- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:26:25
共通認識は🍟がカラッと揚がる事かな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:13
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:34:13
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:30
むしろバズビーの立場ならどっかのタイミングで見切りをつけて出奔する方が自然だから、騎士団に千年居続けて幼馴染を愛称で呼び続けて後継者が石田になったら怒る本編は大概に湿度が高い
このハッシュドポテトとからあげくん、揚げ物なのに何かビチャビチャなんだけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:51:12
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:02
高校に赴任してきた英語教師…一護達とも関わるし自然か?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:56:31
親戚の孫である一護や石田にはお年玉きちんとあげる何の仕事してるか分からないバズビーおじさん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:17
>>8そう言えばブラック家の子孫が日本で黒崎家になった考察どこかで見た。結構ありそうだったよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:45
竜弦や雨竜にとって良い兄貴分になりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:04
デイトレーダーから自動取引システムで自動的にお金を稼ぐのもありかもしれん。
元貴族のボンボンで1000歳越えだし値打ちもののアンティークとか売って元本にすればそれだけでも稼げそう。 - 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:11:36
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:40
現世に来た当初に運試しと称して博打に燃え五本指で確変を待つバズビー
博打自体はそこそこなんだけど、それに託して試そうとしていたもう一つの運(ハッシュが現れる)の方は何回やってもいい目が出そうな気配ないんだ
結局自分から帝国行って「バズって呼べよ」やるのがバズビーなんだよなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:44:32
特に参戦することも無く聖別でダウンしたハッシュを助けて現世で生き残った滅却師達が生きていける様にフォローしてあげて欲しい。
「滅却師でなくてもこうやって生きていく事は出来る」って幼い頃、最強の滅却師を目指していたバズが滅却師である必要性を否定する流れは美しいと思います。 - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:31:16
ベタだけど若いままで一護と一緒に千年決戦篇に参戦して欲しい。友達の隣にムカつくメガネがいて肩を並べて向かって来るとかもう例の顔より凄く芸術的な顔をしてくれる筈…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:52:08
適度に老いて落ち着いてたらモヒカンはしてないんじゃないかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:24:05
これを元にss書いてみた。ちょっと長いので分割する。
全てを奪う光が降り落ち、今まで長く主君に捧げた人生も終わりを迎える…
最期に友を助けに行こうとする青年に傷を移すように告げたのは、自らそれをせずに向かうの彼を止めたのは…
取り留めもなく走馬灯というものが心と脳を駆け巡る。最期に見たかった嘗ての友の姿はもう何年も見てはいない…一目会いたかった、後悔は無いと思っていた。しかしただ一つの心残りが動かぬ身体をより重くする。
ーボロボロじゃねーかユーゴー?
あゝ会いたかった友の声が聞こえてくる、瞼を開けどもきっと彼は此処には居ない…そんな都合の良い話などありはしない。
彼は何年も前に己にも帝国にも愛想尽かして帝国を去った。彼はきっとこれからも現世で穏やかに生きていくのだろう。
遠のく意識の中誰かに触れられた気がした…
「ハッシュヴァルト様、意識が戻られましたか?」
聞き覚えのある声、これは自身の側近の女性の声だ。
目が開かない、縫い合わされてでもいるのだろうか?
声を出そうにも呻く事さえ出来ない程掠れただ息を吐くだけだ。
「ハッシュヴァルト様、あの戦いから既に4ヶ月の時間が経っております。聞きたい事もあると存じますが、どうか今はご無理をなさらないでください。」
彼女の声に言われるがままに、また眠りにつくその寸前に自分は死んだ筈だと思った。
また意識が浮上したらしい。瞼の向こうで光を感じる。
「ユーゴー、起きてんだろ?…無理に返事なんていらねーよ。」
目も開けず、返事も出来ないにも関わらず此方の意識が戻っているのを確信しているらしい。
この耳を打つ懐かしい声は…間違いなく彼だ。
それに気付いてしまうと過去の自分を見るあの目を思い出してしまう。しかし彼の今の声には嘗ての険だったものはない。
「戦争は終わった、今はお前の側近の女が筆頭になって生き残った滅却師を集めて現世での生活基盤の立て直しをしている。」
彼女は最期の命令を、滅却師の未来を繋げてくれているのだ。だがそれならば何故彼は此処に居るのだろう。疑問が湧き上がるが直ぐに解消された。
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:24:53
「此処は俺の家だ。銀架城いや真世界城か?まあどっちでもいいか…そこからお前を連れ出したのは俺だ。」
ー彼が?何故私を助ける?私を疎んで居たのではないのか?裏切り者と憎んでいたのではないのか?
「そこから大体4ヶ月間お前は眠ったままだった。そんでアイツは此処に通いながらお前の世話と滅却師の立て直しをしている。身体はまともに動きゃしねーだろうが傷は既に完治している。」
ー私が知りたいのは何故私を助けたかだ!
その思いが届いたのか彼は答えた。
「俺はお前と戦って勝ちたかった。だけどそれ以上にお前に負けた時、本当に俺はお前を友だと思っていたのかを確かめたかった。でもお前はずっと答えちゃくれなかった…
悔しかったよ、お前にとっての俺は何だったのかって…でも帝国を出て滅却師である事も放棄して、普通の人間として生きていくようになったら…
別に生きて行けたんだ、滅却師でなくても俺は…」
彼は言葉を続ける。
「そこからはお前に一言謝りたかった…俺とお前はずっと昔から、ユーハバッハがお前を見つけた時にもう別の道を進んでいたんだ…
気付いていたのに、俺がお前との繋がりが切れちまわないように何度も何度も…喧嘩売って勝負を仕掛けて…
迷惑かけて悪かったな…」
彼は、もう私との繋がりは断ち切れたのだと…嘗て彼が私に言った誓いはなくなった、滅却師である事すら否定するほどに…これは彼からの決別だ。
彼は私に別れを告げる為に私を助けたのだ!!
すぐ近くにいた気配が離れてしまう!彼を引き留めたいのに!この身体は動かす事が出来ない…
「バ、ず」
離れていく気配が止まった。
掠れてまともに声も出ない、だが彼にはバズにはその声が届いたのだ。
ようやっとの思いで瞼を開けば己の知った筈の嘗ての面影を残し十数年歳を重ねていた。
涙が止まらなかった。
同じ時間を刻んでいた筈だったのに…私は時の流れさえも彼に置いて行かれてしまったのだ。 - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:02:28
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:25:35
スレ主が書いてくれてるの?
- 22スレ主25/04/21(月) 12:29:00
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:27:02
>>6とかありかも!フレンドリーな英語教師でいい先生になりそうだし滅却師の力も石田に感化されて使うかも知れない!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:22
先生がモヒカンってありなの?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:04:18
ポテトが湿気すぎて腐ってしまうな…どう調理しても危なそう。
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:51
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:35:39
エモい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:49:43
- 29二次元大好き匿名さん25/04/21(月) 18:56:04
空座第一高校で教師してるバズビーが一護たちと一緒に真世界城に乗り込んで、石田とハッシュヴァルトと鉢合わせになった時にハッシュヴァルトは最初、自分よりも年を重ねた姿をしたバズビーに気付かないと良いなと思う
バズビーのほうから『久し振りだなユーゴー』って呼掛けられてようやく気付くけど、自分が気付けなくなるくらい年を重ねた姿や石田や現世メンバー達と親しげに接する姿を目の当たりにして、自分がバズビーにあらゆる意味で"置いていかれた"現実を噛み締めてほしい
そして、この世界線のハッシュヴァルトはバズビーが出奔した原因が宗弦にあると考えていて、石田一族に密かに私怨を抱いていそう
そんな憎き石田に友達はおろか、後継者の立場まで奪われたハッシュヴァルトのお労しさが激増するね - 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:40
なるほど…真咲さんの件で落ち込んでいた時にそんなバズビーを見たら…自分も滅却師何て継ぐ必要ないじゃないか!ってなって叶絵さんを嫁に貰い易くなるしいいかも。ただでさえ純血統の女滅却師のなんて居ないのにお母さんにうるさく言われそうだし叶絵さんが当たられてたら余計に滅却師が嫌になるだろうし
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:34
- 32二次元大好き匿名さん25/04/21(月) 19:40:19
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:47
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:07:13
支部も見たいです!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:18
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:15
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:45
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:11:28
- 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:00:30
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:23:43
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:02:39
🍟ストーカーしてんの?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:05:50
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:17:32
宗弦についていくんじゃなくて、その後自分も出て行ったなら、割と年齢設定は自由に出来るな
すぐに出ていって60代くらいのお爺ちゃんにも出来るし、少し後に出ていって40、50代のおっさんにも出来るし、(帝国視点)割と最近で30代にも出来る - 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:25:40
それ最高!モブだと思ったら実は…が出来る!
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:37:30
自由度が高まりますね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:03:13
誰か文才ある人とかいません?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:06:17
もう少し情報ないと書けるものも書けないのでは
- 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:06:37
- 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:35:43
- 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:24
- 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:49:07
反骨精神はきっちり残ってそう…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:03:30
これ印象変わりすぎて原作みたいに腕を飛ばしてからハッシュがバズだと気づいたら芸術点高くないか?
例えば先生設定だったら生徒である一護とか石田は先生って呼んでて腕が飛んだときに石田がバザード先生って呼んだら気付くし - 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:15:58
- 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:21:39
- 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:52:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:56:25
- 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:52
滅却師の霊圧知覚をもってすればどれだけ外見が変わっても霊圧で個人判別できないわけはない
つまり本能は目の前の男が誰かの答えを即弾き出してるのに心が全力で耳を塞いでいるんだなあこのユーグラム・ハッシュヴァルトさんは
- 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:10:07
残念ながら文才がないので長文ネタだけなのだ…
あくまで石田の後を追うことを優先するバズビーはもうハッシュと目も合わせてくれない
目が合わせられないとか後ろめたいとかそういう若くて青くさい感傷は「ユーゴーにも何か事情があったに違いない」と気がついた時に失ってしまってる
ハッシュから逃げようとしたのではなく「お前も俺なんかに構わずに陛下に忠義貫いて生きていけ。自由に生きろよ」っていう意味があったので素通りするけど、ふっと苦笑いが浮かぶ
その笑みの面影にハッシュは相手がバズビーだと確信 バズがぼくを無視した!とショックで逆ギレ
「勝負して欲しいと言っていただろうに、今さら私に負けるのが恐ろしいか。出奔した身でよくものこのこ舞い戻ってきたものだ。陛下のお手を煩わせるまでもない。私の手でケリをつけてやる!」
この言葉を「“ユーゴー”に言わせてしまったこと」にバズビーは深く後悔してようやく向かい合う
ふっかけ続けた喧嘩のツケを支払う時がきた
もう滅却師であることは自分の人生において生年月日と性別の横に付け加えとく程度のことでしかない
千年生きて、ハッシュと出会って決別して、帝国を出奔してそこで曲がりなりにも何十年かは復讐や恨みから解き放たれてバザード・ブラック個人として悲喜交々を味わって生きることができた
バズビーの目には、ハッシュの永遠に若く美しいままであろう容姿は痛々しいものにしか見えない
若く死ぬこともない姿は、死ぬことを受け入れず、逆説的に積極的に生きることを拒否していたかつての自分を思い起こさせる痛い記憶であり、もはや思い出ですらなくなっていた
「お前に裁かれるというのならそれはそれで俺の生き方だ。俺を殺せ、ユーグラム」
バズビーはかつての親友を自分より優れた滅却師と認めたからこそユーゴーという愛称でハッシュのことを呼ばなかった
自分の体を切り裂いた剣がブラック家のものであることも気がついていた
最後の瞬間剣の柄にBバッジが埋め込まれていることもかすかに見えた
それが自分がかつて放り投げてハッシュに渡したものだということも瞬時に理解できるくらいには成長していた
「お前はもう俺から自由になっていい。お前自身を生きろよ」
バズビーはハッシュに最後にそう言い残してその生を終える
モラトリアムやめたバズビーは友人をひたすら思いやれる男にまで成長してる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:10:42
- 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:17:04
- 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:28:46
ありがとうございます😭おかげで眼の蛇口が壊れました🚰
- 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:47:08
>>60それも良い。滅却師最終形態は使ったら力を失くすリスクがあるのを最強の滅却師を目指していたバズが使うってもうユーゴーに相対するのに合う
- 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:36:17
>>55祖先説があり得るとかよく気づきましたね!そりゃ滅却師である石田家は普通に歳を重ねてるんですよ!SSにまた飢えてしまう_| ̄|○
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:03:02
ここちょっと苦い終わりが多いからここで敢えてのギャグっぽいのを一つ
戦後生存ネタ
「あのー…ユーグラムさん?」
「ユーゴー」
「…ユーゴー?」
「なんだバズ?」
「何でお前がここに居るんだ?」
現世の空座町のブラック邸のリビングでくつろぐ最高位。
そもそも滅却師の生き残りを取りまとめて復興させている最中のこの状況で、学校からの帰宅後に本来ならいる筈のない人物だ。
歳を重ねて幾らか落ち着きを身に付けたつもりだがこれは動じるのも無理はない。
合鍵をスッと取り出すユーゴー。テメェいつの間に盗りやがった。心の口調もかつての荒々しいものが混ざってしまう己に呆れる。
ピンポーン…インターホンが鳴り隣の婦人が訪ねてきた。ゴミステーションの清掃当番はまだ先の筈だ。
「はい」
「こんにちは!ブラックさん今日息子さんが来てるんでしょ?よかったらこれお裾分け!ブラックさんにあんな美形の息子さんが居るなんて知らなかったわ〜それじゃあ息子さんにもよろしくね!」
言葉のマシンガンを浴びせるだけ浴びせてサッサと自宅に戻る婦人を見送る。因みに独身である。もちろん子供なぞ作った覚えは無い。数分あまりの放心の後、
「誰が誰の息子だよ!?」
叫んだ声は涼しい顔でお裾分けのオレンジを剥く若々しい同い年の男に聞き流された。
お隣の奥さんに息子と間違えられてそのまま勘違いを正さないユーゴーでした! - 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:03:25
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:10:19
「っ!止まれ!!!!!」
一行を先導していたバザードが大声と共に足を止める。
「バザードさんどうした!?」
「これは…」
感じた霊圧。これをバザードが間違えるはずもない。聖十字騎士団団長ユーグラム・ハッシュヴァルトのものだ。
(どうする…!?奴の相手をしていたら間に合わねぇ…!!)
バザードは思案する。ハッシュヴァルトを足止めする方法を。
ユーハバッハを倒すには必ず一護を先に行かせなくてはならない。そうなれば残る選択肢は自分と茶渡と井上の3人。だが、3人で束になったところで大した足止めにもならないだろう。
(クソ…!ここに来てお前が壁となるのか。ユーゴー!!!)
バザードは現世に順応して滅却師としての力を磨いてなかった自身の選択を呪った。まだ見えざる帝国に残っていれば対抗する力が残されていたかもしれない。しかし、現実はかつてハッシュヴァルトの力によって強化されたただの滅却師としての力しかない。
(滅却師としての力…?)
バザードは気づいた。まだ手は残されていると。
「お前らは先にいけ」
「そんな無茶ですよ!」
「そうだ!俺たちも一緒に「心配すんな」」
バザードは一護たちの言葉を遮った。
「俺は…ダチに借りてたもんを返しに行くんだ」
バザードの表情はどこか晴れやかだった。 - 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:38:50
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:01:21
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:39:47
何か人間らしいな、特に現世に馴染んでいるからこそ戦いと離れていた所とか
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:32:21
石田って散霊手套で滅却師の力が無くなっても虚は見えていたから、バズビーもそうなるのかな。
だとしたら「霊力がある普通の人」のバズビーを聖別されて弱体化したハッシュが守る、もしくは一緒に逃げるって展開もあるのかな。 - 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:34:39
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:39:29
器子と霊子では流れる時間の速度が違うのかもしれない
だから瀞霊廷の影の中にいて身体も100%霊子でできてる状態なら尸魂界基準での速さでしか物質の変化というものをしない(そして一方でいわば『霊圧ゼロでも見える幽霊』みたいになってても本質的には別にまだ死んでないれっきとした生きてる人間のままなので精神年齢が肉体の加齢度合いにかなり影響を受けている)のでは
それなら滅却師の血を持つという一種特別製の肉体のみならずただの物質であるはずのBボタンや剣が千年の時間を朽ちずに超えられてもおかしくない
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:57:23
散霊手套の文字で思い出した
滅却師最終形態の会得にはこのアイテムを使用した上で一定時間の修行が必須だった
でも滅却師を廃業する気で帝国から出て行った人がそんなもの持ち出してる確率ってかなり低そう
何とかして理由を作りたいけど
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:19:29
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:32:29
ハイカロリー🍟
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:01:07
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:32:05
随分前に終わったスレのアンサーを見てるみたい
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:50:39
このスレなら見た目の年齢問題解決出来るしな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:55
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:29:07
ハッシュの事忘れることは無いけど絶対比重は軽くなってるよね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:02:07
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:48
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:17
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:14
本来なら連れ戻されて軍法会議にかけられて懲役または禁錮刑 過酷な再教育と懲罰が待ち受けてる
ハッシュの立場がおいたわしいけどそれは双方自業自得ということで痛み分け
でもバズビーは陛下のことなんて光の帝国を名乗って国広げてた奴程度に認識してそうだし、必要なら臆面もなく尸魂界に亡命
そもそも帝国に何の愛着もないんだから逃亡することも恥とは思わない
むしろなんであんなところでグダグダしてたんだって黒歴史になる - 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:24
バズビー、ブラック家の名誉のためなら一人で尸魂界とでも戦うだろうけど、そうでないならなおのこと政治的亡命求めて尸魂界を頼るのを一つの手段として考えるだけの理性があると思う
そんで決めたら行動力もあるからね
ハッシュ追って帝国にやってきたって実例が自分の中にある
アイデンティティ的にブラック家の生き残りという確固としたものがあるし、元の性格も自我も強そうだし、よく千年も帝国で自分を避け続けるハッシュを相手に一人相撲してられたね…
やっぱり帝国はどこか時間が停滞してるんだろうな - 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:19:01
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:23
現世に出奔したら帝国でハッシュの友であることが最重要だった「バズビー」を名乗る意味も必要もなくなる
それどころか現世においては今度は「自分が何者であるか」を世界に対して表明しなくてはいけない
だから本来の「バザード・ブラック」を名乗らなくてはならないし、そうすることで本来の自分自身を取り戻してる
「バズビー」の名乗りはハッシュの親友であることの証なんだけど、自分自身をかつてのユーゴーに縛り付ける呪いみたいな作用してるんだと思う
- 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:14:32
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:54:32
そもそもバズビーという名乗りが重いと思う。
バザード・ブラックってという領主の息子である名前を隠す為ならバザードの愛称であるバズとブラックのビーって分かり易い偽名にするのはリスクしかない。
かと言って決別する意味なら本名を意識した名前より全く別の由来である方が別人として生き易い。
ハッシュへの主張が大きいと思う。 - 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:26
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:44
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:45
いやごめんそういうつもりじゃなかった消すね
- 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:10:12
計画的に出奔したとしても、身一つで出ていきそうなメンタルしてるし
とりあえず生きていくには金と宿だってわかってるし、役所とかの外国人お悩み相談室に行く
お名前記入してくださいって紙渡されてファーストネームに Bazz ファミリーネームにBって最初書くけど
相談室のおばちゃんに「ビーさん家のバズさんね」って呟かれて慌てて
「あ、すんません、それ愛称なんっス。ブラック家のバザードです」って訂正したところで初めて「あ。俺の名前バザード・ブラックじゃね?」って気がつく - 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:30:27
ギャグっぽいけど重たい。自分の名前忘れる程長くバズビーで通して来たって
- 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:15:27
名前が実は重かったから、たぶんそれが必要なくなった現世では気が楽になって生き直せそうな気配
ふつう「お名前は?」って聞かれたら本名を名乗るのが当たり前で、それができない状態って後ろめたいとか身バレしたくないって気持ちがあるわけで、それを何百年続けてたとしたらやっぱりメンタルおかしくなると思うんよ
役所に手続きに来るたびに窓口のおばちゃんに「あら〜、ブラックさんちのバザードさんじゃないの」とか言われてたら
そのうち「おばちゃん久しぶり!」とか元気になって、仕事も見つけて、十年くらいして帰化の手続きも済ましてそう - 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:29:10
竜弦の脱滅却師モデルとして親交が有れば案外息子と関わらせるかもしれない。
滅却師=クソというのにある意味では竜弦以上だし。伝聞でも何でもなく直的あの陛下に家族奪われて友達奪われて自分で選んだ事だけど部下にもなって…挙句その生活を数百年だし。 - 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:40:19
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:24
滅却師として生まれたこと自体はどうにもならんけど必ずしもその生き方をしなくていいってことで、宗弦さんは「普通の生活したい滅却師」のコミュニティを形成するかもしれない
バズビー見てたら滅却師やめる意識改革をしようとか声高に叫ぶ必要ないしな
滅却師の貴族のボンボンがそれ自体やめるってことは、生まれは否定しないけど特権とかそういうのはいらねえって生き方してるってことで、バズビーこの世界線は性格穏やかになってそうだな 別に元が粗暴だったんじゃないし
美術品鑑定とか古文書の解読とか昔取った杵柄で仕事するぶんには何の問題もない - 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:06:19
外国人お悩み相談室のおばちゃんと一番最初に仲良くなりそう
「メアイのおばちゃん」とか呼んでる
おばちゃん、「アイ・アム・メアイ・ヘルピュー」とか名乗ったもんだから(May I help you?を誤用してた)
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:34:06
>>96です。それっぽくなったので短いのを一つ
雨竜は久しぶり父の友人に会った。
別に会おうとした訳では無い。ヒマワリソーイングに生地を買いに来て偶々会っただけだ。
昔からこの人は滅却師の血を引いているらしいが一度も力を使った所を見た事が無い。祖父が亡くなり滅却師の修行を模索していた時に修行をつけて欲しいと言った事もあるが、滅却師に対して否定的らしく断られた。
「やりたいなら無理に止めるつもりはねーけどよ?他人の為に自分を削ってもそれを誰も返しちゃくれねーんだぞ?それでもお前が削り傷付く事をお前の周囲は良しとするのか?」
とその時に言われた。父の様に金銭的な事は言わなかったが自身のメリットを考えるその姿勢が何となく苦手だった。
「久しぶりだな、雨竜も買いものか?中々大荷物だな?」
此方の買い物袋を見て声を掛けて来た。
「お久しぶりです。部活で布が入り用で…」
「元気そうで良かった。竜弦も心配してたしな」
なるべく穏やかに話そうとするも出て来た名前につい眉間に皺がよる。
少し遠くて虚の霊圧を感じそちらを見ると同じ様に感じとったらしい父の友人も虚の方角を見て僅かに目を細めていた。
「お前も程々にしろよ?これはアイツら【死神】の仕事なんだから」
やはりこの男とは考えが合わない。
「僕がどうしようとブラックさんには関係ない出すよね?」
そう言えばバザード・ブラックは何かを懐かしむような顔で微かに笑った。
- 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:04:12
懐かしいのはユーゴーの事思い出してか
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:06:58
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:37:08
- 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:09:40
- 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:16:41
確かにそうでした
- 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:24:37
本来のバズビーの性格からしたらその「現世に生きる滅却師」の方が気楽に生きられるんじゃない?
その上で現世で滅却師じたいをやめてるのならなんか信念貫いてるっぽい
“ユーゴー”はもう自分の思い出の中にしかいないからハッシュにもう二度と会わなくて構わないくらい腹据わってる
それなら表札に「ブラック」掲げてられるよね
あまりに堂々としてるからかえってその行方がわからないタイプの行方不明あつかいになってる - 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:34:31
聖兵たちが探してるとすると下手するとバズビーの名前で探されてるから!髪型変わってるバザード・ブラックさんのお宅の前を普通に素通りとかしてるかもしれない。
- 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:50:05
もし帰化とかして特に名前を変えるつもりがないならバザード・ブラックじゃなくてブラック・バザード(姓+名)を名乗ってそうでみんなからはブラックさん呼び
町内会でも回覧板でもブラックさん
石田と親しくても外見上は年上だしバズとは呼ばずバザードさん呼び、距離があればブラックさん呼び
ますますバズビーの行方はわからなくなる - 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:58:29
滅却師を職業とするか種族とするかレベルの認識の差がありそう。
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:07:48
種族として見たらバズビーは同種族によって一族郎党を失ってるってことだし
帝国から出てしまえばハッシュのことで色々近視眼になってたけど実はそれがはっきり見えてしまう
「あいつらはもう無理!関わるの勘弁な」くらいな嫌悪になってるかもしらん - 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:05:37
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:39:28
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:22:21
- 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:00:03
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:32:21
領主一族だし時代的にも純血統の筈だから多分対象外だと思う。基本的にピンポイントで狙ったんじゃ無くて虚の霊圧が入っても処置されて生き残った純血統滅却師と全ての混血統滅却師を9年前に聖別の対象にしてたみたいだし
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:05:47
帝国臣民以外に全部にやってたと勘違いした そのあたり曖昧になってたorz
でも、もし石田家家周辺と親しくしてたら明らかに混血滅却師が無差別にやられたら
バズビーやっぱり滅却師というか陛下のことさらに嫌いになるよね
愛の反対は憎しみではなく無関心ともいうし、九年前に完全に陛下を見限ったら「復讐に値しないやつ」って方向に舵切りそう
ハッシュどうする? - 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:29
宗弦さんとの間柄が気になる所だ
バズビー出奔を知ったのが空座町に来てからなんだから、最初は追っ手かと勘違いしてあわや一戦とまでなっててもおかしくないし - 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:55:21
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:07
二人がエンカウントしたらどうなるか
勘違いからそのままドンパチしてもおかしくないけど、バズビーが真面目に仕事してたら
宗弦さん「貴様は! グランドマスターに毎日毎日コケコッコうるさかったニワトリヤロウではないか」
バズビー「お前は! 手癖の悪いことで有名だったソーケン! うるせえな俺はこれから出張だ、邪魔するな」
宗弦さん「出張だと!? 貴様、やはりあのグランドマスターの手のものか。私を追ってきたのか」
バズビー「はあ? なんでてめえを追わなくちゃならねえんだよ。俺は仕事に行くんだよ! 大学で生徒が待ってるんだから、邪魔するんじゃねえっての」
宗弦さん「大学!? 若人をカルト教団に引っ張り込むのに外国語サークルを利用してるとか聞いたことはあるが、まさか貴様もそのような汚い手で人々を……ユーハバッハ許すまじ」
バスビー「だから、し・ご・と! 仕事しないと生きてけねえんだろうよ。日本人の勤労の義務! 仕事しねえと生きてけねから大学で歴史と語学教えてんだよ。これから特別講義で出張だ。新幹線遅れるから邪魔すんじゃねえ!」
宗弦さん「滅却師として貴様は」
バズビー「あー、辞めたんだわ滅却師。帰化する時に『実家がグノーシス信仰のカルトに染まって殺し合いに発展した』って言ったら結構すんなり通ったぜ」
宗弦さん「……今どこに住んでいる」
バズビー「グランドカラクラメゾン1105室だ。とりあえず今度みやげ持って挨拶行くから、ここは通せ。じゃあな」
この程度のやりとりで宗弦さんも「あ、こいつもうユーハバッハと縁切ったな」って悟ってくれるかもしれない
根は真面目なバズビーは帰化申請講習も真面目に通ったので、勤労の義務も納税の義務もきっちり果たしてる - 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:08:36
大学の先生やってた…そして宗弦さんもニワトリ扱いするのね…
職務に真面目そうなのはすごく解釈一致 - 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:12:27
古美術商でもいいかと思ったけど、なだらかに一般人になじむにはたくさんの人と交流する方がいいと思ったから大学の先生
高校の先生でもいいけど、知識が古すぎて専門化してそうだから
大学で中世ヨーロッパ史とか古ラテン語とかを教えててるかなと思ったんだよ - 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:16:42
119適当に書いたけ本人だけど読み返してみたらバズビー、自分で自分の個人情報さらしまくり
これはもう相当現世生活になじみまくってる - 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:41:57
めっちゃ納得しました。1000歳越えの生き証人ですしね!地域によっては複数の言語を扱うし貴族であれば当然習得してるでしょうしピッタリですね!
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:12:47
下手したら駆け出し外国人講師ブラック先生が、大学入学したばかりの竜弦の必修科目の担当の先生
- 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:44
- 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:31:38
- 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:43:01
いや部屋空いてるのに不動産屋が止めるって寧ろポテトの呪いでは?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:04:39
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:07:21
自分の誕生日を部屋番号にするのは個人情報漏洩に繋がるから不動産屋が止めたケースだと思うよ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:45:06
で、その頃のユーグラム・ハッシュヴァルトの心境を述べよ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:02
おのれソーケン…!!
- 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:50:29
>>42これを元に途中で断念したやつ
ぶら霊の撮影現場にて一護が飛び出した際にぶつかったモヒカンさん。
事が終わり生徒指導でビデオを見直した時に自分がぶつかった相手が派手なモヒカンヘアの柄の悪そうな男だった事を知る。
後日撒き餌事件の現場で見かけるも死神姿だったので見えてないと思いスルーする。この時小さく描写されていたので顔が見えない。
ルキア奪還の為に浦原商店に向かう道中チャドの分のツッコミの才能がないという呼び出し状を見て、「んだよこりゃ⁈」という叫び声をあげてモヒカンさんとようやくご対面。モヒカンさんもぶら霊の時を覚えていたので謝ったら因縁付けず普通に許して貰う。
からの藍染の空座町への侵攻の時に走っていた啓吾達とまたぶつかり、そこで藍染に追いつかれてしまう。
子供達を庇うためにもあえて同じくらいの速さで走っていたものの、ギンを切り終えた藍染にまた追いつかれそこでようやく滅却師の力を見せる。
でもすぐ一護が来るので本格戦闘はしない。
そして車谷さんみたいに赤モヒさんと呼ばれる。
とかどうでしょう?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:54:48
陛下打倒に満身している石田家と疲れて止めたバズだと相性悪いのでは?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:22:31
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:29:19
辞めたにしてもあまりに訳ありだったし「詳しくは言えないが“陛下”とあわなくなった、とだけ言っとく」って言えば
石田家の人間ならわかってくれそうな気もする - 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:30:27
>>132赤モヒ呼ばわりされるって地味にチャン一舐めてる?
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:59:06
ここまでスレざっと遡ってたけど、ハッシュがバズビーを血眼になって探すって展開は見られないね
バズビーが聖文字あるなら重大問題だし一般兵だとしても軍に所属してるんだから
首に縄つけて連れ戻すくらいの気合い見せても陛下も許すと思うよ? - 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:10:49
- 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:14:54
というか陛下の死した滅却死の力と経験を還元する特性上連れ戻して監禁コースにはならないし、仮にハッシュの強い希望で監禁コースに入ったとしたらそれはそれでハッシュが別ベクトルで病む。
- 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:20:06
- 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:06
それはそれで病んでるのよ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:33
- 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:09
メインで無ければ大丈夫でしょ👌
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:28
内面的にはポテトはカラッと揚げられるなりこんがり焼かれるなりじっとり蒸されるなりしてそうだけど表面的にはいつもの鉄面皮なんだろうな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:15このスレの状態でとっても大事にしてたのに|あにまん掲示板外れて何処にも見つからないbbs.animanch.com
こうなったらもう精神崩壊までいきそう
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:57:50
よ、ヨシ、ハッシュもバズビーも元気で生きてる方向へ行こう
軍内部ではバズビーの出奔の理由はあれこれ取り沙汰されているがハッシュだけは真実を知ってる
「無視されるの疲れた。アトヨロ。バズ」という秘密のメモを残していく義理堅さが親友にはあった
ハッシュは激怒…どころか解放されたような安堵感でホッとするに自分で驚いてる
これでもう“バズ”の前ですました顔の騎士団長の仮面をかぶらなくてすむことに気が付いたのだ
バズビーが「バズビー」の名乗りを実は重く感じてたようにハッシュもかつての親友を「バズビー」呼びがするのが気が重かった
>>89 のいうようにハッシュに対する主張が強すぎ
バズビーなんて中途半端な名乗りをせず、いっそホワイトとかブランシュとかヴァイスとか逆張りを名乗ればいい
親友が帝国にいてくれることで安心はあったけど、いなくなってみると
「バズのことをウザいと思っている自分がいた」という事実がこんこんと湧き上がってくる
物理的に居なくなってしまったため、ハッシュが負の感情を抱いていたことを知られようがない
バズビーが現世では「バズビー」を愛称としてならともかく名乗らなくなってるのなら
ハッシュも「バズビーってのは自分の知ってるバズでもバザード・ブラックでもない」という考えに至る可能性がある
「バズビー、〜〜するな」みたいな否定的な言葉を口にしなくて良くなったものだから、自分に無視されたバズも辛かっただろうけど無視するこっちだって結構辛かったんだぞという恨み言の一つも生まれる
ここで重要なのはバズに対して否定的な気持ちが浮かんできたことではなくて、「バズは自分の大切な親友」だからこそあんな挑発をされ続けられて腹が立ったということを自分自身で再認識するということ
ハッシュがこういう思考に辿り着いたとしたら陛下が特に探せと命じてこない以上「捜索は継続するが第三級の扱い」で帝国の各所に探していますのポスターを貼る程度で済ませてる
いざ見つかったら軍法会議にかけるため連れてこさせはするけど助命すればいい
少なくともバズは出奔の理由を告げるメモ一枚を自分には残していく情があるのだから、最悪の時は陛下に自分から口添えしたところで、ギャンスカ喚いて終わりだろうからやり直せばいい
物理的な遮断があることでハッシュの方も少し冷静になった(でも宗弦に責任があるとは思ってる)
- 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:00:57
🍟がカロリーハーフに!!?
- 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:04:15
ポテトとからあげくんで毎日ギャースカやってたからカロリーが上がってた
離れればもちろん自分のカロリーを消費するだけだから胸焼けはしなくなる - 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:51:31
こっちに投稿出来ない長さのが出来ちゃったので支部に投稿しちゃいました
- 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:24:59
- 151スレ主25/04/27(日) 15:52:01
- 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:28:34
- 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:27:58
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:04:00
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:01:06
- 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:39:15
1000年日本語圏にいるなら宗弦て言えそう
- 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:53
ほ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:45:50
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:19:18
コミカル系の方に向くのも良いけどやっぱり重たい方がらしくて好き
- 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:04:58
重たいのが持ち味だけどコミカル系の方が生存ifしやすい
- 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:35:42
あえて細部を詰めずゆるゆる時空でいろいろ宙に浮かせたまま場面切り抜くという手もある
- 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:42:58
若いまま放浪して宗弦の面識ある滅却師て事で雨竜が存在を仄めかせてて破面篇の空座町で参戦したら面白いと思う
- 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:07:51
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:35
>>162最近スケダンの一気読みしたんだけどこれバズビーはボッスンみたいに旅してるって事?バックパッカー?
- 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:35:49
ローティーンで五年間テント生活してたくらいだからバックパッカーくらいならむしろバズビー楽しそう
世界中バックパッカーした経験まとめて電子書籍の一冊くらい出てたら面白い - 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:34
その本をユーゴーが買って読んでて欲しい
- 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:13:20
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:40:39
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:51
あ!あの本の人!って出来るな
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:56
本人はSNSとかしてないけど、バックパッカー常連のSNSとかにちらほら映り込んでるタイプかな
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:01
モヒカンは世界的に見ればあんまり目立たないかな?
- 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:54
最初はモヒカン決めてたけどバックパッカーやってたらヘアケアより命だいじにだから
少年時代の髪型に戻ってるかも
モヒカンのままだと「怖い人?」って思われて距離おかれて損する場合もあるだろうし
おしゃれとしてこだわりはあるけどそのあたりバズビーは割と気がききそうというか柔軟だと思う - 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:50:46
- 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:39:10
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:41:17
- 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:42:14
旅行して自分探しってのは大抵胡散臭いことでしかないんだけど
バズビーは数百年も心理的にバスとユーゴーの世界にいたわけで、そりゃ自分探しの旅行したほうがいいよね - 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:46:18
- 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:09:40
- 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:26
- 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:56
バズを探して彷徨うのか失意のあまりに野垂れ死ぬのかの二択しかない…どっちかというと後者の方が可能性高そう
- 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:03
現世ポイはされたけど、多分、今バズビーが信号待ちしてる横断歩道の反対側に放り出されただけだと思うの
- 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:25:47
- 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:38
そんな再会しちゃったら
・旅行(パツパツに詰め込まれたバッグから)
・自分の捕捉(ピンポイント座標に出現したから)
・捨てユーゴー(剣持ってないから)
などなどいろんな可能性が一斉にバズビーを襲ってしまう! - 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:50:14
『捨てユーゴー』
凄いパンチあるな…189㎝の1000歳越えの成人男性という条件だけみれば身を建てられるはずなのに、それがハッシュヴァルトから『ユーゴー』になった途端に捨て犬感出るのヤバい。 - 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:02:04
捨てユーゴーで誰か書けない?
- 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:39:00
ほ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:41:23
- 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:07:05
バズビーは>>167の旅の最中タイでぼったくりガイドに騙され寺で修行中だがその生活にも慣れ快適に暮らしていた
モヒカンもやめて髪はただのショートにしオレンジ色の袈裟を着て修行に励んでいる
托鉢も毎日のお勤めなので真面目にやっていたある日、勤めの帰りの横断歩道でのこと
ビビットカラーに彩られた微笑みの国真っ白の騎士団制服を着た捨てユーゴーに出会う
パンパンに詰められたバッグを一つ持って入るが帯剣はしていない
周囲からは「ねえお母さん、あの金髪の人何してるの?」「見ちゃダメよ!」と遠巻きにされてる
ここで見ないフリしたり無視したりすることができないからこそのバズビー 声をかけてしまう
「こんなところで何やってるんだよ。俺を粛清しに来たのか!?……その姿じゃそんなわけねえな」
「陛下が一人で旅行に行ってこいと仰せになった」
「有給かよ。それとも任務か? 」
「わからない。ただ『お前もたまには一人で旅行に行ってくるとよい』とだけ言われたのだ」
「はあ!? おつかいもまともにできたことのないお前にそんな高難度ミッション与えて何やってんだあのお髭様は」
「お髭様ではない、陛下だ」
「髭は事実だろ。現世きて思ったけどよ、あの髭って手入れどうなってんの。飯食う時とか邪魔じゃね?」
「気をつかっておいでにはなる」
「旅行の土産に現世のカミソリとアフターシェーブローション買ってってやれ。で、今後の旅行予定は?」
「わからない」
「旅行に来たんだろうが! どこに行くかちょっとくらい考えただろう」
「……のところに」
「聞こえねえよこの雑踏の中じゃ。はっきり言え」
「君に会いに行きたいと思った。もう一度会いたいと思った」
「飯は? ホテルは?」
「わからない、どうしたらいいのか……」
「は〜〜〜。仕方ねえからとりあえず俺が世話になってる寺に行くぞ。来い!」
バズビーはまだ放心状態の捨てユーゴーの手を引いて横断歩道をさっさと渡る
捨てユーゴーの身元を保証するものが何もないのなんとか誤魔化さなくてはならない
バズビーは「彼の父は某国の王族。貴賤結婚してユーゴーをもうけたが破産して一家離散した」と誤魔化す
やがて噂話が大きくなり、死場所を求めて彷徨っていた北欧の王族の血を引くモデルが
タイで出家したバックパッカー青年に仏の教えを授けられて希望を見出した……と後々まで語り継がれる
- 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:55:23
- 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:57
- 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:33:10
いや、別に明るいノリが嫌だとか言いたかったわけじゃなくて、あくまで可能性というか、自分はそんな風に感じたってことが言いたかっただけなので……
こちらこそ、嫌な気持ちにさせてしまってスミマセンでした……
- 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:31
この世界線ならバズビーはバズまたはバザード・ブラックの自我を取り戻してるし
お迎え寄越されたハッシュが陛下のところに帰ることになったとしても
ウィキッドのエルファバとグリンダみたいに「親友だけど別々の道をいく」的な別れもアリ - 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:45:50
そうなりかけたとこで側近さんが一から十まで今回の捨てユーゴーの経緯を話して誤解を解いてくれる(ハッシュヴァルトが今この時になるまで理解してなかったって点も込みで)と期待する
ハッシュヴァルトの精神が死ぬような事態は側近さんが一番回避したい所だろうしやってくれるよ多分きっと
- 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:21:55
おつかいすらまともに出来た事ないってバズ、森に住んでた頃もなの…
- 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:28:25
ほ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:55:45
続ける?もう綺麗に完でいいと思うけど
- 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:27
- 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:33:18
周囲の人間関係の断絶っていうのも立派な虐待だからね。もしかしたらバズが居ないと町に出てもどうしていいかわからない状態に陥ってしまうからと知らない人に話しかけられないから行き先がわからないのかも。
- 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:09:39
最後の最後で最高位ポンコツで幕を下ろすのか…また🍟を揚げようとするスレ立ってたし本当にポテ虐スレ民は愛が歪んでるな?
好きなのは一緒だから人の事言えないけど - 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:10:11
完走🍟