肯定的な奴=クソ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:28

    しっかり問題点を愚弄しまくって不満を伝えてこそ真のファンと言えるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:53

    極端な意見は醜い!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:59:37

    この思想で全方位愚弄しまくってる蛆虫がいなくも無いってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:25

    極端な奴…どっちも糞糞糞
    作品語るのに邪魔ゴミなんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:50

    あっガチで改善して欲しいならアンケートとかで細かく書けばいいだけでネットのファンが集まるコミュニティで不満を述べられても困るでやんす

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:01:24

    なんやもうほとんどこういうスレででしか見ないタイプの人がまた擦られとるのお
    ですねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:02:23

    ファンなら金を落とせよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:03

    わかりました
    お前を愚弄します

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:56

    否定意見を出す奴…糞
    正論かもしれないけど極論で愚弄する蛆虫とそれに対抗する儲を呼ぶだけなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:46

    肯定することそのものを批判してくるやつ・否定することそのものを批判してくるやつ=総じて糞
    良し悪しを話してるのに空気読めてへんし
    ろくに言い返す頭もないから論点ズラししてるだけやから議論の土台にも立ててないんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:17

    レビュー・サイトとかちゃんとした意見が必要な場所ならともかく 普通のファンの集まりみたいな場所ならゆるゆる全肯定でいいと思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:18

    >>11

    (>>1のような人物のコメント)

    いいや そういった場所でもエコー・チェンバーを防ぐために批判や愚弄が必要ということになっている

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:16:30

    ガス抜き用アンチスレとかならまあいいんだよ…
    普通のコミュニティで批判ありきな奴は退場ッ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:17:31

    批判的な意見をするならせめてうまいこと疑問形で出したりオブラートに包んで直接的な愚弄を避けろって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:22

    マネモブ大丈夫?
    そう言って批判(笑)を繰り返した結果粗探しだけ得意な蛆虫に進化しちゃったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:12

    >>15

    批判もコミュニケーションの内だってことを忘れないで欲しいよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:26:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:31

    結局「その場の空気を読め」に帰結するんだよね 当たり前じゃない?
    ファンがワイワイしてる場所で批判もとい愚弄をすれば反発されるのは当たり前なんだ
    「批判を許さない奴ら」とか騒ぐのは尚更みっともねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:50

    お前ら全しんでくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:04:50

    ワンピ読んでるやつとかコレよな 何が来ても肯定するから作品が腐敗しておる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:18

    反転アンチ…糞
    真のファン…糞
    分かりあう事も思いやる事もせず分断を深めて作品を凡百の荒れネタにしたんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています