- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:18
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:33
マークトゥー…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:39
ジオンが作った新しいガンダムさん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:02
単なる新型モビルスーツ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:07
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:40
技術ツリー的にはキュベレイに近い
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:48
赤いのはイメチェンしたおっちゃんことRX78-2ガンダムで下の子はジオンさん家で生まれたガンダムちゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:45:54
ちなみにジオン産なので頭部バルカンはない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:34
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:44
そういえばジークアクスだと何を持ってガンダムなんだろうか
明らかにガンダムヘッドじゃないよね? - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:47:31
正史のジオンならこんな疫病神作るとか演技悪いし何か呪われそうだわ!!って理由で作られんけどジークアクス世界では英雄なので
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:04
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:43
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:51:05
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:09
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:09
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:53:07
2話の一年戦争が0079年で1話のジークアクス本編が0085年
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:56:22
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:56:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:57:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:58:32
たしか脳波コントロール出来てしかも手足を使わずコントロールできる機体がサイコミュが大型しまった都合上でかいサイコガンダムになっちまったから普通のMSサイズに収めてるジークアクスは明らかに進んでるな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:58:38
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:33
パンフレットじゃ襟の部分が開いてそこからバルカン撃つらしいけど撃ちにくくないか?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:59
何かこの絵遠くからみるとカッコいい角度のゲーマルクに見える
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:00:45
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:00:53
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:01:17
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:02:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:02:54
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:35
外伝コミックでしれっと出てくるに一票
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:30
ラスボスとかライバル枠としてサイコミュ無しのガンダム(型番別)とかは出てくる可能性はあるかも
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:09:18
サイコミュの開発費用がつい最近打ち切られたのかも知れない
予算的に最後のサイコミュだからオメガってつけたろ…とか - 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:01
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:11
ジークアクスはGQuuuuuu XなんでG Qu X〜G Quuuuu Xもいるはず
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:37
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:51
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:48
アムロモララァも不在の上シャアも行方不明で
NTが少なすぎてサイコミュが進んでないとか? - 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:56
単眼のガンダム作って尊厳破壊して欲しい
カラーって複眼いっぱい庵野すきだよね… - 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:21
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:21:03
連邦は復興に手一杯とかいう話じゃなかった?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:33
複眼いっぱいはエヴァ二号機ぐらいで本格的に出てきたのシンエヴァからじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:23:40
ゼクノヴァへの恐怖から戦後はサイコミュ開発が禁止されてる
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:39
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:00
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:40
そこにマーズスーツがあるじゃろ???
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:30:29
俺が…ガンダムだ…!
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:45
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:34
マジかよちょっと見直してくるわ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:48
この世界なんかシャロンの薔薇か流れ着いたMSかは分からないけどで正史世界とかのサイコミュとかMSを知る術があって始まるより前から技術進んでるみたいなそういう感じの別枠の世界だよな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:03
赤いガンダムって凄いエヴァ弐号機味あるよね
良い意味でカラー作品って感じして好きだわ - 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:42:18
- 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:02
ところで劇場版の内容ってどんなんだったんだ?
TV版の何話か流した感じだったの? - 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:21
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:02
- 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:23
- 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:33
- 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:43
ただしキケロガって名前の小型化されたブラウ・ブロですね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:21
- 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:25
そう…なんか…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:56
VSじゃなくて&の意味だね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:07
ジークアクス世界のキケロガは単座かつ全天周囲モニターにして全高を60mから30mにしたブラウブロ
シャリアブル専用MA - 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:55
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:10
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:14
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:46
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:48
- 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:29
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:07
すまん誤字った2話じゃなくて3話
- 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:26
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:41:11
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:59:41