フルートか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:15

    どこが木管楽器なのかよく分からないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:51:10

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:51:28

    まず音出しが難しすぎるんだよ蛆虫野郎ーッ
    初めて触った時酸欠になりかけたんだよね怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:56:00

    フルートはですねえ…風の音なんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:45

    楽器屋やってるとき全プラチナ製のフルートを掃除させられて冷や汗が止まらなかったのは俺なんだ…!
    その額6000000くらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:40

    リードがないから木管楽器扱いなんてそんなんアリ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:40:08

    金管は唇をダブル・リードとして振動させてそれをマウス・ピースで集める楽器だからね!
    そうじゃない管楽器は木管なのさ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:44:21

    音楽の世界では法螺貝やブブゼラが金管楽器なんだ
    名前の印象は気にしない方がいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:45:34

    >>8

    カルシウム=金属

    法螺貝は金属でできているんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:47:04

    >>8

    そりゃそうやろ、構造としては信号ラッパとかとほぼ一緒やぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています