- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:07:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:23
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:31
多分思想教育済ませて国を売るつもりだったよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:33
世界政府の目的からすると教育改革や平和政策は差し金でやったわけじゃないのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:44
意図的に弱体化させていたのかと...
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:58
平和路線に向かうのが想定外だったのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:10:40
まぁ、世界政府は巨人族を兵士として運用する前提でハラルド王に接触してた訳だからな
そりゃ平和になろう!、戦士では無く教育を広めようなんてほざかれるとは思っても無いだろう
そもそも協力関係にあったなら狙いとかも共有しとくだろうし - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:51
非戦士化はハラルドなりの精一杯の抵抗だった可能性出てきたのか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:56
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:23
平和路線がしくじりってことはガチガチの戦争国家にするのが世界政府の目的だったのか
もちろん世界政府サイドに立ってもらう形で - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:28
それはあり得んのでは?
まぁ、世界政府の目的がエルバフの弱体化ならそれも当て嵌まるが、ソマーズ聖の発言的に富国強兵をさせる気だったろう事が推測出来る
全力を欲してる癖して弱体化させる阿呆なんておらんだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:46
前々からハロルドが神の騎士団と繋がりがあるのは確かだったけど、ソマーズの愚痴をみる限り本当になんで平和政策を取ったんだ…?
神の騎士団側からも平和ボケした巨人族を戦闘員にする面倒もあるし - 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:26
ハロルドのしくじりって事はハロルドにとっても予定外のミスって事だから平和路線のことではないでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:07
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:26:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:26:44
そもそもロキ本人は兄のハイルディンに対して「お前も俺が親父を殺したと思っていたのか?」的な発言してるから殺してない可能性も普通に高いし親父と仲違いしてなかった可能性もある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:19
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:33
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:29:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:36
ハラルドは政府と通じて平和政策を進めて危険因子を排除してたけどロキのことは殺せなかった=しくじったから殺されたとか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:41
これは本当に予想外だったなぁ
しかしこうなるとハロルドとロキの間になにがあったんだほんと - 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:59
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:12
ハラルドがいない間ロキが王子の権力と生まれ持った暴力で好き勝手やってエルバフは地獄だったって言われてるから
巨人族から見ても長い期間エルバフを留守にしてて神の騎士団となんかあって帰ってきたらロキ大暴れによる暴力への忌避感&カルメルの影響で平和路線に行ってて
上っ面はその風潮にあわせつつなんとか修正しようとしたらなんやかんやあってロキに殺されたとか - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:41:21
現状ロキの方が正解な気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:50
実はツノが無いのは脳手術の跡で天竜人に改造されていいなりになった父親をロキは泣く泣く手にかけたみたいな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:48:48
もしかしてこんな感じ?
神の騎士団…子供には軍事教育やら施して戦士達はそのままにしろ!
ハラルド王…子供に教養つけさせて言うことやらを聞けるようにしよう - 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:50:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:51:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:44
ロキが後退してるあたりソマーズの能力で殺されたはないじゃろ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:05:00
かなりややこしい感じだな
ハラルド王は政府寄りかと思いきや政府の思惑とは違う路線を辿っているみたいな感じで - 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:20:26
単純に騙されてとか裏切ってたのハラルド売国奴展開よりどちらにもそれなりの正義と言い分があったってパターン期待したいね
普通の人間の為政者だったら人々が血を見ないガープ理論的なその時代の人々を憂いた結果の選択なんだけどいかんせん巨人の王の目指す道なら後者の方が良いようにもみえる
もしくはハラルド王がマジのガチの賢王でロキ的な思想で行こうと思ってもガチの世界の頂点知っていままでの巨人のストロングスタイルの限界みえちゃったとか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:21:29
ロキ自身はハラルドを否定するような発言した事は一度もないのがミソなんかね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:23:31
巨人族は「どこ」じゃなくて「誰」につくかって言われてたのが気になった
ロキの感じから言っても強い王がリーダーやる習性でもあるんだろうか