前橋ウィッチーズ3話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:37:21

    自分の体型にコンプレックスを抱くアズ
    後ろめたさを感じながら店番をしていると再び凛子が現れる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:39

    アズはいじめ受けて不登校になってるタイプだったか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:53

    普通にビラ配り大作戦

    まんまじゃねーか!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:20

    凛子さんの後日談見てぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:47

    ポイントの天引き酷いな!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:07

    おやおや…マイも何かしら事情がありそうだな
    前話もそうだったけど気になる引きが上手いから続きが気になっちゃうよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:06

    マイの悪い顔…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:11

    声だけだけど恋人は女性なのか凛子氏

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:47

    可愛いは正義という言葉がこんな風に使われるとは…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:48

    アズ…ちゃんと謝れるじゃねぇか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:26
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:17

    若干打ち解けた感はあるが
    アズはまだ外には出ないのか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:39:25

    >>3

    普通すぎてビックリする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:57

    ユイナ見てる分にはカラッとしてて面白い子だけどリアルにこのタイプが近くにいると疲れそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:55:22

    アズが素でそこそこ盛れてるって評価するくらいだからユイナってクラスで3番目にかわいいくらいのビジュアルってことか
    しかもあのポジティブさは嫉妬もたくさん向けられてそうね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:17:12

    つーかユイナの写真って人写ってなくね?
    「友達を撮った」とか「友達と撮った」って写真がなくない?
    最高にエモエモなら友達と撮った写真の一枚ぐらいあってもいいと思うんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:17:46

    たしかに。ユイナ友達0の可能性もあるな。おそらく授業終了後部活に行かず、すぐ帰宅しているし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:33:15

    なるほど……メンバー全員何らかのクセなり毒を持った人物ばっかで
    それは一見屈託なくていかにも正統派主人公っぽく見えるユイナも
    例外ではない、ってことかな
    攻めてるねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:42:02

    あの性格のせいでウザがられてるのかそれとも学校では寡黙でぼっちなのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:44:22

    ちょっとリゼロのスバルに近い系統?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:12:36

    ユイナ明るいけど人の話聞かずにどんどん進めていくタイプっぽい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:36:19

    正義感ってか悪意とかに潔癖な感じがする
    今回のユイナの言い分って正論ばかりでさ、人として正しい答えなんだけど
    たとえば孤立してる子と仲良くなって悉くぶつけまくったら、相手の子は息苦しさを感じるんじゃないかな?
    それで友達なくしてて、けれども間違えたとは微塵にも思ってなくて

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:35:34

    凛子の悩みは屈辱的ともいえる仕事を受けるかどうか
    だったんだろうけど、願いは何だったんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:45:11

    今の自分のままカッコいいモデルとして踏み出すみたいなとこかと解釈してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:23

    ははーん
    これ変なアニメの皮を被ったしっかりした作りの変なアニメだな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:26:31

    >>12

    ライブで体力の消耗激しいって言ってたから最終話付近で痩せてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:49

    アズは常時変身状態でめっちゃ体力使ってそうだけど、体力を使う=カロリーを消費してるってことでいいんだよな…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:23

    >>27

    体力以外の何かのほうが怖いな

    あのカエル、説明しないし......

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:38

    アズちゃん最推しになった、ってか紫が最初に解決って珍しくね?なんか最後のイメージあった
    それにアズちゃんの気持ち分かりすぎる、主人公マジで盛れるし太りずらい体型すぎやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:40

    ちゃんとデブの話やり切って凄い勇気があるなこのアニメ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:44:21
  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:16

    なかなか好感の持てるデブだったな
    だがあと少し度胸が欲しくなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:30:21

    いい笑顔です

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:23:33

    >>31

    脚本の人どっかで聞いたなとか思ってたら結構な大物を引っ張ってきてたんだな

    このまま一人二話ペースで個別エピやって最後にラストエピやって終わりって感じかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:29:33

    登場人物の特徴的な口癖、一見ネタっぽいけど面白さが滲み出てくる感じ…前期のかっぽー思い出す

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:08:00

    >>28

    「そう、魔法を使うには君たちの時間、つまりは寿命を消費するんだ!――あれ?言ってなかった?」

    とかしれっと言いそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:56:07

    「聞かれなかったから言わなかった」
    「知らなくても問題がないから言わなかった」とか言わないだけマシ
    帝愛じみた外道ではあってもQBのような邪悪ではないと思うんだよね
    まあ「99999まで溜まっても魔女になれるのは1人だけだよ」ぐらいは言うと思う
    適正によっては1人で開店できるってんなら99999も一人分のノルマと考えて然るべき

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:34:51

    「買い物しても説明が無かったら支払い拒否するタイプ?」
    だいぶ圧縮されてるけどそれは出るとこ出ていい案件だろう
    カエルの場合出るとこが不明なのがタチ悪いが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:58:02

    ポイントはみんなで共有して、10万ポイントたまったら全員一斉に魔女になれるのか?
    言うなれば運命共同体
    勝手に使ったらぜったい揉めるだろ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:48:24

    >>38

    まあ承太郎だったら拒否ってかボコってたかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:49:30

    ケロッペ怪しいよなぁ…
    魔女ガチャとか言ってるしソシャゲ気分かよ
    他のカエルたちと競ってたりしない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:05:34

    >>11

    シャボンを棘で割っていく演出でやられましたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:44:29

    >>36

    「桜の気持ちになれるかな」

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:19:37

    >>33

    守りたい、この笑顔

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:58:31

    ニチアサでやるような女児向け系かと思っていたら、バリバリの社会派アニメだった。こういう社会問題を真正面からぶっ込んでくる作品好きなんだよな。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:38:48

    そもそもケロッペ自身にメリットが見えないんだよな
    手間かけて魔女にしてなんになるんだっていう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:43:01

    >>46

    上手い話には裏があるというか、

    魔力の徴収が利益、じゃあないよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:23:48

    >>43

    エグすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:58:51

    この感じだとまさか2話ごとに専用曲出てくるくらい曲が用意されてるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:40:04

    >>49

    客の数分は少なくともあるよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:38:41

    DVDは6巻で1巻目が2話収録だから全12話かな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:39:37

    推定変身バンク、イイ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:13:51

    >>52

    白浪五人女!?

    そういや傘も持ってたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:09

    引きがいいな
    日曜が楽しみ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:08:59

    傘を腰につけてるのがまたなんとも

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:25:59

    >>31

    いかにもなキャラデザだけど優しい世界でキャッキャウフフ、ではなく

    むしろ優しくない世界でどう生きるか、どう抗うかを描くって感じか

    始まる前に思ってたよりずいぶん野心的な作品だったが、オリジナルはこうでないとね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:07:44

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:53:57

    >>52

    からのソロでジャキーン!するカットも凄くいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています