- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:16:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:57
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:14
多分のろんちゅから見てもミケルはのろんちゅに見えてるはず(ミケルは一切攻撃されてないから)なので仲間ののろんちゅのミケルに何度ものろんちゅ叔母さんは暴行されているんだよな酷い
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:45
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:25
次回の引きとしてはそれしかないし…問われる愛だし
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:53
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:10
化け物とか関係なく友好関係を築いてる身内を笑って殴るやつはシンプルに怖いんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:46
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:27
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:58:02
ミケルがここで退場しても本当に悲しくないし寧ろ厄介なのがいなくなる事で希望が見えるからラプンツェルどうにか頑張れって応援したくはなる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:54:43
これは1つ目の童話であるってナレーションが入って別の童話が始まって最後には童話キャラクタートーナメントが始まったら単行本買うわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:22:14
前作からそうだったけど
「お前らは知らないだろうけど俺はこんな残酷な事を知ってるんだぜ(ニチャア」感を出してる割に
保護者不在で無一文の生娘を中世時代に放り出す事に違和感を覚えないあたり
ぬるま湯の日本で生まれ育った厨二病感がキツくて共感性羞恥を感じてしまう - 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:34
今更帰ってもお母さんにめちゃくちゃ怒られちゃうじゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:37:23
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:39:25
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:39
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:02:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:05:51
第一王子と敵対した、言うても騎士を虐殺したのはあくまでミケルでラプンツェルは関係無いからな
魔女の交渉術次第では誤解を解いて王国内で暮らしていけるかもしれないし最悪匿う事だって出来るはず
おそらくアカ先生の無意識な自由思想(家に閉じ込める行為は如何なる理由があっても絶対悪)から
魔女を悪人として描いてるつもりなんだろうけど読者は全く共感出来てないんだよなぁ
世界観を考えると過保護ですらなく真っ当に育ててきたラプンツェルの保護者でしかない
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:05:59
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:06:08
ラプンツェル「どうして北に行かなきゃいけないの?回り道してでも東や西に行っても良くない?」
ミケル「大人しく従ってよね(棒で殴る)」
この展開来たら手のひら返す予定はあるぞー - 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:15:20
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:24:19
DVはどう考えてもおかしいからミケルがクソ野郎だと仮定して
自分が化け物の見た目になってしまってラプンツェルが引いてるから
死にそうな演技をしつつ北の国まで行って一人で生きろみたいなラプンツェル一人では絶対に無理な事を言って
絶望させた上でそこから自分が奇跡的に生き返ることで自分がいないと何もできない事を
ラプンツェルの心理に染み込ませて依存させるような心理戦を仕掛けているのかも - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:26:41
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:51:55
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:03:10
殴るシーンでは呪人が普通の人に見える設定が確り決まってたのかすら怪しい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:34:03
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:50:12
方向感覚狂うなら村に行くのも塔に行くのも違いがなくないか
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:01:56
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:15:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:28:02
まず塔帰った方がいいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:21:48
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:29:01
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:29:36
・ラプンツェルが魔女から逃げたくて仕方ない
・王子達が塔や森を焼くので戻るに戻れない
・突然ののろんちゅハザードで森から出ないといけない
こんな感じでとにかく森から出ないといけない理由はつけれたと思うけど、原作者の人なんなら事前に考えて話作ってんだろうってくらい始まったばかりなのに前振り出来てないんだよな
いや、蜂と花の描写なんかから肉体関係匂わせてるんじゃ?と言われてたりするけど、やってたらやってたでミケルの株がまた下がるし、せっかく考えてたとしたら申し訳ないけど肉体関係開示しない方がいいと思うんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:34:46
イバラが邪魔と言う割にラプンツェルはある程度の距離を怪我しながらとは言え突っ切ってるんよねぇ
そもそもイバラ自体は斬ろうと思えば斬れそうだから歩いて進もうと思えば進めそうなんだよね
切ってもすぐに再生するとか硬くて刃物でも切れないとか設定して良かった気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:52:33
塔に帰らない選択肢を出すなら呪人は魔女のせいとか王子に言わせた上で塔を燃やしたりさせときゃ良かったのに
後は魔女に塔を仮に出たら戻ってきても殺すとか言わせたりとかさ
またサリーとアン課題発生して作者の考えがラプンツェルに移植したとしか思えないわ - 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:11:27
呪いに包まれてて森から出れば安全とか兵士たちが先に塔を見つけたとかあるのかもだがそれならそうと言って欲しいんよね
作者の頭の中で完結してるのか情報が全然出てこないから読者からすれば納得できないまま進むのが不自然になる