- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:49
決戦…いや軍勢の数おかしいやろ
SRTどこ? - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:51
あの戦闘の規模をミレニアムの部員、それも少数で抑え込めるかなぁ…という不安が残る
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:03
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:24
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:55
パイロットスーツ四人出撃するシーンでユズが選出されるくらい人がいない
いやユズも操縦という面ではトップクラスだろうけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:03
天才病弱(仮)美少女
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:45
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:58
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:18
一種の定番だよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:36
ミレニアムが強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:46
アリスのカラーと対比させてケイはデカグラカラーで実装なのかな
これ見越してデカグラ娘デザインしてたんだとしたらすごいわ - 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:24
勇者パーティーなんて10人未満で世界を救うとかザラだもんな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:58:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:58:24
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:58:43
青空間…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:00
ワンチャン先生が事前に追加戦力招集してねぇかなって思ってる
それこそc&cとかセミナーとかヴェリタスとか - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:01
リオにはインデペンデンス・デイの演説をする義務がある
必要だろ? - 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:12
???「ひぃん…ここどこー?ホシノちゃーん!」
オウル「誰ぇ…?」 - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:31
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:41
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:10
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:53
ネツァク止めれれば時間稼ぎは出来るだろう
だが増援を呼ぶにはいくらなんでも距離が...遠すぎる...! - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:07
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:40
考察とか何も出来んけど、ひたすらカッコよかった。
このやたらなスピード感で情報浴びせかけられるタイプの映像好きだわぁ - 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:58
ネツァク止めても、鋼鉄大陸に変えてる名も無き神々の技術の方をどうにかしないとアカンから意味無くなっちゃうのよね……
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:14
分かる。とても映画で見たい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:12
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:10
オール合体マルクトorラストのマルクトボディin他精神(自動販売機精神?)
が隠されたダアトとかだったりして - 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:59
個人的にはラストの自販機かな?はマルクトそっくりより、マルクト似だけどちょっと身体付きがデカくなってたりとか、異なる部分が点在すると嬉しい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:00
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:40
アバンギャルド君(バルガ)
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:34:19
デカグラマトンの再誕前に止めるのがベストだけど
デカグラマトンの再誕見れれば生徒の謎が一つ解明するからみたい複雑な心境 - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:55
せっかくだし真マルクト(中身自販機になってそうだからさしずめマルクト神のほうが正しい?)戦は
大人のカード使用という名のデカグラマトンボスラッシュとかになってほしい気もするけど、生徒vsデカグラマトンラストも観たい……
でも1キャラとして、葛藤があったからこそ先生の活躍も見たい…… - 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:55
あのシーンめちゃくちゃ良いよね。特撮感の無い格ゲー演出が逆にバチバチにキマってると思った
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:18
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:30
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:53
アビ・エシュフやられてやべぇ!と思ったけどこれ背景的に前回更新の部分か
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:26
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:48:07
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:17
それで合ってる。使えなくなっただけで壊されてはない
多分あの空間から脱出して離脱するまでのシーンになるんじゃないかねあのアビ・エシュフとAMAS殲滅模様は。それでマルクトと一度対面した後に撤退して仕切り直すとか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:52:10
- 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:07:08
画面に会話ログ出てるところ好き
- 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:13:04
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:41:10
これゴールデンウィーク明けなの?前にしてくれない?じっくり味わいたいんだが???
- 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:32:54
やっぱり本編のアリスは勇者足り得るカッコ良さがあって良いな…って思う
勇者アリス要素でSNSのキモいアリス消滅して欲しいけど絶対無理だろうなって確信があるのが悲しい - 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:00:08
股間に興奮してるもっとキショイ奴らが此処にいるからどうしようもないだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:53:26
- 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:19:46
色々見てたけど今回のPVにケイって実はまともに映ってないんだよね。意図的かな?
ケイ復活時の奴とアリケイ親子かめはめ波のシーンぐらい。
AMAS形態が出てもいい気がするけど - 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:22:53
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:58:55
ここまで一切存在が示されてないイェソドが不気味
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:04:23
朝からpvを10回くらいループ再生してしまった……
おかげさまで遅刻しそうだよ - 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:20:37
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:51
空に大ヘイローが無いんだよねここ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:58:38
アイン・ソフ・オウルの個別カットシーンがすごい印象的だった。とくにオウル。
アインはものづくりが好きで、工場の生産ラインで小さいロボを弄ってる。
ソフは情報担当だからサーバールーム(?)に立っている。
でもオウルだけは草原の中で物憂げにたたずんでる。
現行、鋼鉄大陸や氷河といった緑々とした自然とはかけ離れた地が部隊なのに、オウルだけなぜ機械から離れた表現になってるのか、本編で言及されるのか楽しみ。 - 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:05:50
- 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:08:00
こうしてみると預言者同士でも意外と身長差あったんだな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:17
- 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:01
- 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:37:15
なんならマルクトお姉さまも何をしているかよくわかってないまま先生達と戦うんだよねこのままだと
多分アイン・ソフ・オウル達を助けるために出張るんだろうけど、こっちとアイン・ソフ・オウル達が争ってる理由すら分からないまま蹂躙してきそう
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:14:04
アインソフオウルは利用されてるだけ説は割とあると思ってる
- 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:33:28
というか自販機に問いかけてきたやつ何にも情報ないしワンチャン自販機じゃなくてそいつがマルクト乗っ取ってたりすんのかな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:38:35
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:41:05
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:42:10
事前準備や資金が必要だけど、全て揃った状態ならミレニアムマジで最強かも、科学てやっぱ凄いんだなあ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:48:55
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:02:51
- 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:18
マルクトをアリスが倒して終わり!とはならない気がする
「できるからやろう」でキヴォトスを塗り替える為に動いてるのが現状のアインソフオウルとそれに追従してるマルクトな訳で、
やってる事はどうあれ、相容れない絶対悪というよりは力を振り回す子供感が強いんだよね
だから折り合いを付けるのは不可能じゃ無い気がするんだ
...でもそういうタイミングで最悪の横槍が入りそうな予感がする
復活デカグラマトンinマルクトとか無名の司祭の介入とかで - 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:24
マルクトのラスト謎シーン
アインソフオウル(神的な存在)から光が流れ出してセフィロトが出来てるから逆にセフィロトとのそ3人をみんな集めたら神になるのでは……?
つまり最後のマルクトは神=デカグラマトン? - 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:19:02
やっと倒したと思ったら崖の上から大量のマルクトが見下ろしてるんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:46
セフィロトの樹の構成要素を全て作ってそこから創始者のデカグラマトンを逆説的に生み出す...っていう計画なのかな
或いは三猿やマルクトは気付いて無くて最初から彼女らはデカグラマトン再誕のための材料に過ぎないのか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:02
本命:デカグラマトン
対抗:無名の司祭
大穴:ニヤニヤ教授 - 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:37
最後のは多分間違いなくマルクトじゃない
だが「マルクトの体を乗っ取ったデカグラマトンか?」と言われてもなんかしっくりこない - 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:41
最後のがダアトになったマルクトという可能性もあるね。
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:02:36
PV通りに行くかはわからんけどリオ(とヒマリも?)が前線出てるあたりガチで人足りないやな感ある気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:35
- 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:19:08
先生はアロナバリアでメイン盾やれるからな……
- 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:24:15
じゃあティファレトの時は前線出てもらうしかないな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:07
- 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:51
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:42:55
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:26
- 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:49
デカグラマトンに話しかけた相手が本家ゲマトリアって説も存在するしな
- 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:36:18
- 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:44:21
ビナー君どこだっけ
とりあえず融合合体か何かで諸共に破壊されてくれるならアビドスも墓場の手向けになるからさ - 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:36:54
なんか分からんけどヒマリがエアロバイク乗ってるので感動しちゃった
「クララが立った」とはちょっと違うけど…あの姿を見てワクワクした - 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:39:52
実際自分らの都合のいいようにテラフォーミングしようとしているだけといえばそう
- 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:14:20
デカマラの代わりに神になる的な事言ってた気がするしあれやろ大陸丸ごと操れたら神っぽいよね的なのやろ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:02:01
預言者たちとアイン・ソフ・オウル及びマルクトが機能停止に陥った時に発動するシステムがあった場合が一番最悪
生徒…先生側は疲弊してるのに万全が再び来たらかなりきついと思う - 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:18:28
あの人数で収集を付けないといけないと考えるとかなりきつそうだよな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:08:51
今回のPVほぼ時系列にやってるよね?となるとパート3はかなりボコボコにされた上にマルクトさんに見下される