- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:43:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:15
BXの1年前にエシャロット事件が起こっているので不死鳥狩りが起こる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:53
スパロボUXもデモンベインのせいで大変なことになるのが確定してるし
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:47
UXはデモベ関連は据え置きだろうけどヘスター死んでるしあの環境でファウンデーションの連中が出てきたとて…って感じだからワンチャンEXODUS以降のファフナー関連と種自由のフラグ折れてる可能性あるんよね
まあファフナーは今見るとあまりにもキャラ違いすぎるんであのヘスターはパペットでしたー!でEXO突入する可能性もあるけど
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:49
銀河の真ん中でトリプルゼロ入りBM3を炸裂させた第三次α
あれあとで絶対にろくでもないことになったろ - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:00
宇宙世紀が基本的に歴史が進む毎にドン詰まりになっていく世界観だからよろしくない意味で爺ちゃんとの相性良いんだよな(ハサウェイやボッシュを見ながら)
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:06
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:11
ナデシコは演算ユニットをバジュラクイーンに任せたから映画版フラグは折られたはずでは
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:10
それこそAGEは本編後シドの生き残りとかなり長期間戦ったみたいだしOOも最終的に平和になったってだけで旧人類とイノベイター間の戦争起こるのは確定してるからな(グダグダになってなし崩し的に終わったって話だけど)
ナデシコはフラグ折れてる?ぽいのが救いか - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:22
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:12
まあやりようはあるよね
あんまりやり過ぎると爺ちゃんはじめ巻き込まれるキャラ達があんまりなことになるから一部は折っといてもバチ当たんないとは思うけど(爺ちゃんに関しては本編前〜本編の時点であんまり過ぎるのはそう)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:06
MXはANIMAフラグ立ったでOK?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:27:09
ELSとヴァジュラが事実上の仲間だし遊星主戦が割とサクッと終わってトリプルゼロ暴走まではいかなそう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:00
Wのエンディングのナレーションが主人公の著書第1章で終わってるのいいよね
レナードそのままだしDESTINYもあるだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:38
BX世界は順当に進むと一年後に地球が魔王ゴクアークの手で粉砕され、それからしばらくして外宇宙から機械化帝国が攻めてくるから、
地球をどうにかしてやろうという勢力もおとなしくなるんじゃないだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:06