- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:54
別に嫌いじゃない
二次創作にさして興味がないだけ - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:45:31
ひ、ひとによる!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:50
女は距離が近い男が好きなのか?
主語がデカい……と言いたいがこれに関してはイエスと答えたい
それぐらいいわゆるブロマンスが好きな人は多い - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:14
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:17
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:53:16
男が描いてる日常もあるし女が描いてるR18ドスケベ交尾(同性・異性問わず)もあるしどちらもそれなりに人気はあるだろ
1の見てるサンプルに偏りがあるだけ - 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:22
男もきららみたいなやつ人気だし女もキツめのエロ好きな人はたくさんいる、というか好みは一つじゃないので色々嗜むのだ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:00
需要と供給ってやつだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:01
まぁ明らかに人気の傾向は違う
ランキングが男子に人気と女子に人気で別枠にされる程度には - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:27
ヘテロや百合を読みたい女子は別に男性向けでもいいから結果的に女性向けにBLだけ取り残されて隔離状態になっているだけでは?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:01:21
量とか傾向云々って言っても結局キチンとした統計データ取らねえとおま感でしかねえわな。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:02:45
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:14
少なくとも日本人のエロコンテンツを利用する傾向比率は圧倒的に男性が高いので需要的に男性向けエロの方が目立つのは必然
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:00
ほんとかー?ほんとに女はBLにしか興味ないかー?(チラチラと視界に入る双子催眠レ◯プやら局部モロ出し衣装が常識の世界やら子宮恋愛やらをチラ見しながら)
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:31
二次創作の傾向って要するに商業(公式)で供給されないものを自分達で作ってしまおうってやつだからね
その二次創作の元になってる一次(商業)に目を向ければ
男人気の作品には「距離の近い女子達の日常」的な作品がいっぱいある
既にあるものを二次創作で供給する意味が薄いから二次では少数派になってるだけじゃない? - 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:35
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:34
BLは成立しない可能性高いしそういう成立しないからこそ盛り上がるって要素があるから同人にBLが多いってのもあるだけ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:40
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:54
女しかいない作品の二次創作描いたら女が題材になるし男しかいない作品の二次創作描いたら男が題材になるのは当たり前だろ
せめてキャラの男女比が1:1程度な作品Aの男性ファンと女性ファンとかで比べろよ - 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:41
男はオカズ目的で本を買う時と
女の子がきゃぴきゃぴやってるのを眺める時とで
別の本を買う
オカズ本しか買わない男もいる - 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:53
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:11:45
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:12:51
1がマジでブルアカとブルーロックだけをサンプルに男性向け女性向けを比較したのであれば「それ君が見たのがシコ猿向けと腐女子向けなだけやで」としか言えないっす
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:58
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:04
美少女動物園もいうほどエロ絵一強でもない
界隈外まで根強く出てくるのだいたいギャグ四コマとかだし - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:47
二次創作のっていうか
男の脳内は今も昔もエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエローッって感じだから… - 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:48
女性向けはオール(キャラクターが沢山出る)ものも結構ある印象
数年イベント行けてないから今は違うのかもしれないけどBLだけじゃないしあとジャンルによっては男女カプが一番の多いってところもある - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:15:26
人気キャラの創作が多いのは当たり前では?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:15:41
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:17:13
検索避け文化の有無で引っ掛かりやすいか引っ掛かりにくいかの違いじゃね感も正直拭えない
まあ統計無い以上雑語りやね - 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:31
(女性向けは検索除けとかそれ専用の特殊タグつけないでR18描くとリンチされるから1の検索能力じゃ見つけられないだけじゃねえかなあ)
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:15
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:29
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:11
全年齢ギリギリ攻めたケツや乳強調した単体絵がランキングに乗るのは男性らしいなと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:25:02
男向けは夢じゃなくてモブおじかも
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:38
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:41
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:28:33
ああいう男女恋愛(エロ)系も一括りじゃなくて
双子催眠は男性向けに近く、子宮恋愛はレディコミに近いので
純愛モノと凌辱モノくらいジャンルが違う
腐(エロ)がダメな女子もそれなりにいるが、腐(健全)やブロマンスならギリOKって人もいるし
女オタク界隈で「腐が嫌い」と言おうものなら声と態度がでかい頭おかしいのに絡まれるので
黙ってる女オタクは多い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:44
支部のランキング見ると男性向けは谷間どころか下乳や割れ目が透けててもパンツ越しならセーフの理屈で全年齢だぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:46
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:42
というかቻンቻンってなんか滑稽だから一枚絵で見せられても興奮しないというか、じゃあそれで興奮できるようにしようとしたら相応に段階踏まなきゃいけなくてコストが高い
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:32:41
pixivのランキング見ると男性に人気は一枚絵が多くて女性に人気は漫画が多いのに性差を感じる
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:13
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:25
そうそう説明下手で長引いてしまったけどこういう話がしたかった
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:34
男性向けエロばっかみたいなのって流行りのジャンルだけじゃないのか
この前東方の例大祭行ったけど一般向けサークルは2000弱あったのに成年向けサークルは40しか無かったぞ - 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:35:06
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:00
偏った作品出して「ほら!これ!」ってそれがデータになると思ってる底なしのアホが騒いでて草
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:37:28
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:37:42
男しかいないスポーツ漫画とか男しかいないアイドルグループのファン層だけ見てたらそりゃ男男の絡みを喜ぶ層しかいないに決まってんだろボケ
男女比が一定なら男女も女女もあるし一強でもないがな - 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:02
- 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:48
てかこのアホぶりいつもの男女対立煽りの奴が建てたスレか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:50
- 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:57
この作品好き、このキャラ好きっていうふんわりしたファン(非オタ含む)が大勢いるので
オールキャラとか日常ものはよく見かけるってだけじゃないかな
同人誌作るのは女>男って感じがする
- 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:40:30
Xだとおすすめで回ってくる男性向けぽいやつもウマかアイマス系列の
女同士が距離近く日常やってるのが多いから1のイメージわからんな - 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:40:42
- 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:41:02
昔見たコミケの調査報告ではR18サークルは絶対数・割合ともに女性の方が多いって結論出てたけど10年以上前のデータだったと思うし最近のことはわからん
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:02
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:38
そもそも単体のエロ絵って何だよ(困惑)
全裸でポーズでも決めてるの? - 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:00
「多い」が体感でしかない上にデータ出す気もないのに「多いんだ!」しか言わない以上話すだけ時間の無駄だから「はいはいそうだね女はホモ営業が大好きで男はスケベ大好き下半身人間!スレ主さんは現実が見えてて賢ーい!」とでも言っておけばいいんじゃないですかね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:13
- 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:49:20
最近は知らんが東方とか艦これが流行ってた時ってエロも勿論多かったけど非R18も多かったんじゃなかったっけ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:51:21
「イナゴに目をつけられるようなジャンルは」って枕詞をつけて外さないなら1の理論も間違ってはないだろうが、こっちの観測範囲じゃ日常もの大好きな男も男女のエロ大好きな女も死ぬほどいるから「1の見識が狭くて思い込みが激しいだけですね」以上の結論は出ないな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:52
腐でも単体エロ絵にそこまで需要なくてストーリー重視だからじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:10
- 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:43
- 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:55:10
男性向けの単体エロ絵ってどこまでをカウントしてる?
ブルアカをサンプルにしてるみたいだけど、エロ絵で生徒が○○○してる相手が先生だと推察できる場合はCPにしてる?それとも所詮アバター主人公だからCPじゃないだろってことで単体にしてる? - 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:57:50
ブルアカはAI絵多すぎて空気が女性向けとはだいぶ違うね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:07
同人誌での男向けや女向けの傾向の差を調べるなら基本女しか出てこない艦これとか基本男しか出てこないブルロで比べるんじゃなくて、ちゃんと男女にしっかりと人気あって出てくるキャラの男女比が半々くらいで且つ二次創作人気の高いメジャー作品のワンピやコナンで調べるべきじゃない?
支部とかなら調べたら男女の好みの差が分かりやすいんじゃない - 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:30
- 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:31
もしかして「男性向け」とかで検索掛けたんか?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:00:31
女単体工口工はアバター主人公を主人公×キャラのCPとしてカウントしたら数がだいぶ変わりそうだが
- 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:00:44
- 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:00
- 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:24
- 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:51
女性が描いてる男性向けエロ同人誌ってなんかエロくね?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:05
「女性向けは人格ないアバター主人公みたいなの出てこない」は嘘
割とのっぺらぼうタイプもいるから - 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:05:04
これ知ってるよ
1の男性向け女性向けの基準があやふやで
登場キャラの男女比率を考慮してなくて
そもそも検索の仕方も作品名 R18 みたいな検索の仕方して
統計にはならないやつだ - 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:05:16
- 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:28
だいたい20までで結論出てるから後は消化試合みたいなスレだな。
- 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:07:58
(「女の子は男と違ってどぎついエロを好まず人間関係などの繊細なものが好きなんだ!」って夢見てる人に現実突きつけるのは好きじゃないんだけど、♡女の子♡たちはSNSでキャラにエッグい劣情ぶつける時は文字・イラスト問わず検索除けだのワンクッションだの置かないと殺される掟がある村に住んでるだけなんだよなぁ)
- 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:08:18
男女カプ界隈いるけど男性も女性もエロから健全まで描くしドンとエロ出されるよりも純愛+お色気程度が1番ウケがいい
人によるし界隈によるだろ - 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:09:36
- 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:06
二次創作の傾向に男女差は無く完全に等しいか、と言われたらそれはそれでおかしいような気もするけど
- 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:13
- 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:41
男同士の仲良し(隠語)
- 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:24
- 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:16:27
- 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:17:45
- 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:15
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:44
- 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:01
「男はエロと戦争が好きで、女はお花と甘いものが好き」
みたいな雑談にマジギレする人いるの? - 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:21:45
あにまんって「百合漫画描いてる人は女性が多い」って意見に対して「男も描いてる人がいるし」って良く分からん反論が飛んでくる場所だからな
傾向が理解出来ない人は案外多い - 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:31
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:12
- 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:33
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:47
比率はたいして差が無いんじゃねえかな
検索避けの文化が無いからごっちゃになって出てくる男性ジャンルと
隔離されてるから単純検索だと一般向けしか出てこない女性ジャンルの違いだと思うわ
1枚絵はともかく1~2ページ漫画くらいだと男性ジャンルでも日常系は多い印象あるし
実際に統計取ったわけじゃないから実態は違うって話ならゴメンね!! - 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:25:13
女性の男性向けエロ漫画家も結構いるし、エグい内容のエロ漫画描く女性作家結構いるでしょ
男性だって非エロの二次創作描いてる人はいるし、Xでも健全絵の二次創作イラストなんていっぱいあるでしょ
男性側がゾーニングしない人が多いから多く見えるだけであって割合で言えばそこまで大差ないと思うよ - 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:08
日常漫画中にエロ描写があるか無いかが一番の違いだと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:32
R18に限らずどちらも性欲の発露の仕方が違うだけなのを下手に言い繕おうとしたり高尚ぶってマウントしようとするとおかしくなるんだよな
- 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:21
男性向けもコミケではなくて独立でオンリーできる規模の作品の二次創作はエロなし創作多めの傾向がある
まあでも目立つのはエロなのは間違いない - 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:34
どの程度をエロといってるのか知らんがどっちにもあるくね?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:43
何で注意書きやゾーニング文化で差があるの?って話になる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:30:13
男はノーマルなエロが好きで女は性的に倒錯した変態ばかりなんだろう
- 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:30:57
スレ画がこれだからオフの同人誌の傾向の話かと思ったがなんかそうでもないみたいだな…
- 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:31:32
女作家で男向け描いたらフォロワー伸びるけど、逆は伸びづらいという非対称性も関係してる気がする
- 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:13
- 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:45
よく分からん…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:51
- 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:13
単純なR-18の割合だけで言えば確かに変わらないかも
ただ男が1枚絵を好んで女が漫画(ストーリー)を好む傾向はありそう
今艦これ全年齢で調べたら1600中100が漫画で、刀剣乱舞全年齢で調べたら2700中1100が漫画だった
- 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:34:22
- 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:34:29
男性向けでエロ絡まない二次創作というとハーメルンとかのSS文化のほうが根強い人気じゃないかな
絵以外にも二次創作は盛んだよ - 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:35:50
男性向けエロのみ?TLも含むとかなり女性作家多くなる気がするな
- 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:37:42
- 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:27
スレタイ読めばわかるけどこれは二次創作の話ね
割合っていうのも男女の割合じゃなくて二次創作を行ってる人での割合だから
あと女性の二次創作する人はしっかりゾーニングするから単にキャラクターや作品名+R18で出ない作品のが多いってのもあるからその辺も加味してね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:48
- 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:42
こういう作家ってみんな性別明かしてるものなん?
- 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:13
男向け=エロが人気=マネタイズしやすい
ってのは各種同人サイト見ても分かるよね
女向けって色々整えないと売れないけど、男向けはまあヘチョくても取り敢えず売れるし、そもそもいろんなエロが売れる
二次創作だって売り捌くの男向けは女向けよりうるさくないし - 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:01
- 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:25
- 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:42:08
そもそも性別アピールしない人も結構いて、女性の場合は変なファンが付くリスクもあるからあんま公表してないイメージ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:42:35
版権物の有償依頼とか男女で温度差全然違うよね
- 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:36
肌感覚とか空気感の話でしょ?
何でそんな整合性とか気にするんだ - 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:27
- 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:59
- 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:21
美少女コンテンツである筈のウマ娘が、ほか界隈と比較して女性作家が目に見えて多いのは「エロが苦手な人にとって居心地がいいから」と聞いたことがある
こういう傾向は女性特有だと思う - 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:19
- 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:05
ウマ娘はデレマスからの流れだと思ったなあ
デレマスも女性作家多かったから - 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:08
- 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:02
- 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:23
ピクシブだけじゃないけどAI関係の騒動で全消しして承認制の場所以外で上げない人結構増えた
元々無断転載対策でそういうことしてる人一定数いたけど、公式に迷惑がかかる可能性が増えたってのがさらに大きくなったんだよじぇ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:23
ピクシブで000usersって検索すると
イラスト・マンガだと女キャラのR-18がズラッと並ぶけど小説となるとほぼBLや夢だし全年齢の方が多いんだよね
例外も多々あるだろうけど大まかな傾向としては合ってる気がするよ - 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:56
ぶっちゃけ全年齢だと女のほうが多いよなコミケ
Xとかは男か女かわからんからなんとも言えんけど傾向として男のほうがエロ絵が好きで女は小説が好きなのは感じる - 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:36
コミケのR-18、サークル側なら普通に結構女性いるやろ