- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:07:32
陸王の虚無時代から親の締め付けが酷かった竜儀は交流があった。親近感で故に距離感が近いとかありそう。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:07:48
いやほんと勘弁してください
陸王でさえ一応個人回は来たというのに不穏要素散りばめるだけ散りばめておいて未だに個人回の欠片も見えないテガ信、アンタに言ってんですよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:07:49
ちなみにすぐ前の先輩には半分過ぎるまで掘り下げ先延ばしされた先輩もいる模様
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:09:40
竜儀の家はシンプルに高学歴モラハラ家庭だと思ってたんだけどここまで掘り下げ無しだけどなんかもう一段階ある気もしてきた
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:00
元スーパーアイドルと医者の息子で相当に金持ってそうなのが共通してそうと言えば言えなくもない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:10:44
そろそろ追加戦士が現れてもおかしくない時期になってきたんだけどもしそれまでに竜儀回なかったらちょっと覚悟しないといけないかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:19
そっちは宇宙人だったし……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:58
メタ的なことを言うとノーワンかそれどころか厄災側関係者の疑惑があるからな陸王は
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:59
スティンガーがテレパシーしてくるスレでBN団の話題が出てて思ったけどもしや2人の絆イベント起こしてから起爆する予定だったりするのか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:23
今週見て「吠中心の掘り下げ&他はそこそこ」っていう作風なんじゃないかと疑い始めてきた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:30
陸王は周りの要素でこいつヤバいぞこいつヤバいぞってのをめちゃくちゃ振ってくる割に本人はむしろ人が良い一面をすごい見せてくるんで逆に怪しい!となる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:31
10話が角乃と禽じいのメインだからその流れで11話で掘り下げ来るかもな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:31
陸王様のジャケットの色が黒と白でコロコロ変わるのは何か法則ありそうで怖い
さすがにこじつけの深読みだとは思うんだけど、去年シャーシロが裏切ってる時はシャツの色濃くしたりとかするから無いとも言い切れない微妙な感じするんだよな - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:41
この二人のそれぞれの過去回想見せて欲しいんですけどね…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:56
竜儀の家庭環境については個人的な考えだけど前に別スレに書いたやつ貼っておく
竜儀の家庭環境については
某ヴィランズゲームのキャラみたく幼い頃から秒単位分単位で勉強スケジュールが組まれ食べるものも決められ自由に遊べる時間がなかったパターン
VS
良い成績が取れず父親に子供として見てもらえなくてずっと家のことをやらされてたシンデレラみたいなパターン
VS
どんなに勉強して良い成績を取っても医者という職業柄忙しい父に見てもらうことがなく父との関係を完全に諦め切ってるパターン
で脳内で度々論争が起こっている
異論は認める - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:17:26
陸王は瞳の色とか角乃の妹誘拐事件とか能力詐称疑惑とか色々フラグ撒いてるからまあ後々ガッツリいくんやろな…ってのはわかる
竜儀は陸王以上に過去の開示がないのとキャラソンが脚本家関わってるのが何か仕込んでるせいなのかそれとも特にないのか微妙にわからなくてこわい - 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:59
あのスレのスティンガーの言う通りBN団の系譜はありそう
バランスがナーガを「唆して外へ連れ出した」ってナーガの同胞に糾弾されてたけど、同じように竜儀を(利用するつもりで)実家から連れ出したのが陸王だったり…?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:25
常夏城でのおままごと夫婦が未だに頭から離れない
あんなノリノリなことある!? - 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:29:00
ちょっとまとめ
陸王
・角乃の妹である緒乙誘拐に関わる「灰色の目」の人物疑惑がある(アイドル時短い期間目が灰色だった)
→緒乙には服装などからブーケ嬢と何らかの関係があるのでは?という説がある
→OPでファイヤキャンドル様・ブーケ嬢が登場する際の演出が「無数のカラコンが画面に散らばり2人の目になる」というもの(目の色が違うということは今・過去のどちらかで陸王もカラコンを付けているはず)
・メイン回は一応あったがかなりふんわりしたことしか言っていない
→「昔は何にも興味を持たなかった」「事務所を追い出されたのは誰かがでっちあげた虚偽の罪」とのことだが?
→願いについて「アイドルナンバーワン」としているが「ナンバーワン」という語彙からノーワンを連想できる(一応堤くんもバンド界ナンバーワンとは言ってる)
・副作用である「ナンバーワン聴覚」を使っている描写がほぼない
→一応吠の変身時に耳を塞ぐ動作はしている
→他のスレで詳しい考察があったがそこでは「人を魅了する声」が正しい副作用では?という説があった
竜儀
・親の話題になった際「あの人は俺の話は聞かんだろう」と切り捨てる
→この話題を出したのは陸王、境遇を知っている?
・禽ちゃんの「最後に残るのは人との思い出」という言葉に納得していない様子
・深入りは避けるべき・寝首を掻くと言葉にするなど妙にゴジュウメンバーと距離をとる言動がある
・基本的に性格はまともであることが徐々に分かってきたが同時に「常識的な人がここまで狂信的になる理由とは?」という疑問が浮かぶ