【検討】賢さタクトは引くべきなのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:47:45

    差し推しと言えど、
    王手環境では賢さルドルフを積まなければならず、
    長距離では無我夢中を積まなければならない
    上記以外なら全然使える(ハズ)

    サトイモからデアタクまで1年3ヶ月半と考えるとここからも長持ちする可能性はあるのだろうか…
    皆さんは引きましたか?

    スレ画は差しサポカ4種を編成した時の獲得スキル

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:37

    いや賢2で済むじゃん
    長距離では使わないにしても他で使うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:36

    実は中距離はスピ3余裕で行けるから王手はエルから貰う事になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:30

    >>3

    スピ3だと各ボーナスで出張力の高いエルが最適なんだよね

    差しスキルはタクトから取れるからドトウなくてもいいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:53:05

    丁度ガチャスレ立てようか迷ってさっき引いた
    色々すり抜け出たけど肝心のピックアップは1天井まで出てこなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:55:26

    >>4

    それまだ信じてる奴いたんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:56:24

    スピ3やるなら実際ドトウよりエルの方が向いてるような気もするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:57:57

    差し環境はしばらく来なさそうだし別にいいかなって感じ
    ていうか引くつもりだったら初日に引くし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:00:49

    もう一枚スピで強いのきたらエル入る余地無くなるし素で強い王手持ち差しキャラかサポカきたらタクト一択になるし難しいんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:04:14

    正直短距離なら無我夢中のが積みたい気もするんだよな
    無我夢中くらいのスキル+もう一つだったら即引いてたんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:43

    タクト使う場面来る頃には引換券なりセレクトPUなりでなんとかってそうだから取り敢えずスルー

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:17:36

    タクト以外サポカ揃ってるならレンタルで凌げるし
    なまじ性能はいいからステップアップ前にその時の豪華になりがちなハフバのセレクトPU辺りでも入りそうな可能性もある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:21:22

    ハーフアニバーサリーでぶっ壊れ賢さが出る可能性もある
    あと差しが今弱い
    多分次の強い差しはタクト自身

    これらのことから今回は見送るべきだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:49

    エル+タクトとドトウ+ルドルフはほぼ同じレベルで作れるから現状なんともって感じか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:20

    どうしても差しのサポカをすべて揃えたい、タクトちゃんと一緒に練習した姿をフォトライブラリで見たい、とかじゃなければスルーで良いと思う
    今後の差しサポカ次第で評価変わるかもしれないけど、その時にはピックアップとかされてるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:48

    >>4

    エルじゃ火力不足って言われてなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:49:24

    エルは火力不足よりは差しスキルが物足りなくならない?せっかくスキポ増やしても取るもんがなくなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:39

    スピ2の次点で火力十分だしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:46

    >>17

    因子でどうにでもなるからそこら辺は気にならない

    ドトウとエルならエルでいいけど新しい強いスピード来た時が怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:44

    >>17

    まぁそれ言うならタクト→ルドルフも結構差しスキル減るし割と誤差

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:16

    因子頼りは他の要素が上振れた時にスキルが原因で採用できなくなるのが怖い
    距離Sステよしでもスキルがないとダメなパターンは出てくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:06

    最近のキャラの傾向的に強いやつは自前でで金加速持ってること多いし引いても腐りはせんと思う
    問題は現時点で差しが弱いせいで将来性を評価せんと引きにくいしハーフアニバで引換券の対象になるから今引かんでも良いよねってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:42

    流石にエルは期限切れでしょ
    ドトウカイチョーでええ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:13

    サポカ自体の性能は別に文句ないんだがシングルピックで差しサポカ引くかというとな
    しかもGWとか4.5周年で強いサポカダブルピックはほぼ確定の状況で

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:15

    >>23

    スピ3やるにはドトウはスピ盛り性能高くて出張弱いのが噛み合い悪いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:07

    スピ3だと絶対にスピ余るからそれならスピ盛りに特化したドトウより全体ステ伸ばすのに向いてるエルにして賢さ枠を差しスキル取れるタクトにした方がお得疑惑って話だからねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:16

    今更エル使うならドトウ会長でええやろ
    引く価値なし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:42

    今差しが弱いせいで引くか迷うんよね
    強い差しが来たときは多分自前で王手とか持ってるからエルカイチョーの出番なくなるんで今後の差しに期待するなら引いても良いかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:43

    >>28

    つまり現時点での評価は引かんでもいいってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:53

    エルとかいう
    スキポ2の優位性も孤線取れる汎用性も王手取れる唯一性も失ったのにスピ3編成で採用が検討される不死鳥サポカ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:04

    王手よりも終盤始め早めの加速スキル持ちが出てきそう
    あとは正直先が見通せない中で無料分の下駄無しでシングルピック引かされるのはキツい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:07

    >>21

    その点逃げってすげぇよな

    ちょっと前まで斜行3点セットはほぼ継承頼りだったんだから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:58

    参考までに

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:44

    >>33

    出張性能だと未だにトップなの控えめに言ってオーパーツすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:27

    >>33

    うーんこうしてみるとアモアイ含めてスピ2編成してればスピはわりと勝手にカンストするからドットさんは過剰な気がするな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:26

    エルのスキルptボナ2は偉いと思うけど、もっと得意率とか友情性能高いサポカ使ってW or T友情の回数増やした方がスキルpt増えるんじゃねって話はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:47

    >>35

    そもそもスピ3はカンストなんて気にしないぞ

    むしろパワーとSP盛る為にカンストしても尚踏む

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:01

    >>37

    スピ3が本育成の主流でもなかろうに

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:52

    レジェンドってスタミナ1200以下でいいならスピ3でsp盛るシナリオじゃないのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:32

    タクト引いときゃレンタルは増えるかもしれん
    ただそれでフレポ稼いでもそんなに使い道ないしなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:17:15

    >>39

    なんならスタ1でもスタミナ1300以上は行くしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:22

    >>39

    どうだろ…その育成したいのが追込だよねたぶん

    2000mくらいならアモアイドリジャスティル編成でスキル取り切るのが強そう

    ただ他の脚質は今のところそこまでするよりは他のサポカ編成して有効なスキル取るのとスピ3を天秤にかけてるところじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:58

    >>30

    売り手なら全力で潰しに行きたいレベル

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:41

    そもそも王手環境の本分は2400がメインだしスタミナもそれなりに盛りたい都合上、スピ3やるのかもまだわからんくねーか
    追い比べもめっちゃ出るし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:42

    >>40

    サポカレンタル報酬ってぶっちゃけ自己満足の領域よな

    そんなにレンタルされてない俺でもフレポが枯渇しそうになったことないもん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:21

    >>42

    ただ今の有能脚質サポカって基本スピか賢さなんよね

    まずアモアイが確定で中距離ならスティルもできれば入れたいと考えると割とスピ3がメインになるかも知れない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:54

    なんか話が逸れてるけどタクトのサポカは引かんでいいってことでOK?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:41

    差し絶対出すって人なら引く
    差しが強いタイミングで出すだけで別にこだわりないなら引かないって感じっしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:29

    >>47

    強いけど現状はレンタルでOK

    そもそも強え差しキャラマイルしかいないしそのマイルもチャンミ終わったばかりだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:40

    差し絶対出すにしてもよっぽど資産に余裕がない限りはおすすめしないけどな
    GWと新シナリオの荒波をどう越えるかの算段がついてないなら引くべきじゃない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:23

    推しがいるとかの都合で差しを毎回出すという人は引いてもいいよ
    一般人は引かなくていい ていうかそろそろGWとか新シナリオもあるのに脚質サポに浮気なんかしてる場合じゃない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:19

    まぁ差しサポカとしてはそこそこ長生きするんじゃないか?ただ急いで入手したところで使い所がないし引換券なりで後で入手する方がいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:13

    引く引かないは個人の自由にしろ、「今は差しが弱いから」だけは理由にならないと思うわ

    >>1に書いてある通り、差し賢さの更新感覚が長いから来年までに差しの時代がキたら逆に終わる

    個人的には

    デアリングタクトが来たら使えない

    >ジュエル(課金有無含む)

    >サポカ資産との相談 ≒ 推し出走有無

    ≧そのときの環境

    だと思ってる

    加えて2ヶ月後には新シナリオの可能性が高いのも頭に入れなきゃならない

    そこから個人で逆算するしかないと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:44:52

    >>53

    リグヒがある以上差しの時代なんてものはないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:58

    今が差しが弱いってのは引かない理由にならないのかねぇ…もはや逃げとジェンティルオルフェが幅を利かせててせいぜい差しはマイルくらいじゃない?
    それがそう簡単に覆るとも思えないが

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:50:03

    別に引かない理由は来月再来月のために残す必要があるから、だけで十分だけどね
    そこに今の差し環境やら無料ガチャじゃないやらシングルピックアップやら王手問題やら色々付随してるだけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:55:40

    引かない理由が差しが弱いってだけではないのはそう
    これがGWやハフバで無料と一緒に来てたら引く性能ではあるから時期が悪いよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:01

    今は脚質が弱いから のまま賞味期限が切れていったサポカ(根性ヒシアマとか)もあるから全く理由にならない訳じゃない
    あと環境変わるのは基本その脚質に強いキャラorスキルorサポカが実装されるタイミングだからなぁ 差し強くなる頃には違う強い何かが実装されてそう
    王手みたいな必須スキル持ってる訳でもないし、引くかどうかはここまでで言われてる通り

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:03

    育成機会の多い前脚質サポの更新に備えておかないと手詰まりになる

スレッドは4/21 10:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。