斉木楠雄の災難で不必要な失敗キャラワースト3と言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:44:32

    こいつら


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:30

    うん、まあそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:46:38

    キャラとしては嫌いじゃないけど酷い目にあっても喜ぶ奴ら
    作品自体は好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:51:53

    麻生先生がああこういう理不尽ヘイト漫才じゃ読者笑ってくれないんだなって
    気付いたおかげで斉木を描けたある種重要なキャラというか作品ではあったから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:08

    なんやかんや6巻続いたし、ノベライズや本編にもカメオ出演できるんだからこいつ恵まれてる方だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:20

    ギロチンのまさゆきが目立つ回は大体面白い
    ぶっちゃけ本当に虚無なのは間のアイドル作品の方

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:44

    てっきりエロイ先生かと

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:22:35

    オタクがそんな好きじゃないタイプの前作主人公登場

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:06

    自分を棚に上げてエロ先生や燃堂にサイテーとか言うてたモブサギャル
    舞台装置としてならまあ分かるが、キャラクターとしては正直不快感しかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:27

    ギロチンのまさゆきは好きだったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:25:14

    >>7

    エロ先生は普通に内面は素晴らしいだろ

    空回りこそしてたものの、燃堂やサイコも他のみんなと同じく大事な一生徒として扱ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:47

    >>7

    斉Ψにドスケベ女教師でもいたっけと思ったらあの先生か

    良い人だしちゃんと誤解解けたから好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:09

    >>4

    初期の頃は鳥束のエピソードでアンケがダダ下りしたりしてたみたいに微妙に鱗片を感じられるところが残ってた

    中盤以降はそこら辺も修正できてたイメージ

スレッドは4/21 12:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。