元があるのもあってわりとさらっと描けました。
マスターに対してはどうなんだろう。基本的には偉そうにしてるけど芯が通った人間は好きかもしれない。だからある程度西の魔女に敬意を払える魔術師or逸般人には機嫌がいいかも。
原作だと人間相手にしてるのがオズとドロシーくらいしかいないからこの辺はスレ主の個人的解釈です。
- 47◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 21:58:34
「人間か?」という質問の返答には地味に悩んだけどよく考えたら水に溶けるのは人間じゃないから「ノー」でも良かったかもしれません。
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:01:53
- 49◆PJ6fdvYy1U25/04/20(日) 22:02:51
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:09
オズの魔法使い、実はタダで読めるページがあるんですよ
Wizard of Oz: Japanesegenpaku.org - 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:59
原作者が結構続編書いてるけど
西の魔女は1巻で倒したっきりなのよな