- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:23:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:24
両津がその気になればウイルスのスピードで成り上がりウイルスのスピードで自滅したり不幸が降りかかる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:26:23
こち亀…聞いています
中川vs両津回にハズレなしだと - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:41
えっ成り上がるパートは自力なんですか
- 5二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 23:29:15
両さんは破滅と再生を繰り返すフルコンタクト生物なんだ
しかも天国地獄出禁ときた
怖いよねパパ - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:31:54
スレ画最後の中川の絶望顔で腹筋がバーストしたんだっ!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:17
現実だとその土俵で勝てなくなったら最悪暗殺する手があるけど両さん相手だとそれができないのが辛いよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:39
三日天下とは言え乗っ取り自体は一度は成功してるとか刺激的でファンタスティックだろ
- 9二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 23:35:48
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:36:30
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:14
親戚の立場利用して中川の親族から株を買い漁って会社を乗っ取ったのに能力がなくてすぐに立場を追われるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:40
ここまでやっといて“貧乏人に逆戻り”で済むのも大概すげえと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:38:59
2010年頃までの雑学漫画滑りしてたこち亀は為になりますね・・・ガチでね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:17
投資家が陰でめちゃくちゃ首吊ってそうなんスけど…いいんスかこれ
- 16二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 23:39:40
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:43
まあ両成敗じゃないスかね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:51
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:59
- 20二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 23:41:41
しゃあけど先輩はいつも通りで暴走するんで徹底的に潰す必要があるのでやんす
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:42:08
後はクーラーで天下とった事もあったスね あっちは普通に最後まで成功だったのん
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:02
成功するけど署長と部長に全部無断で寄付させられた回あったっスよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:49
今回ほど先輩に恐怖を抱いたことはありません(世界一の金持ち書き文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:50
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:44:02
空気電池作った回でしたっけ?伝タフ
- 26二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 23:44:38
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:48:45
いつも両津の失敗の理由はその横暴さと短期さなんだよね
連載後期は破天荒なことはやるけど部下や取引先やマスコミにパワハラしたり暴走しないから反乱を起こされず成功するか自然災害的な失敗で終わるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:52:50
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:06
なんか両さんって毎回欲深さで成功して欲深さで破滅してる気がするんすけど…良いんすかコレ(国内外への影響)…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:54
警官にしておくにはもったいないスペックなのに警官にしておかないとなにやらかすかわかったもんじゃないんだよね こわくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:24
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:55
毒を以て毒を制するってことやん
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:21
な…なんやこのランボーは…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:10:59
顔……
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:15:39
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:19:04
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:20:29
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:24:04
頭が悪いゴルゴ13なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:27:05
過去は過去やんけ何ムキになっとんねん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:28:14
嘘か真か
ガチの末期両津だったら成功エンドだったという科学者もいる - 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:28:47
あうっさ…最後1ページで逆転敗北するかあっ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:31:28
ゴルゴでも世界一の金持ちの会社を乗っ取るとか不可能だと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:32:20
こち亀の凄いところは難しそうに見える事でもある程度コミカルにわかりやすく書いてくれるのが本当にすごいスね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:32:56
ここから40巻後の町工場の回だとガチで中川からシェア奪って勝利エンドしてるんだよねパバ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:35:12
元を辿ると両津に余計な知識を植え込んだ部長になると思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:36:54
ゴルゴとかだと政治も絡めて長く説明するけどこち亀は1話で完結するのと両さんがやや強引に収めるのが凄いんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:37:03
たまにある中川や麗子を両津が追い詰める回とか好きなのが俺なんだよね、極限まで節約させた宿探しとか両津の誕生日祝おうとしたら行方不明で切れて三年の苦労がぱあになるだろ角刈り呼ばわりするのとか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:40:08
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:42:34
たまにこち亀のサブタイはわかっても何話なのかわからないのを読み返したくなるときにこのサイトとジャンプ+を使ってるのが俺
±¿Tf[^x[Xmaxaydar.backdrop.jp - 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:44:51
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:47:00
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:15:04
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:20:27
- 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:22:59
だからプラスに教わって知識を得たんだろっ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:25:09
その後自滅しただけで向こうの土俵で真正面から中川グループとぶつかり合って勝ち切ってるんだよね凄くない?
まっその後を省みない短期ゴリ押し故に勝てた面もあるからバランスはとれてるんだけどね - 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:41:30
りょ…両津は…
「両津は中川の社長室に招かれたが会社の計画する東京湾改造計画が気に入らないと腹を立て中川を縛り上げて監禁 社長代理を名乗り会社を滅茶苦茶にして子会社数十社を潰し海外に逃走する」
という過去が別件であるんだっ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:42:06
- 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:00:49
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:03:52
- 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:17
嘘か真か 世に解き放つと世界が滅茶苦茶に成りかねないから警察で飼い殺すのが正しいと言う科学者もいる
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:39
金持ちキャラのアイデンティティーが一話で崩されるのは麻薬ですね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:09:22
このページだけだと両さんが仕手戦しかける総会屋かフィクサーにしか見えないんだ、凄みが深まるんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:19:29
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:28
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:25:42
- 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:26:11
なんでって…手が付けられないガキッだったのを高校卒業だーGOーで親父に警察へ預けられたんやん
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:01
「傲慢なオーナーはイヤだ」ウム…この頃はまだ傲慢さは出てないものの手口が強引だったのは否めないんだなァ
「声がイヤだ顔がイヤだ」いやちょっと待てよ大企業の構成員の方がヘイト・スピーチ始めるのはダメだろ - 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:34:49
裏で指示してる奴がいるのかも知れないね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:46
両さん中小企業が手広くやっても大資本には勝てないから液晶一本に絞って技術力で勝負するって方針だして従業員を説得した上で結果出してるからメチャクチャしっかり経営者やってるんだよね凄くない
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:03:02
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:08:18
自制心…
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:45
つながってない…眉毛…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:02:54
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:13:04
しかしいつか来ると思っててきたら焦土作戦とかやるぐらい嫌ならもう両津完全マーク部門作っとけよと思わなくもない
それがボクです - 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:16:29
そいつは面白い、いい話じゃねぇか←怖すぎを超えた怖すぎ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:29:05
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:23:30
読んでないから分からんのやけどなんで市場に経営権奪われるくらいの株が流通してるのん…?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:26:30
中川や麗子と両さんが勝負する回は大体面白いよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:27:11
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:28:53
- 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:02
しかし…その程度で両津は止められないのです
- 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:04:46
- 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:05:47
素直にトヨタ買って2000GTまた作ればよかったと考えられる
- 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:32:48
町工場の社長くらいなら偉大なる経営者両津勘吉なのになァ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:31:26
- 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:03:11
ただの時事ネタなのに一周まわった結果X…?で未来予知扱いされてるのを見るのは麻薬ですね
- 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:18:51
プラスを勝負の場からちゃんと降ろすのは好感が持てる
- 90二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:28:22
- 91二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:38:56
C国とB国民大量雇用して会社潰したらどうなるか分かるやろ?で逃げのびた回があった気がする伝TOUGH有識者教えてくれよ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:42:25
- 93二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:47:17
- 94二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:44:45
- 95二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:47:52
ウム…檸檬の主役回は基本的にヒーローやってる事が多いのだなァ
まぁ札を売っぱらった回は普通に蛆虫寄りなんやけどなぶへへ - 96二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:52:44
ていうか他の話でもハワイの叔父さんて両津に甘すぎないスか?
少しは警戒してくれって思ったね(圭ちゃん書き文字 - 97二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:54:11
えっこち亀墓から蘇ったんですか
完結してましたよね - 98二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:28
あの…普通に乗っ取りは成功してるのいいんスかこれ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:57
両さん自身が創生と破壊のループを認識していてとんとん拍子で話が進んで逆に怖がるって回があるんだよね
もちろん滅茶苦茶その事業は大成功して両さんは滅茶苦茶おびえた - 100二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:00:21
そういえば両津の電子ペットがウイルス化して他の警官の電子ペット皆殺しand警視庁のFW破壊ってオチあったスね…
- 101二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:00:50
>たちまち業績も上がり社員の給料も上がり株価も上がった
何を言ってるこのバカは?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:30
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:59
結局のところマネモブは両さんがオーナーの会社で定年迎えれると思うんスか?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:02:40
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:02:07
うーん両津は親戚だから仕方ない本当に仕方ない
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:10:28
中川家の親戚両津勘吉聞いたことがあります、上手い時の経営方針的に下手したら中川よりも一族に馴染むと
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:11:12
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:12:47
成功させるとこまでは良いんだよ
問題は…その後欲をかきすぎてめちゃくちゃし始めることだ - 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:28:48
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:37:26
初期の人格を思うとこっちが素なんだよね
- 111二次元大好き匿名さん25/04/23(水) 07:55:05
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:33:44
時事ネタというかこれが書かれたのもニッポン放送と子会社フジテレビの買収騒動が元ネタだからね
ホワイトナイト本人が言うようにホリエモンが買って経営陣総入れ替えした方がマシだったかもしれないのは悲哀を感じますね - 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:34:28
両津たちが笑いながら強盗を倒すシーン…神
- 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:45:03
もしかして両さんに中小企業の立て直しを行わせたあとまた別の中小企業送りにするを繰り返せば景気が上がるんじゃないすか?