……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:20

    (後輩の出演が決定したのに皆んなよそよそしいなぁ…ヨシッここは俺がちゃんとギュラゴジ君は悪い子じゃないと説明しに行こう!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:05

    楽屋だと腰低いゴジラさん良いよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:27

    新人とはいえゴジラの名前持ってる子との共演が決定してるところに突如やってきた初代を見かけてしまった参戦勢の心境は如何に…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:35

    >>3

    むしろウルティマくんより話できそうだって安心するんでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:05

    >>4

    けどこっちもこっちで人間に情け容赦なく白熱光吐くお方だし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:58

    いいかいウルティマくん?正義の味方入りしたいのならスーパーロボット軍団が戦ってる時に何食わぬ顔で悪者の後ろに立ってギャオー!って吠えてビビらせてやるんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:51

    初代ガンダム(1979)、初代ヤマト(1977)、初代マジンガーZ(1972)

    初代ゴジラ(1954)

    最低でも18歳差…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:41:20

    >>7

    ついでにジェットジャガーは1973年だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:03

    28号さんとかゴジさんとかの大御所が楽屋だと腰の低い気遣いの人なの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:20

    >>5

    3式機龍(初ゴジの骨を利用しているので、ある意味初ゴジのサイボーグ)ならワンチャン…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:58

    普段は物腰柔らかくて昭和時代に好き勝手やってるからスパロボ勢に遠慮はいいよと助言してくれる初代さん
    新人とはいえ日本を代表するコンテンツの主役の一角を担ってるギュラゴジ君を好きにできるかは知らん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:49

    >>5

    機龍として復活した世界線の機龍二部作では整備士として自分に携わり続けた義人に別れの言葉を遺したり、生き延びた世界線のFWではミニラの説得や尾崎達を制止した健太に免じて事実上の執行猶予で引き下がったりと、一族の中では誠意を尽くせば意外と対話の余地がある部類なのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:47:21

    >>7

    こ、今回のはSPで2021だから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:14

    >>8

    初代マジンガーとか鉄人ぐらいしか先輩にならないというとんでも

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:51:04

    >>14

    マジンガーZは1972年12月でジェットジャガーは1973年3月だから学校でいえば同学年

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:53:11

    >>1

    初代さん、まさかメガギラスどころかメガロと沢口靖子とかを除く大半の怪獣とバトルするとは思わんかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:27

    >>12

    そーいやFWゴジさんって設定的には初代さんと明確に同一人物だっけ…?

    その辺の細かいところあんまよく覚えてないんだよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:56:16

    (でもいきなり押しかけるとそれは向こうに迷惑かかるよな…ガンダム君とマジンガー君に来てもらって言伝にしてもらった方がいいのかな?)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:57:40

    >>18

    僕から伝えておきますよゴジラさん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:55

    >>17

    初代・×メカギラス・FWが「世界で初めて出現したゴジラ」の設定を持ってる個体っぽい

    要するに初代さんとそのパラレル同一存在

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:54

    >>18

    大丈夫?

    大先輩に「おう、ちょっと面貸せや」って言われてるように取られない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:35

    >>21

    なんか迎撃態勢を取られてる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:20

    正真正銘の初代さんは現役引退してもう丸くなった大御所なんだけど若い時はめちゃくちゃ性格荒れてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:08:59

    >>23

    人類への警鐘、戦争の化身、原爆大怪獣

    若き頃の彼を表す代名詞は多い

    間違いなく彼はあの時恐ろしい怪物であり、恐怖そのものだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:32

    >>7

    叔父貴たちが全員立席で頭下げて出迎えとる……あっ奥の上座へ自然に案内された

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:51

    この人(怪獣?)が頭を下げるのは原作アトムやキングコング(初代)ぐらいという芸歴の長さよ70年の重みってやばいわ

スレッドは4/21 09:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。