オグリの靴

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:07:49

    ベルノが選んでくれたのの内容考えてたら、概ねカーボンで強化した安全靴かビンディングシューズだなぁと思ったんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:11:39

    最近の安全靴は軽いし走りやすいしで運動用にも向いてるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:56

    防水・耐滑で

    最近の安全靴は半透膜生地とかで防水
    耐滑は安全靴あるある

    あとベルちゃん持ってる靴のくるぶしのところに競技用バイクのエンジンスライダーみたいな膨らみがある(あれは転倒時にエンジンブロック削らせないための犠牲保護パーツみたいなもんだけど)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:04

    特殊繊維・強化樹脂の先芯入り

    特殊繊維はおそらくカーボンファイバーかケブラー、ボートのアレに使うような超高分子系の引っ張り強度がめちゃくちゃ高いやつかな。自転車競技で靴全体をペダルに連結して使うビンディングシューズとかは結構使ってるぞ!

    先芯入りは安全靴あるあるの車とか鉄骨とかの重量物をつま先に落としてもつま先が潰れないやつなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:06

    おそらく、ウマ娘の出力でつま先で踏ん張って走るとどえらい力が地面にかかる。

    その踏み込む時に柔らかいエラストマーとかの靴底だと変形の方に力抜けたり、剪断する方向の力で靴の先端の靴底がすりおろされるように摩耗することが考えられる。

    それを防ぐために一番力のかかる靴の先端の靴底は蹄鉄で強化してる。足全体で靴を踏み込みつつ後ろに引っ張って蹴り上げて進む力を受け止めるために靴全体も強い構造になっていると考えられる。

    つまり、ウマ娘の靴ってのは人の形をしたレーシングマシンのためのスパイク付きタイヤみたいな役割…なんだろう。

    ただ、我らの敬愛するオグリ嬢の場合はエンジンがすんごいパワーだったから、それに耐えられる無骨な靴が必要になったんじゃないかな…

    多分専用勝負服(ワークスによる専用の靴)とかが用意できるまで、オグリちゃんの出力に耐えうる靴だから仕方なかったんだよ、きっと。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:45

    似た感じのものとして自転車のビンディングシューズを挙げる。

    ビンディングシューズはクリート(靴側につける金具)を介してビンディングペダルからクランクに力を、ウマ娘の靴は蹄鉄と靴底を介して地面に力を伝える。どっちも靴の先に金属製のパーツをつけて何かに力伝えてるって点で似てるんだ。

    写真はこれは競技用自転車のペダルに足を固定するためのものだが、これもウマ娘の靴も強い出力を足から取り出すためのアダプタってことだしね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:06

    >>2

    安全靴は指先に鉄板が入ってる

    その代わり靴下に穴が空きやすい

    フルカーボン(炭素繊維)とは構造が違う

    横からの衝撃には弱い

    逆にそこにまで鉄板を入れたらコスパと運動性が悪くなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:35

    最近は安全靴普通に普段靴にしてるな
    良いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:44

    >>7

    バイク乗るとかのあんまり動かない用途なら安全靴結構良いんだけど、あれで歩くと結構重くて辛いよね…


    多分構造がゴツいから重いんだろなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:49:12

    ところでつま先に芯が入ってて、靴底に蹄鉄貼ってるってことは…

    ウマ娘にトゥーキックされると多分骨🦴ポッキリ行くよね…
    あの世界の彼女がウマ娘の男たちは怒らせないように気を使っておるんやろなあ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:49:21

    ウマ娘の靴は反発あるのがいいのか全くたわまないのがいいのか
    ビンディングのカーボンソールは力の逃げなくすためだし前者ならヒトミミ用のランニングシューズに近い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:07

    脇の丸い出っ張りはただのオシャレなのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:14

    オグリモデルシューズとして受注販売しそうな予感

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:31

    >>12

    緩衝材か側面の締め調整のツマミかなんかかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:53:55

    シモンのアングツ愛用しとるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:52

    >>12

    多分転倒した時のくるぶしの保護じゃないかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています