アンドリュー・バルトフェルド

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:48:45

    映画でほぼ出番なかったのはやっぱり尺がなかったのか…
    この人もザフト裏切ったり何だかんだしたのにザフトに復帰してる辺り、複雑な経歴の持ち主だな
    オーブ時代にはマリューさんとは同居するし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:49:34

    無印でも運命でも後半フェードアウトしちゃってたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:50

    ランバラルみたいに亡くなっていればな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:16

    正直使いにくい感はある

    何もしない・何もできずにやられるほどの無能じゃないけど
    何か決定的な役割を果たされてもちょっとね……みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:03

    ずっとエターナルに乗ってるのかなと勝手に思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:33

    >>2

    どっちも最終話までしっかり登場してるんですが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:43

    ディアッカもまあザフト裏切りからの復帰で降格?させられてたし、バルトフェルドの復帰の時もそんな感じかね
    でもそうまでする理由があるのかどうか…性格的にはターミナルがあってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:58:14

    隻腕になっちゃってMSとかのせづらいのと
    年齢が上で性格が達観しちゃってるキャラだからつかいづらいのかもだな・・・
    表立っては出さないけど縁の下で助けてますとかでないと・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:28

    全体的に水準以上の能力は持ってるんだけど「この人にしかできない役割」みたいなのが特に思いつかない
    砂漠での戦闘があったらワンチャン活躍させられたかもな…
    あとは仕込みサイコガンで白兵戦くらいか、シリアスシーンでやられるとリアクションに困るけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:19

    映画はムウさんでさえ出番少なめだったから…
    その短い中でオーブ国民の脳を焼くような活躍をしてるんですが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:44

    >>4

    人が少ない方向でいるとめっちゃ便利みたいな人だからなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:14

    この人って運命時代にオーブ軍入りしてるのか?
    だとしたらもっと複雑な経歴になるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:28

    コンパスにいてくれたらありがたいけど、じゃあ何させようかっていうと難しいな
    コノエ艦長のcvが強すぎてな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:57

    >>12

    AAがオーブ軍に正式編入した時は宇宙にいるから多分入ってない。メサイア攻防戦でもエターナルクルーはザフトの制服着てるからオーブ軍ではないはず。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:46

    プラントがやらかしすぎててさすがに放っておけないのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:39

    ラメント議長的には昇格させてもザフト復帰して欲しい人材だろうしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:04

    >>13

    コンパスでアークエンジェルの副艦長…は無理があるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:21:22

    というかこの人は元白服でいいんだよね?
    無印で軍服着てないのってかなり不味いんでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:02

    隻腕だし
    0083のモビルアーマー乗りみたいに一花咲かせてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:29

    さすがにガイアはザフトに返却してるんだろうか
    あるいは専用機扱いになっているんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:27:13

    ムウさんが単騎レクイエム阻止、マリューさんが戦艦大バトルしてる影で、クーデター鎮圧してましたっていうのはまあ地味にいい役どころではあると思う
    台詞はないけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:18

    >>18

    でも似合わないっちゃ似合わない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:41

    そもそも砂漠にいたのって左遷なんだっけ?
    プラントの婚姻統制無視したりしてたからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:27:32

    何だかんだこの人は組織人だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:01:07

    >>21

    というか、主要メンバー皆無であっさりクーデター解決してるシーンで疑問を持つことなくこの人居ればそりゃそうだよなって納得感が……

    イザークとディアッカといい、何でヤバい人材の対策せずに放置したままクーデター起こしたんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:50:31

    ラクスについていっても良かっただろうにな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:01:06

    >>23

    親プラント国とジブラルタルが関わる最重要地域だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:03:09

    FREEDOMではザフト戻って大佐だっけか
    ターミナルとも繋がりあるままだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:03:41

    >>13

    多分キラとラクスのすれ違いは虎さんがいた方がなんとかなるかもしれない

    ただMSパイロット兼任するタイプの艦長だからミレニアムやAAみたいな戦艦は向いてなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:58:33

    まあでもラクスに護衛がいた方がいいっていうのは映画の教訓かもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:18:50

    >>9

    ラクス暗殺未遂回がコーディネーターをボコすマリューさんや久々のフリーダム無双や鍵を出すハロや味のある棒演技など見どころ満載のギャグ回と申すか

    そうだね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:39:01

    >>16

    実際にバルトフェルドはザフトに復帰してるし、コノエ艦長をコンパスに出向させてるし、案外やり手よなラメント議長も

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:29:43

    >>27

    虎さんが負けて撤退したあとあの辺りの勢力図がめちゃくちゃ変わったんだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:40:07

    バルトフェルドさん、オーブにいたけどオーブ軍入りしてないのか
    それでもキラやマリューさん通じて太いパイプありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:20

    こんな飄々とした雰囲気だけど本業は広告心理学者で振動工学の権威でもあります。ちなみに美味しいコーヒーを作るのが趣味じゃなくてコーヒーのブレンドが趣味です。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:43

    もしかしてプラントのバクゥ部隊を指揮してたのこの人?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:38

    マリューさんにも振られちゃった(?)し、プラントでずっと独身でいるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:51:07

    >>21

    小説版では台詞あったんだけどね

    映画でなかったのは尺の都合かな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:25:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:33:29

    >>10

    キラやシンたちの兄貴分としての存在

    マリューを助ける王子様

    単騎でレクイエム発射阻止してオルフェと観客を唖然とさせる

    おっさん

    自粛キッス


    印象深いシーンばっかなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:51:16

    でも戦後のキラとマリューのメンタルケア的にはこの人結構存在でかい気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:55:38

    運命を見返すと前半はマリューさんといい感じで草生える
    これ本人たちも距離縮めようとしているように見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:56:05

    >>36

    そうだよ

    クライン派部隊を率いてクーデーター鎮圧

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:56:20

    この人オーブ亡命中何やってたんだろう
    孤児院の仕事オンリー?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:58:17

    無印も運命もブリッジで悩ましげなバンクを流す担当になってしまう人

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:59:31

    >>44

    軍は辞めてたけど情報収集とか色々としてた

    多分フリーダム隠してたりとかのアレコレもこの人の仕業

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:48:28

    マリューさんをプラントに誘うシーン好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:49:41

    正直、前カノめっちゃ美人さんだったよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:04:23

    ムウさん記憶取り戻さないと泥沼の三角関係みたいになるって聞いたけどマジ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:25:30

    言うてバルトフェルドさんもアイシャのこと引きずってるからな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:12:32

    結局アイシャさんって死亡したのが正史なん?
    戸田アストレイだと生きてたみたいな描写あったけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:15:53

    >>51

    死亡

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:41:22

    もし自由後にラクスが総裁復帰するなら護衛兼相談相手として最適な人ではある
    MSも指揮もどんとこいだしターミナルのアスランたちやザフトのイザークと情報共有してるし
    まあクーデターで人材減がヤバくなるの確実なザフトは手放さんでしょうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:56:03

    トラさんザフトに復帰だったの?
    エターナルがターミナル所属だから、トラさんもターミナルだと思ってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:49:41

    バルトフェルドって仲間になってからまともに会話描写あるのはキラとラクスとマリューさんしかいないのよね
    それもあって動かしづらそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:57:10

    フリーダムで結構な数のバクゥ投入したのって、一応数十km程度の地面があるとはいえ宇宙ということで員数外になって保管してたのを持ち出した感じなんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています