浦島愚弄

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:22

    許せなかった…善意で亀助けたのに最後はこんな仕打ちなんて…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:54

    前半と後半が繋がってない気がするんスけどいくつか複合して成立したタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:37

    乙姫は開けるなって言ってましたよね?
    待てよ それなら渡す必要もなかったはずなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:05

    現実から置いてけぼりにされる若者は可哀そうだから見合った老化をさせてあげるなんて・・・刺激的でファンタスティックだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:06:52

    どうしめ乙姫のアネキは絶対に開けてはいけない箱なんてものを渡したのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:22

    たしか浦島太郎伝説は”当時の世の中ではきちんと年を取り白いひげを蓄えることにすら憧れがあった”っていう形のある長寿への意識ゆえのオチらしいスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:15

    >>4

    あれっ帰ってきた時点で時流れてたんだっけ伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:46

    >>3

    >>5

    なんでって竜宮城なんて言う幻想的な場所で年を取らずに過ごしてたんだから地上と言う現実に帰る以上それまでのツケをセットでお返しするのは当然やんけ

    開けるなと警告してくれただけまだ優しいと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:42

    >>4

    元の話はそれでいいかもしれないんだよ問題は…

    幼児にとっては実感しにくすぎるし結果として単に不幸なだけに見えることだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:15:03

    >>8

    すみません

    帰ってきた時点で天涯孤独になっててツケは充分以上に支払ってるんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:21:30

    昔話…こええ
    ハッピーと思ったら鬱エンドもままあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:47

    ふうん、亀は助けるなよということか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:23:14

    あれっ ジジイになったあとに更に変化して自由なる鶴になって飛び立つって話は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:23:15

    >>11

    それは竹取物語のことを…

    それは源氏物語のことを…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:33

    >>11

    雉も鳴かずばは麻薬ですね

    もう頭から尻尾まで鬱展開で…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:13

    >>12

    乙姫って奴は正義マンを引っ掛けるワナまで張る陰湿な奴なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:34

    でもあっしは思うんですよ
    浦島から見ると糞みたいな話だけど逆に母親から見たなら行方不明になった息子が待っていれば帰ってくる話なんじゃないかってね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:26

    >>17

    え?

    (母親は)い…生きてるんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:30

    なあ春草 実は乙姫は宴会でもてなしたんじゃなくて太郎と結婚した説があるって本当か?
    ああ そう考えると嫁さん捨てて実家に逃げるような奴が老化トラップで済んだのはカーニバルだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:32:27

    >>18

    もちろん元は荼毘に付したよ

    読む方の話ヤンケ

スレッドは4/21 08:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。