今更ながらウェンティの伝説任務をやった感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:47

    ダンデライオンのしんでん?????????? そうは読まんやろ…というか蒲公英酒もダンデライオンしゅじゃなかったっけ…日本語って凄いなぁ(白目)

    え?? ウェンティの過去?? これスタンレーさんの伝説任務ですよね??

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:41:34

    ウェンティが神様らしいことしてるエピではあるけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:33

    そもそもイマジナリーフレンド云々は単にパイモンを揶揄ってるだけかと思ったらまさかのイマジナリーフレンド探しの旅に出るという…なんだこの流れは正気か? 

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:56:46

    >>1

    たんぽぽ自身英語でダンデライオンなんだ、んでもってその語源がdent-de-lion(獅子の牙)でたんぽぽのギザギザ部分がライオンの牙のように見えることからその名がついたんだ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:08:35

    >>4

    なるほど。ちゃんと由来はあるんですね。それにしてもルビを二種類はどうかとは思いますが…

    あ、内容はちゃんと面白かったです。やっぱウェンティ良いキャラしてますね。良くも悪くも“自由の神”ってスタンスを徹底してて好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:32

    まぁかと言って"たんぽぽのしんでん"とか"たんぽぽしゅ"だとちょっと可愛すぎるからね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:23

    ダンデライオンテンプルとかダンデライオンナイトとか統一すればまだ違和感ないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:02

    ルビを2種類ってなんの話だ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています