うへへ、22時だねー…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:32

    じゃあ、飲もうか~

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:10

    >>1

    おいやめろ!明日は月曜日だぞっ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:38

    >>2

    その前に未成年飲酒を止めろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:10

    >>3

    おじさんだから、セーフ セーフ (暴論)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:08:22

    >>2

    おじさん、明日休みなんだよねー

    三時間くらいゆっくり晩酌タイムだよー

    一杯目はおやつに使ったエビアンとファイネストの水割り

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:34

    >>5

    いいもん……GW……来週あるもん……(グスグス)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:08

    >>5

    うらやま

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:11:52

    硬水苦手だけど、水割りにすると
    全体がまろやかになって美味しいよー
    うへ…残り全部入れたから量が多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:25

    >>6

    >>7

    おじさん、休みが日月だから

    先生達とそんな変わらないよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:27:05

    >>9

    だとしても、土日組は謎のダメージ入るんだよな……。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:28:32

    >>8

    ええなぁ……硬水つかってるって事は、本場に近い味なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:05

    二杯目はニッカフロンティアのハイボールと
    冷凍のたこ焼きだよー…うへへ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:12

    よくそのファイネスト?っていうのを取り扱ってる店で働いてるが……他のウイスキーと味とかはどう違うんだい?(アルコールアレルギーで飲めない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:33

    >>13

    おじさんもうまく説明できないけどね

    これはウィスキーでもスコッチっていわれいるもので

    味は他と比べて樽の木の香り感じる味わいや反対にカラメルの様な

    香しい甘い香りがするビターな味わいのウィスキーだよ

    今飲んでるフロンティアと比べるとフロンティアの方が甘く感じるかな

    その分度数はフロンティアが高いんだけどねー

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:38

    なるほどね、香りと苦味の大人の味系なのか
    ありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:47

    >>15

    ウィスキーはだいたいそんなもんだからねー

    もし、匂いは大丈夫なら、知り合いや親にウィスキー自体は飲んでもらって

    香水のように香りの違いを楽しむのもいいかもしれないっておじさんは思うな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:49:21

    うへへ…いい感じに回ってきたよー
    ほんとは、たこ焼きとハイボールが楽しめるお店でやろうと思ってたけど
    来週メガミデバイス買うから、家飲みだよー、うへへへ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:19

    ウィスキーは丸氷入れて丸々溶けるまでちびちび飲むの好きだな
    梅主でも似た様なことする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:57:48

    >>18

    味の変遷を楽しむのはおじさんやったことないなー

    梅酒いいよねー、去年実家でつけた奴まだ飲めてないから

    飲むのが楽しみ、うへへへ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:09

    自分で漬けるの良いよね…
    七英雄のコラじゃないけど季節が来ると漬けたくなる

    市販品だと東光の吟醸梅酒がお高いけど一味違った

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:41

    すみません……ボク、お酒はダメなのでオレンジジュースを……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:05:02

    梅ジュース苦手だから敬遠してたけど梅酒美味しいかった
    不思議なもんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:57

    うへへ、三杯目はバスカーシングルモルトの

    ハイボールだよー

    おじさん、ノンピートのアイリッシュウィスキーが

    癖無くて好きなんだよねー


    >>21

    コーラとジンジャーエールあるよー

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:16:55

    近頃アイリッシュの波きてるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:34

    さぁて……寝なきゃ……
    カレー一皿食うか……ホットミルクにするか迷うわねぇ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:19:44

    >>24

    そうだよねー、場所によってはバスカーよりジェムソンの方が

    値段高くてびっくりだよー

    知り合いはジェムソンIPAがトニック割すると美味しかったって言ってるから

    余裕が出来たら楽しみたいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:39

    コカレロしかなかったわ
    コーラで割って飲むか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:23

    >>25

    お腹いっぱいだと逆に寝れなかったりするから

    おじさんはホットミルクかなー

    ヌテラをいれてレンチンしてチョコミルク風味にして飲むと

    美味しいんだよねー、溶けづらいけど


    >>27

    おじさん、コカレロ気になってるんだよね

    どんな味なのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:31:04

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:39

    コカレロとイェーガーって似たようなもんでなかったっけ
    コカボムでしか飲んだことないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:35:51

    うへー、おつまみ二品目作っていくよー

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:04

    やっぱり料理スレの人だった!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:21

    半分に切った豆苗と
    細切りにしたピーマンをボウルに入れるよー

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:34

    今ドンフリオブランコを飲みました
    このスレのせいです

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:52

    器に納豆と付属のカラシ、タレ、ポン酢…
    の変わりにかんたん黒酢を入れてよく練ったら
    ボウルの野菜と会わせるよー

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:38

    >>34

    テキーラ飲んだこと無いんだよねー

    ラム酒は飲んだことあるけど

    色付きと透明なので味は変わるのかなー

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:10

    油を敷いたスキレットで
    厚揚げを焼きめが付くまで炒めるよー
    うへ、このまま醤油かけて食べたい…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:20

    甘しょっぱく煮込みたい……たけのこと煮込みたい……ごはんかきこみたい……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:31

    >>38

    うへへ、三品目はあまじょっぱい煮込みだから

    楽しみにねー

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:51

    >>36

    ん、正直に言うと慣れなきゃ相当好き嫌いが分かれる

    色は樽での熟成期間でブランコ→レポサド→アネホ→エクストラアネホと変わっていって、ブルーアガベの多肉植物らしい甘味や香りから樽の香りがつきつつ癖が取れてくるよ

    これは好みの問題だから選ぶ基準としてより大事なのは原料で、混ぜ物をしてあるミクストと呼ばれる安いテキーラはカクテルベース向きだからそのまま飲むならアガベ100%って書かれてるのを選ぶべき サウザブルーあたりはエントリーにおすすめ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:11

    焼き目をつけた厚揚げをボウルに移して

    熱したラー油を回しかければ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:30

    豆腐っていいよな…なにしてもうめぇもん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:36

    コカレロは飲みやすくて好きだよ
    少し甘めですーすーする

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:48

    二品目、厚揚げ納豆と青菜の爆和えと
    広告で気になってたキリンのホワイトビールだよー…うへー

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:59

    うへへへへ、納豆と油の濃厚さが

    野菜の青臭さを打ち消してなおかつ

    熱した油をかけただけだからシャキシャキ感が

    薄まってなくて美味しいよー

    ビールも滑らかって感じで、アサヒのマルエフより

    飲みやすくていいよー

    白ビールはヒューガルデンしかのんだことなかったけど

    スパイシーなあっちと比べてこっちの方が

    飲みやすいよー

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:17:03

    うへぇ……豆苗はどうやっても青臭くて苦手……
    好きな人にはクリティカルヒットするってのはわかるけども

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:21:25

    >>46

    青臭さを取ってるわけじゃないから

    気に入るか分からないけど

    白だしと醤油の汁に、お肉と豆苗と水を切った豆腐を入れた

    煮込み料理はさっぱりしつつもコクがあって美味しいよー

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:37

    今のうちに三品目の調理風景を載せておくよー

    材料は、じゃがいもとたまねぎ、鶏肉だねー

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:20

    じゃがいもは乱切り

    たまねぎはくし切り

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:16

    鶏肉は一口大に切ってー

    鍋に並べたら―

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:48

    うーん背徳的だ
    春の作付け終わったら真似させてもらおう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:06

    硬水、塩、赤玉ワイン、しょうゆ、五香粉を入れて

    落し蓋をして煮ていくよー

    ちなみにこの時間違えてめんつゆ入れてるのに気づいてなかったんだよね…うへ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:00

    三品目は、赤玉鶏じゃがだよー
    甘味強めの味わいが最高だよー、うへへへ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:14

    ああくそ、煮物は私に効く

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:49

    おじさん、アニメ見ながら呑んでたんだけどねー
    今季はこのアニメに期待してるんだよー
    画像のキャラはミレニアムのコユキちゃん?と同じ人なんだってねー

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:18:59

    >>28

    すんげぇ遅くなっちまったが

    コカレロは単体で飲むとしばらく舌に残るくらい甘い

    俺は同じ甘いならまだアブサンのほうが好き


    だから炭酸で割る必要があったんですね

    コカボム飲みたいんじゃなければ

    ウィルキンソンとかで良いと思う

    そのくらい甘い

スレッドは4/21 12:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。