ゴジラ「えっ…スパロボに一族を出せと…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:44

    ゴジラ「困った…一番いいのはシンカリオンなんだが…まっ、コイツで良いか…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:34:38

    ちょっと落差がありますねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:23

    何でよりによってそいつにしたんですか???
    若手に年齢が近い?アッハイ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:26

    アニゴジでよかった気がしないでもない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:47

    せめてシンの方でいいですかほら話題性とかで、、、

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:57

    紫背びれの釈ゴジからいきなりこいつかよぉ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:19

    初代「今の若手たちと話が合う奴の方がええやろ。頼んだで」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:19

    アニメ縛りでさらに主人公側がロボットを使うという縛りがあるので…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:21

    もしかして今回シンカリオン居ないのコイツが一族にトラウマ持ちすぎたせいだったりします?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:23

    マイゴジのが良くないすか?難易度的に

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:36

    メカゴジラいるシリーズからでよかっただろ!ちょうどロボ枠も出せるんだし!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:58

    普通のゴジラだとNジャマーの影響を受ける可能性があるので

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:10

    >>11

    肖像権には…勝てなかったよ……♪

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:43

    >>11

    出すか……シンギュラのラストシーンで製造されてたロボゴジラ……!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:45

    何気にシンカリオン版でも熱線で時空歪めたりするんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:55

    >>10

    ゴジラ「流石にマイゴジ君はロボット軍団相手はキツイやろ、FWゴジラぐらいでトントンちゃうか?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:01

    >>11

    もう出てるんだ

    だから…すまない…


  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:12

    ゴジラ「いやでもコイツ強すぎるかな…あ、過去にはマジンガーさんとこのZERO君が参戦したことあるんだ。じゃあいいか…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:58

    アニゴジもまあまあメカが出てきた気がしないでもないが特殊レギュレーションかつメカゴジラのメイン要素がシティ側だったしな…
    それはそれとしてSPゴジラvsアニゴジギドラの勝手に戦え!はいつか見たい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:06

    >>11

    メカゴジラがいて新し目のアニメシリーズのゴジラってどれになるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:58

    スパロボに一番相性の良いであろうモンバスはハリウッドのせいで不可能なのがね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:41:19

    >>16

    でも再生したり感染させて仲間増やしたり(?)と厄介な事できそうですし……………こう書くと不屈の精神を持つ主人公みたいだなマイゴジ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:41:33

    >>20

    スレ画や。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:22

    >>23

    ちょっとしかでてこないんだよな

    アニゴジは決戦起動増殖都市になっちゃったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:32
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:32

    >>22

    再生も浸食も増殖もゴジラ細胞のデフォルト性能なので…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:45:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:45:48

    >>19

    アニゴジのメカゴジラも材料のナノメタルが一応ゴジラギドラに並ぶ厄ネタなんだけどねビルサルドに自覚ないだけで(誤字った)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:28

    >>25

    ルルーシュくん目覚めさせないと……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:47:39

    制作側がジェットジャガー出したかったんだよ多分

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:47:52

    出演していただけるのは有難いんですが、
    コイツをロボットでどうやって攻略したか聞かせていただいてもよろしいですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:22

    >>31

    物理法則がめちゃくちゃになってるのを利用してAIが過去に飛び、ゴジラを倒す策をひたすら演算した

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:59

    ゴジラ「なんか分からんけどジェットジャガー破壊したら地球側の兵器で倒されたから大丈夫かと…」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:50:24

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:56:29

    >>33

    過去に飛んだのは未来がゴジラによって破滅するから未来の時間で演算する時間がないので過去の時間でゴジラをこの世から消す魔法を虱潰しに演算して見つけたみたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:57:50

    「ゲッターロボちょうだい」って言われてゲッペラーお出ししてるようなもんだぞ?!

    加減しておくれ!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:59:25

    このゴジラ君は自分が負けるルートが許せないので未来ぶっ壊しまくってるので、
    彼に勝つにはまず彼が負けるルートを見つけ出さないといけなかったんや……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:37

    どの世界にいてもバランスブレイカーする二足歩行の災害やんけ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:17:27

    昔からスパロボでよくやるセーブリセットロードをやってくるゴジラ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:19:24

    >>38

    参戦作品に都合よく勝つ「未来を虱潰しに演算するシステム」があるから美味しいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:40:59

    今回のスパロボのゴジラがかなりヤバくてゲッペラーとか旧神デモンベインが味方に欲しいとか言われてるけどそんなにヤバいのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:56

    >>42

    方向性的にはマジンガーZEROみたいなゴジラやからな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:59

    >>42

    別スレでもちょくちょく見るけどまんまDのペルフェクティオ/破滅の王を当てはめて差し支えない感じ

    なんならあれよりもうちょいアグレッシブ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:14

    >>42

    単純な暴だけなら神格化されすぎ騒がれすぎな感は少しある

    でも特性が極悪なので一番来て欲しくないゴジラなのは間違いない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:47

    ゴジラさんも久し振りのシミュレーションゲーム参加にゴジラ細胞がワクワクしてるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:12

    >>42

    本当に雲を掴むような存在なので……でもその雲はこちらを掴んでくるし何なら異次元の法則で捻じ曲げて来る

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:58:24

    >>47

    アースとかだったら純粋にクソ強怪獣の極地(世界法則として文明が一定以上に発展したら出現してくるこで参戦理由付けもしやすい)で気持ちよくvs大怪獣バトル出来たかもしれんが、物理実体があるだけでアニゴジギドラの同類だしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:17

    アニゴジはファフナーとかシドニアが参戦した時の方がシナジーは高そうだしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:31

    多分人類に一番協力できそうな立ち位置にいそうなのがレクスなんだろうけどフェスでの短編作品だからなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:55

    >>50

    大丈夫

    スパロボには雑誌の企画から本格参戦したフェイ・イェンHDもいるンだ

    短いとはいえ映像があるならそこそこイケる可能性はある

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:02:13

    >>5

    ソイツはフィクション勢相手するには弱すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:40

    ウルティマくんは紅塵でいくらでも怪獣生み出せるからスパロボとは相性良さげなんだよな
    本人はイベント戦闘になっちゃいそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:32

    参戦させてください

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:10:01

    >>53

    そもそも戦闘したらアウトじゃねぇの

    ポイント到達で覚醒するってのが作中で言われてた話ではあるけどそもそも「勝てない存在」として確立してるから戦闘とは違う方法のピタゴラスイッチで結晶化させたわけだし

スレッドは4/21 11:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。