おも…つま……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:32

    なんか微妙じゃない?
    しかも七章に繋がるから飛ばせないヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:23
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:17

    章の最初と最後以外は丸々ノイズ情報ってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:23

    面白いつまらないの問題ではなく、まだ分からないという感覚!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:55

    ワシの好きな狂ヴラドとジークフリートがカッコ良かったからまあええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:41

    まぁ(決闘のくだりは好きだし)ええやろ
    モーションの話はするな ワシはめっちゃ機嫌が悪くなるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:46

    ドラゴン夫婦がおもろかったのとモブキャラがいいキャラしてた以外の何も覚えてないのが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:48

    >>5

    まてよ

    ドン・キホーテの一騎討ち申し込みも最高だったんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:56

    ああ俺の王様が超絶カッコイイとこ魅せてくれたからどうということはない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:26

    しかし…公式は飛ばしていいと思っているのですが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:49

    清姫推しのワシとしては敵対してもやっぱりぐだに惚れたり、最初期からの付き合いだからこそできる切り抜け方をしてたりで満足いくシーンが多かったのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:50

    門が突然空いた所とかジャワティー展開なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:36

    当時滅茶苦茶叩かれたヨハンナ様もヨハンナさんと未確認の愛ぶっ壊せ✩らぶらぶはぁと大石像を体験した後だと味わい深いよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:42

    >>8

    それを見て思わず正体を見せちゃうシャルルマーニュ=神

    最高にカッコイイんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:04

    >>10

    ふざけんな、シナリオ重要度で言えば6章よりよっぽど本筋やっとるやんけ!おらーっ出てこいやきのこ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:13

    >>12

    ◇なぜかPUに居るこの全裸は…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:13

    >>12

    どわーっ記憶から消えとるやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:31

    なんだかんだ見栄はって自分の未練や矜持のために命を張る英霊たちに溢れて割と気に入っていルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:42

    弱き者が格上にくらいついてジャイアントキリングする展開ってのはそそられるよね 特にこのアストルフォvs為朝 fgo全体でも個人的ベスト・バウトだ
    まっ正直本筋には要らないパートだし尺を他に回せよと言われたらククク…としか返せないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:00

    まぁ気にしないで ワシはカドックとホームズがアストルフォに置いてかれないよう全力疾走するところで爆笑した時点でだいぶ満足寄りですから
    ふうん これが走り出すその理由がどんなに下らなくてもということか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:04

    うむ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:53

    神霊やらフォーリナーやらが出ずにインフレが控えめなのは個人的に好感が持てる、英雄同士がしっかり活躍するからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:32

    勇壮なる騎士のために王が来た…神
    章タイトルもキャラも展開も全てがカッコいいんや
    あっ今マイケルのモーションのこと言おうと思ったでしょ
    ちょっと待ってね修正するから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:33

    このジャイキリ達成する謎の未実装鯖は…?
    この実装後もジャイキリしかしないアーチャーは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:40

    名無しのアサシン……善
    気質が余りにも向いてないんだよね、それこそ狂儲ちゃんの如く

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:24

    砕け散れ霊核!
    受け取れ人理!
    がカッコよすぎるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:37

    >>2

    (当時のコメント)

    うええーっこ…怖いよーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:49

    面白かったからなんでもいいれすよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:19

    コンスタンティヌス以外大体面白かったのんな 

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:22

    モーション改修される前のお爺ちゃんと皇帝の一騎討ちおもしれーよ
    タイマンじゃねぇのかよえーーーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:21:42

    ラブラブ夫妻を合法的かつ気持ちよくぶん殴れるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:21:43

    >>20

    今思うとW裏切り者にこんなギャグやらせてて余計に面白いんだ

    笑いが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:30

    串刺し公がバーサークしないために自分を串刺しにしている場面で心が熱くなったのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:54

    サロメの話題がまだ出てないなんてお前たちには失望したよ
    ヨカナーンではない弱いあなた…神

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:05

    ジークフリートのトップサーヴァントとしてのトンデモない暴れっぷりを見れたから満足出来たっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:27:55

    >>8

    おじいちゃんを一方的にボコボコにしているってネタじゃなかったんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:02

    宝具ぶっ放し放題だから清姫が強き者になってるのが好きなんだよね
    いつもとレギュレーション違いでワクワクしてみてたのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:34:06

    やらせろサロメ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:26

    >>24

    うむ…6.5章最強キャスターに致命的な隙を作らせたり、冠位竜クラスのテュフォンにとどめを刺すことしかできないんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:45

    加点方式で見ていけばかなりの高得点だけど明らかに人数の多さからキャラめちゃくちゃ持て余してるんで粗が目立つそれがトラオムです
    復権の扱いとか決闘後のシャルルの出番のなさとかは特に顕著なんだよね
    あっワシはカドックの活躍と為朝戦とドンキとその決闘割り込みとサロメと名もなき英雄たちの活躍がめちゃくちゃ好みだから…好きでやんす

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:55

    神霊級が一人も出ない所は好感が持てる
    ちゃんと大英雄(ジークフリート、源為朝、シャルル)が無双してるんだよかっこよくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:27

    >>15

    しかし…6章をやってないと7章の聖剣砲の経緯がわからないのです

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:28

    シチライ、絆アサシン、詰め甘キャスター、ハハーッセイバー、そして俺だ
    呼ばれた意味はあったぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:59

    そこまで酷くは無いけど前後と比較すると3ランクぐらい評価がオチルと申します
    タフの新横浜プロレス編みたいにそこまでクソじゃ無いけどゴードン(二部六章)とガルシア(二部七章)の間にしては明らかに見劣りするんよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:15

    FGOの中でもトップで好きなのは…俺なんだ!
    個人的には奏章とかより好きなんだよね
    まあ人によって好き嫌いが出るタイプなのは分かってるけどねっグビグビ
    多陣営がわちゃわちゃしてるの=神
    あと張角がめちゃくちゃ良いキャラだったと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:23

    >>44

    待てよ…前はアヴァロンルフェではなくツングースカサンクチュアリだからバランスは取れているんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:58

    為朝の秘密兵器感とかシチリアのライダーとかすまないさんの公私を両立させた選択とか凄いおもしれーよ
    本筋はホームズと若森とエリア51でそれ以外寄り道みたいなもんやけどどないする?
    (評価の高い2部6章も黒幕はクソ蟲で異星側ほぼ関係なくて聖剣砲とモルガンの意味深発言以外寄り道みたいなもんやったし)まあええやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:44:58

    待てよ同じ時代にオスマン帝国から侵攻を受けたヴラドとコンスタンティノスの護国の英雄対決というシチュエーションはキレてるぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:46:52

    為朝のズルしなかったら勝てなかった感あるの好きなんだよね。ヨハンナのチートがなかったらアストルフォは完封されてたのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:45

    トラオムクリア済みクリームヒルト持ちマネモブはマイルームで突っつけよ
    惚気を超えた惚気を見せてくれるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:54

    普通に面白い方ですね🍞

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:53

    >>46

    ふうん…『…糞』な前と『…神』の後の間に挟まれたってことか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:50:40

    カドック…神
    ぐだの先輩として活躍しつつギャグもやりカドアナをかなり脳に叩き込んでくれたんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:54:21

    やっぱヨハンナ様は最高やな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:55:19

    割とガバいコンヨハ以外はまあまあおもしれーよ デュランダル展開泣いたーよ 愉快なアホが見せる献身に弱い…パヴェルと申します

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:55:32

    >>54

    コンヨハ最高

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:44

    イチャラブを超えたイチャラブ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:29

    >>54

    おおっぴらに語尾にらぶはつけろよらぶ


    らぶらぶはぁとヨハンナ様は最も神に近い存在とされているらぶ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:00

    >>47

    ウム…兵器であることを求められたのでそう徹したけど敗北してから負けず嫌いな面を見せる為朝の決着は気持ちいいんだなァ


    すまないさんに至っては「カルデアのマスターは聖杯確保したかァ? ほな嫁のために剣振るうでェ」とか言われても寧ろ「えっ、クリームヒルトの負け確定ェしてから味方するんですか こ…こんなの納得できない」って思っちゃったんだァ

    まっそういうクソ真面目さなジークフリートが惚気を口にするからバランスはとれてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:05

    キャラ重視の人らにはかなり高得点だと思うっス

    反面、設定重視の人らには、異星周り以外は寄り道感があったかもしれないっスね


    >>47で言われてる通り6章は本筋要素薄めなんスけど、予言の子周りの謎とか異聞ブリテンの成立とかを読み解いていく一面もあって、そういう意味では設定を楽しむ章でもあるんスよね

    トラオムは割とそういう要素は薄めで、シンプルにバトルしてた印象っス

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:55

    加点方式だと名場面たくさん撃ちで100点減点方式だとあれなんだったの?で赤点それがトラオムです
    でも俺..好きだぜ王道ストーリーのあとの滝からの最後のグロ死体はゾワッとしたんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:01:35

    恋愛みたいなのが多すぎと感じたのがオレなんだよね
    半分くらい減らしてもよかったと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:26

    >>62

    それはまあウム…藤丸サロメとジククリとカドアナくらいで良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:22

    fateとしては多分80点ぐらいあると思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:05:49

    忘れじの灰…神
    クリームヒルトは屋敷を引っ越すときにジークフリートと離れるのが嫌で墓を掘り返して骨を新居に連れて行ったんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:38

    サロメは闇の清姫パターンだと思ってたから、本編始まってみたら先の印象と180度違って驚いたのは俺なんだよね
    めちゃくちゃ踏み止まってるんスけど…いいんスかこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:56

    シャルルマーニュ十二勇士ばっかでたのにローラン出なくて悲しかったのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:04

    なんだかんだ名場面がかなり思い浮かぶあたりまあ完璧ではないけど普通に面白い章なんじゃねえかって思うんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:53

    >>66

    ウム…

    ヨナカーンスイッチ入った時に「あっオレは待っている仲間が居るから…死にたくないでやんス」の回答聴いて「あっコイツヨナカーンじゃなくて普通の人だマジちゃんと仲間の所へ届ける」ってなるのがメチャクチャ好きなんだなァ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:33:06

    キツキツ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:36:26

    オリキャラじゃなくて鯖がちゃんとかっこよく活躍してるところは好感が持てる
    ワシの気持ち分かってください

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:48:02

    「次は私が勝つ」……神

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:56:43

    奏章4までどうせ虚無なんだから犬はトラオム振り返っておけよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:08:44

    登場人物が多くてとっ散らかってる感はあるけどコンスタンティノスとヨハンナ周り以外は割と好きなのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:13:12

    (俺を名乗るヤツがいるらしいけど)どないする? まあ(カッコいいやつだし俺が許すから)ええやろ= 神

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:38:43

    全体的に尺不足感じたけどコンスタンティノスの「悪い男に騙されたな」で堕ちたんだよね 復権のモブ達から慕われてるのも良い 最期が爽やかで好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:54:08

    >>62

    明らかにコンヨハは扱いきれてなかったよねパパ

    しかも意外とCP人気も無い

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:08:03

    >>69

    個々の見せ場は良かったよね個々の見せ場はね

    問題は諸々詰め込みすぎて何が主題だったのか微塵も分からないことや

スレッドは4/21 18:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。