- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:13
えっ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:16
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:36
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:50
ガチでトーナメント展開は打ち切り間際のテコ入れだったんだな…
そのわりには能力バトルの良さを全く活かさない脳筋殴り合いだったけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:11
もうこれアウトロー系作品のダメな例として反面教師にできるレベルだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:01:25
あれ巻末固定じゃなかったか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:01
今の世にこそ極道が必要であることを目指しているのに読めば読むほど極道が嫌いになる不思議な漫画だった
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:29
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:48
バッカバカしい
結局徹頭徹尾世剣の内輪揉めに世間を巻き込んだだけじゃねえか
何が極道が必要だよ糞マッチポンプが - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:09
アストロが最終回以外全くドベ踏まなかったのはマジでなんだったんだ…
編集の忖度とか頼むから信じたくねえよ - 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:30
改訂期直前でドベを踏まなくても打ち切りになるパターンが生まれてしまったせいで間違いなく今後の打ち切り論争はカオスになるだろうな…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:41
ABRの出場者が寅三ならワンチャン…いやないか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:49
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:26
結局前作東リべのタイムリープ能力がアストロによるものだったのかは永遠に謎なのか…
前作では全くタイムリープの理由に触れられてなかったからファンサービス的な要素でいつか出るかと思っていたが - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:34
でも令和の時代にトーナメント展開やる作品を読めたってだけで結構好きなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:37
結局最後の最後まで極道が必要だと微塵も思えなかったな…
まさか最終回ですら主人公の父の株を下げるとは思わなかったぞ - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:50
余裕があったら主人公の父がなぜ娘を守れなかったのかって掘り下げもあったんだろうな
描けねえならわざわざ株を下げる描写を入れる必要もなかったのでは? - 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:04:55
またジャンプで連載してほしい
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:01
単行本最終巻で追加エピソードはあるらしいが…
期待できる要素ある? - 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:01
結局兄弟でたいしてエピソード無かったの何人だっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:07
一年も連載してたのに最終回での情報開示速度と密度が最速ドベ作品並なのは滅茶苦茶迫力があるな
なんで一年連載してこんなに情報出し惜しみというか、ロクに主人公側を情報収集に動かさなかったんです…? - 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:26
加筆か…
一ノ瀬でも最終巻加筆はあったがあれはカレー食ってるだけで終わったしな - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:38
徹頭徹尾極道が原因なのはいいのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:05
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:11
トーナメントじゃなくて娘周りやったほうが良かったんじゃないかってなる
宇宙人とか急に開示されてびっくりよ - 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:51
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:53
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:03
アストロとコネクター周りの名称って謎の存在Xが言ってたから(当たり前のように用語として使ってるから)皆存在X自体は知ってると思ってたけど、存在Xの正体に心当たりがあった描写が一応あるヒバルはともかく他の兄弟たちは全く気付かなかったんか
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:08
マジで最後の最後までツッコミどころまみれだったな…
もはやそういう漫画をわざと目指しているのか?ってぐらい - 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:31
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:52
たったの一度でも良いから「極道なんて所詮ただのクズ」って主人公が考える描写を描いて欲しかった
マジで主人公サイドが終始極道美化に徹しているじゃねえか
アウトロー系の基礎だろ - 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:05
テラスが第一話でトップになったのってマジでなんだったんだろうな
持て余したから結局当初の連載予定から変更してヒバルをトップにしたようにしか見えないんだが - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:06
3話の集合写真には写ってなかったと思ったけど隕石落下の直前まで四男は生きてたんやね
じゃあ兄弟大好きな主人公は組を纏める前に行方不明なソラ以外の兄弟の安否確認を最初にすべきだったんじゃないすかね - 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:16
だから言っただろ
法で明確に悪とされて人権を制限されるような奴らを美化するんじゃねえよって - 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:29
母と一緒にジャンプ見てるんだけどアストロは極道必要発言で吹き出してたな
「今の時代にアウトロー系なんてウケないよもうみんなダサいって言ってるし」ってさ - 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:32
ただのクズじゃないですか!!
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:36
1と4と5が殆ど空気だった感じか?
45は最終回で急に重要人物になったが - 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:40
単行本派の人達もビックリだろ
こんな微妙に後味悪い最終回なんて
加筆がどうなるかは分からないけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:51
結局作者の極道に対する認識ってなんだ?
主人公サイドは一貫して極道美化に徹しているのに作中ではひたすら極道の株が下がる描写ばっかりだし - 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:03
一ノ瀬は最終巻まで結構発行部数伸ばしてたのにアストロは4巻以降から発行部数発表すらなくなってたからな…
あれって結局刷りすぎてしまったせいで軽度のサム8タワー状態になってたのだろうか - 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:04
国がロクでもないことが分かったがそれに対して取った行動がアレ過ぎて同情しづらい
四男の動機は分かるがそれに伴う行動と結果が大惨事すぎる - 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:17
- 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:31
やっぱりジャンプ向いてないよ作者
頭使えで頭突きしたりお調子者だったりで少年漫画っぽい事頑張ってるけど子供だましと言うか作者が思うジャンプっぽい感じを集めてその上で反社組織の内輪揉めしてるのがアンバランス過ぎる - 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:32
ワンピースをオマージュするならね
ワンピースレベルとまではいかなくても最低限仲間の絆を描きなさいよと
それとアウトローは悪って認識をちゃんと持たせろ
そこリスペクトしないでどうすんねん - 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:43
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:48
何度でも言わせてもらうがはだしのゲンの作者という終戦直後の美化されやすい極道を見てきた人でさえ子どもを鉄砲玉にするクズとして描いてたからな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:57
CoCTRPGで目星聞き耳図書館全部失敗したせいで、ラスボス戦でKPが背景情報を全開示せざるを得なくなったのと同じ雰囲気がある
まあアストロはPC(キャラ)がそもそも目星聞き耳図書館を自分から振ろうともしてなかったわけだが - 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:09
サムライ8一ノ瀬アストロに引き続き前作ネームバリューで実力以上に生き残る作品は今後も出るのだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:21
闇バイトとか数々のアウトローの加害が起きているこのご時世で極道美化なんて無理があるよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:45
アストロが期待されてたであろう分の功績は全部見事に同じく他誌引っ張り組のイチが持って行ったな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:56
わざわざ他誌から引っ張ってこの末路って編集はどんな気持ちなんだ…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:24
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:31
いや実際ね?1話で文明崩壊したからこその古きヤクザを活かす展開ってのはできたと思うのよね?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:44
あっちはなんだかんだキャラデザ以外はオリジナルでちゃんと整合性あるストーリーだったし要所要所では面白かったからツギハギ漂流記の方が上
- 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:45
サム8
一ノ瀬
アストロ
の3強か…
あと一作何か来れば四天王になるな - 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:48
冗談抜きにあにまんが一番アストロ語ってただろ
あにまん以外だとマジで空気だぞアストロ - 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:15
アストロ打ち切りの原因、大体過去の感想スレに書かれたことが全てだけど、総括するなら「見切り発車するにしても主人公と舞台の設定は最低限詰めておこうな」だと思う
ジャンプに寄せようとして失敗したわけでもマガジン成分が受け入れられなかったわけでも極道賛美でもなく、「アイツはいらねー」を主人公に言わせてしまったこと自体が打ち切られた一番デカい理由を端的に表してると思ってる - 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:47
ヒバルの罪状
・テラスを無許可でトップにする
・能力がないと思い込んでいたテラスにビルを吹っ飛ばすパンチをする
・兄弟みんな大好きと言った後にコウはいらねー(単行本ではキライだと言う)
・深い理由もなくコウをボコボコにして瀕死まで追い詰める(しかもギブアップしなかったら殺めるつもりだった)
・屋敷で仲間が喰われて助けようともせず逃げる
・人をバカ舌扱いしてオムライスをバカにする
・起きて道路を見張れと言われたのに居眠りする
・警察の機密情報を入手する
・兄弟向き合えば皆良い奴と言ってたわりには上部だけを見てすぐ愚弄する節穴
・目の前で部下を殺めたシオウに対してテラスそっちのけでお前が組長でもいいと抜かす
・テラスがトップというハシゴを外しトップになる
・2人は本当の親子じゃないし
・氷室のヤクザは排除されるべき存在みたいな発言に一切まともな反論ができない
・氷室を海に叩き落とし確実に死に追い込み特に後悔もない(キンパのエピソードであれほど不殺を強調してたわりには)
・目の前でヒヨヒコがボコられるのを棒立ちして眺めて止めようとすらしない(単行本では自分の代わりにボコられたヒヨヒコに感謝しない上に引いている)
・口だけダサボーとそれに乗るテラスに対して一切ヒヨヒコを擁護しない(前作東リべ主人公もヒヨヒコと同じタイプのキャラなのに作者的にはガチでただのダサい人間なのか)
・ABRに参加し決闘罪成立
・やむを得ない事情があったシカバを上部だけ見てクソと言う
・大切な人1人の為に戦う人間を「お前ちっさ俺なんて国の為だぜ」と侮辱する
・先にカタギを巻き込んだサツキを無視してタイラにガチギレ(サツキも兄弟である以上説得すべき相手なのに不自然なほどに最後までスルーされていた)(そもそも違法賭博や人間景品がある大会の視聴者は一般人ではない)
・タイラに言われて今更シカバを救おうとする
・祖父に逆らえなかったシカバに対して祖父そっちのけで父の死因に関わったシカバを卑怯呼びする
・一般人ごとシカバをぶっとばす(大きい石が飛んでいるので死人が出かねない)
・シカバをもらうというものみたいな言い方
・シカバの「俺ごとやれ」で一切躊躇なくフルパワー万金丹
・結局最後まで極道や父をクズと認める描写はなかった - 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:49
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:08
テラスの可哀想ポイント
・許可なくいきなりトップにされる
・ステゴロの戦いと聞かされていたのにいきなり能力パンチを喰らう
・寅三にヒバル派って名前の時点でもうお前トップじゃなくね?ってツッコまれる
・本当の親から引き離されて無理矢理世剣の養子になる
・トップなのに命令を全然聞いて貰えない
・シオウに対してお前が組長でもいいというヒバルを目の前で見る
・立場上は部下であるはずのヒバルにトップの座を下され気付いたときにはヒバルがトップになり部下になっていた
・ただ盾で防いでたら相手が勝手に自滅していたというバトル
・1人の為に戦うのはちっさとヒバルが言ったのでテラスの言う「1人の為に戦え」という発言もちっさい事になる
・無二の親友という座をタイラに奪われる
・盾が脈絡なく剣になったりハゲバラしでまともなバトルになってない
・偽マイキーとの戦闘を打ち切りの都合で全カットされる - 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:09
頑張って少年漫画やろうとしたけど何もかも浅く中途半端で子供騙しに満たないレベルで完成しちゃった感
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:10
やっと終わったか
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:13
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:29
世剣金剛の罪状
・実の息子を北海道に置き去りにする
・宇宙人を匿って見捨てた結果日本壊滅
・後継者探しに養子を集めまくった結果兄弟争い発生で日本に迷惑を掛ける事に
・ときには敵を殺めてその敵の子どもを養子にしてたのも第一話で描かれている
・掠奪行為
・日極連を爺さんに奪われた結果全国の極道を抑えるどころかむしろ利用されてしまう
・部下の統制が全く取れておらず大半の人間が犯罪者となり「誘拐監禁決闘罪核開発殺人銃火器所持往来妨害罪」を起こす
・隕石災害後に起きている争いの全てが金剛が築いた世剣の内輪揉め
・ちょっと警察に突かれただけで氷室父への出資を止める - 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:29
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:29
世界を荒廃させてヤクザの自警団的な側面にアプローチする1話は反社を上手くジャンプ向けにしたなって思ったけど蓋を開ければこれだからない
徹頭徹尾ヤクザ要らねえにしかならない - 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:39
編集の口出しにシカトぶっこいた結果がこの体たらくなのか……?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:45
極道の歴史
・終戦直後こそ美化されやすいがやっている事は真っ当に復興を目指そうとしている人達から暴力でなけなしの富を搾取しているだけである
カタギを守る理由は搾取先がなくなったら困るから
・バブル時代は地上げ屋をやり大勢の罪なき人達を不幸に追い込んだ
・現代では法で人権を制限される
所詮こんなもんだぞ - 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:10
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:15
結局あらがねとは何だったのか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:38
極道ものがダメなんじゃなくて極道を悪として書かずに必要悪な理由付けが不十分で進めてしまったことが敗因
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:47
ポスアポ描写というか隕石落として世紀末にすることでヤクザが活躍できる舞台を整えようって発想、肝心のポスアポ描写がガバガバすぎるのを見るに編集からのアイデアだったんじゃねぇかな…
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:13
編集流石に極道賛美は是が非でも世に出すの止めろよ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:27
そんなことどこで言ってたん?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:30
ヤンキーとヤクザじゃ似て非なるものだったというワケ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:30
- 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:44
3話までは面白かったと思うよ。3話までは
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:50
1話から読んではいたけど単行本買ってないから
ソラとツバサって言われても誰?ってなったわ
この展開を最初から考えてたならもうちょっと伏線とか欲しかった - 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:13
流石に最終回はドベだったが本来は何処らへんが定位置だったんだろうか
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:15
お疲れ様の一つもないのは打ち切りなのよ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:51
やっぱ今まではチンピラの漫画だったから倫理観のズレがないだけでチンピラを正義として描こうとした時点でダメだったんだな
- 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:52
この一年の連載の中で主人公が成し遂げたことや成長した部分を読者がハッキリ断言できないのは作品として大分しんどいよね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:16:53
アラガネ関係の今回の話は世剣が原因にしない方が絶対良かったって!
それ+αで温めてた設定だったんだろうけど今回の話はソラ単体だけでも目標設定としてもっと早めにやっとくべきだったのでは? - 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:17:50
- 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:17:52
サッカーもBも防波堤には十分な実績だけど少し間に合わなかったか
- 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:08
- 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:23
- 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:14
世剱の絆を描いてる描写が希薄で作中人物だけの内輪ノリを見せられてる気分になる作品だった
描写してくれよ - 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:16
そもそもアラガネ関連の謎に作者が興味を持っていたのかなぁ…
アラガネの謎に関する情報が出てきたのが17話とかその辺になってようやくシオウ側からポロっとってのは流石にね - 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:19
- 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:21
極道は不要であることが証明されたこと
- 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:52
どこまで行っても身内のケツ拭きでしかなかったな…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:57
- 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:35
- 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:56
で、なんだったのこれ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:21:59
- 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:11
- 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:20
ジャンプを勘違いした極道賛美漫画
- 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:37
やっぱ少年誌のアウトロー主人公はアウトロー否定してほしいよな
結局その違和感がずっと残り続けた - 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:43
- 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:00
- 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:04
向き合う……?(作中描写を思い返しながら)
- 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:24
コレ何回見てもコウに言った言葉と矛盾してて脳おかしなる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:36
世剣組の設定がガバガバすぎたせいで最終的に警察すら欺く悪の組織になっちゃったのホンマひで
- 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:19
こう見ると設定詰めずに見切り発車したってのは本当だったっぽいな……それで生まれたのが読むと極道が嫌いになる漫画か
- 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:05
壮大な内輪揉めで世間を巻き込んだとんでもない話だったなこれ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:05
本来新連載の二つなければ3週くらいドベだったんかな?
突き抜けもうないみたいだし - 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:11
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:36
キラキラした顔で気持ちよくなってる主人公に悪いんやけど、世が世なら一家全員火刑もんやぞ?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:27:07
鵺より先に打ち切られるのは不自然やな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:55
- 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:17
回想か何かで少し登場しただけのキャラの物真似をする対して好感がもてるまで活躍してないキャラとか顕著だよね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:32
アストロ、今までの新連載でよくあった「作者がやりたいことが読者に上手く伝わってないorジャンプ向きじゃない」とか「(打ち切り終盤付近で妙に面白くなって)その展開を…最初からやれや!」とかじゃなくて、
最近の作品だとジャンプ以外でも中々見られない「序盤から『この設定既に空中分解しそうだけど大丈夫か?』って指摘されてた部分がその懸念の通りに空中分解した」って感じなんだよな
よりにもよって主人公と作中舞台でそれをやらかしたせいで作品としてのパワーも失われた気がする - 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:33
ゴラクは犬ですら任侠を理解してる雑誌だぞ極道必要論なんて許されん
- 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:44
壮大な内輪揉めでもいいんだけど最後まで世剣は悪くねえってスタンスなのがね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:12
- 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:52
女キャラどころかキリンみたいな首になる男もっスね
- 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:03
今週の順位見てこれ言ってるなら逆張りでしかない
- 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:28
ルフィが『この世界には海賊が必要だ』って言っちゃったらどうなるかがよく分かる漫画だった
- 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:02
- 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:12
- 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:19
言っちゃ悪いがその二つはもう悪い意味でレジェンドだと思ってたから加わるレベルの物が来るとは思わなかった(こなみ)
- 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:32
- 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:49
連載会議どう通せたのか気になる
- 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:52
むしろ今まで一度もドベ1踏まずに打ち切られたせいで今までの掲載順に忖度入ってたんじゃないのって話が出てきてるんだよなぁ…
それこそ新連載のエンバに踏ませるくらいなら、単独で打ち切り決まってるアストロを固定にする方が今までのジャンプの掲載順的には自然なわけだし - 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:11
つまらないのは作者の力不足だけどその擁護にギブアップとかいう何の根拠もないデマ流すほうが迷惑だろ
結果はともかく本人なりに全力でやってたのに「実は○○だったから全力出せなかった!可哀想!」とか言うほうが酷いよ
- 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:31
言うて3話はテラスに能力がないと思い込んでいるヒバルがテラスにビル吹っ飛ばすパンチする回だしなあ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:35:37
- 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:09
その二つよりアンケート取れてないってのは誰も否定しないの申し訳ないが草生える
- 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:30
打ち切り枠で1outだった村上と白卓をドベ漬けにしておいて、アストロだけ全くそうしなかったのは筋を通すという意味でも流石にねぇ…
- 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:53
参ったなぁ
タイパクだの血盟だのなんでコレ連載しようと思ったのな作品ぽこぽこ出てきて、もうこれ以上下は無いだろって思ってたら出てきたんだから - 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:54
最近のジャンプってサム8枠でも作ってるの?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:13
これに限らす偽ワンピ漫画はワンピースの凄さがわかる
- 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:30
技名がダサい
何がステゴロマグナムだよ万金丹だよ
ステゴロ要素ゼロだし万金丹なんて直観的に意味も分からないし発音もダサイ - 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:37
何か東リベ読んだことないけど次回作にまったく期待ができないな…
- 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:30
前作8000万部突破した鳴り物入り作者がこんな打ち切られ方するとはなあ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:46
- 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:52
デカいコマ多すぎてすぐ読めるのも打ち切りあるあるだな
- 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:00
- 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:23
- 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:43
ま、まあゴムゴムの銃もかっこいい技名かと言われたらそうでもないしそこが問題では無いんだろうけど…
- 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:41:00
前作の最後ら辺の悪さがそのまま引き継がれた感じだよな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:41:32
守るって言った娘をあっさり国に引き渡してる親父がクズすぎた
最初から養子にしない方がマシだったんじゃないか - 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:03
単行本修正の巻末コメ、確か連載開始してから4ヶ月も経ってなかった頃じゃなかったっけ(アストロは一巻発売が同期と比べても2ヶ月くらい早かった)
- 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:07
ドベ1はほぼなかったとはいえワースト3を維持していたんだから残当やね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:08
- 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:54
- 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:40
徹底的にこの災害のせいで亡くなった人達を描かずに主人公サイドがヘラヘラしてたの本当不誠実
災害ものってそういうのを描くのもテーマの一つじゃん - 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:44:24
- 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:27
こう言っては悪いんだけど、ある意味ではちゃんと打ち切られてちょっと安心した
正直内容から感じる印象と掲載順で大分乖離があったから、途中下手したら打ち切られないのかコレみたいな疑念すら抱いてたから - 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:43
ニセコイ省くとその辺まで遡りそう
- 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:46:37
これまでの描写を総合すると電気、通信、上下水道、道路インフラがサラッと全部生きていて料理で生ものも扱えるような環境になっちゃったのに作者がそんなことまで考えてると思うか…?
いやまあ、ポスアポ的な世界でサバイバルする作品なんていくらでもあるのに、それらを全く読んでこなかったのかと思えるレベルで解像度が低いのはどうかと思うけど
- 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:46:51
しかもそのトーナメント展開もほとんどの試合が能力バトル要素皆無の殴り合い一辺倒で唯一能力バトルっぽかったテラスは盾剣とハゲバラシだしな
- 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:12
- 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:41
極道という理由で世間から鼻摘みされているが、親父の任侠に惚れたので災害から人を助けつつ極道を続ける兄弟を説得する話
ならうけてたかな?
どう思う? - 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:55
結局コウの腕が初登場時より増えてるのがコウが成長したからなのか作画ミスなのか全く分からんな
- 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:48:38
vsシオウあたりで切られて良かったはずではあったけどじゃあ他の打切連中残してまでこれ切るかって言われたら首をかしげる
弾不足がわるいよー - 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:48:40
- 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:16
極道が世に必要なことを晒しめるんじゃなくて世間様に迷惑かけ続ける世剣を解体する主人公にするべきだった
- 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:18
- 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:49:51
サム8は防波堤あったからなんとも言えんがアストロは有りそうだなって思ってしまう
- 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:50:10
とりあえずお疲れ様でした。
和久井先生はまず人体の描き方と格闘描写勉強し直すトコから始めた方がいい。 - 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:50:27
- 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:52:07
何というかジャンプの雰囲気に合わせた結果作者の作る持ち味や魅力が損なわれちゃった感じはある
実力のある作家である事は間違いないからまたリベンジして欲しい - 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:52:14
冷静になると技名がダサかろうが、その技を決めるべき場面でバチッと決めてれば技名も段々カッコよく思えるものよ
アストロの場合はそうならなかったってだけで - 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:52:35
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:29
1話は良かったのにねぇ…。隕石による大災害で自警団としての古き良き極道を実現するのかと絶賛されてたのに…何でインフラ無事にしたん…?
- 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:33
持ち味を生かす前に最低限作中で設定や言動の整合性を取ってクレメンス…
- 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:36
- 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:54:23
あれ?なんか家族が大事なんや!みたいな事言ってた割に家族(ソラ)最後に壊すんですか!?
- 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:54:27
- 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:54:48
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:55:04
- 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:17
ドベ1取らずに終わるのが実現するとは今後が怖いぜ
- 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:25
猛き龍星(どっちかってーとマフィア?)やBAKUDAN(ヤクザドラフト)、こち亀(ヤクザダブルスパイがいた)あたりかなぁ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:37
- 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:57:02
- 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:57:30
- 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:57:40
なんか「もう少しがんばりましょう」って添えたくなるような出来だった
ようするに作り込みが稚拙
任侠という形でかっこいい悪を描ききれなかったのはシンプルに練り込み不足か、ぶっちゃけ実力不足かのどっちかですかね? - 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:16
1話はよかったという評価も描写されてない部分、不明な部分はこれから掘り下げくるはずっていう希望的観測に基づいていたと思う
- 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:32
まあ極道(アウトロー)題材だったのはいいけど魅せ方完全にミスったよなあって
- 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:49
アウトロー系だからウケないんじゃなくて
つまらないからウケなかった
時代とか関係なくそんな感じでしょ - 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:58:56
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:05
- 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:24
いろんな作品が令和になってアウトロー全否定になっているのに時代の真逆を行く漫画だった
- 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:27
評価ズタボロなのにドベあんま取らずに打ち切られたことが問題なんだよ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:28
- 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:02
自分は合わなくても合う人には面白いとかスカッとするってなるんだろうなって作品はそれなりにあるがこれはそれすら感じなかったから打ち切られないのは自分の感性がおかしくなったのかな…ってなってた
- 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:00:57
ここで後悔してる様子でもなくそんなん俺に言われても知らねーよみたい不貞腐れた表情なのほんま草
- 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:01:39
「極道のカッコよさ」が作者の中で確立してるせいで、ちゃんと出力されてなかった
前提として格好いいが存在するせいで、読者に伝えるまでにならなかった
作者がヤクザ倫理観なのがかなり足引っ張ってる - 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:01:51
アラガネの研究施設として世剣組所有のプラントを顧問弁護士にも内緒でコッソリ貸してたら世話ないんだよ
- 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:02:16
とりあえず連載お疲れさまでした
まぁ悪名高いサム8も渦の中のつむじ風で作者の評価V字回復したんで和久井先生も次作頑張ってください - 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:06
打ち切り漫画あるあるを丁寧に踏みすぎ
作者と読者で作中キャラに対する認識のズレだとか味方より敵の方が感情移入しやすいだとかさ
キャラの良さが作者の中で完結しすぎてて作品に出てない - 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:25
この作品のためにジャンプ定期購読してた人多かったのにになー!打ち切られたからみんな解約しちゃうなー!みたいな当て擦りしてるファンいてなんつーか民度お察しですねえ
- 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:29
- 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:31
とりあえずまた新作を描くにしても担当編集はしっかり手綱を握ろうな
- 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:38
- 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:45
鉄塔徹尾てめーらが蒔いた種のくせにどの口が極道は必要言ってんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:49