正直一強世代じゃなかった楽しさの方が勝ってるわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:07

    古馬GIまで考えるとね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:47

    混戦のがおもろいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:54:20

    つ23世代

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:54:37

    >>2

    ホープフル組優勢って感じだったけど朝日杯2着のミュージアムが台頭してきてNHKも楽しみになったのデカい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:55:30

    クラシックまでなら混戦の方が基本面白くはなると思う
    16年世代とかそうじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:55:49

    >>3

    皐月賞までの過程がだいぶ違うからあんま似ないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:45

    強い馬が滅茶苦茶いると面白い
    1強他弱が一番つまらん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:47

    個人的にワンツーがサンデーRだったのが嬉しい
    マジックサンズもカラマティアノスも頑張れ…そして古馬になってもぜひ大運動会やってくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:59

    2歳戦勝ち馬がボロボロとかじゃなかったっけ23年
    当初の期待馬全然出てこなかった記憶

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:12

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:30

    >>7

    クラシック以降はなぁ...まあ💎が頑張った分23よりはマジか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:58:13

    >>10

    つっても皐月賞これ以上早いタイム要求すんのも無茶やろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:58:34

    >>10

    皐月賞レースレコードではあるので流石にそれは早計

    サマーシリーズ終わってから話せ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:59:20

    強さは置いといて去年は何故か皐月前から妙に個性派揃いだったのはなんだったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:59:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:00:10

    クロワが弱いというより持ち上げすぎ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:00:51

    >>12 >>13

    まあ超が付く程高速馬場も重馬場同様特殊な環境だからレコードをそのまま世代レベルに結び付くのも考え物ではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:01:28

    >>14

    大体レガレイラとシンエンペラーが悪いと思う 後からダノンデサイルも個性派の印象が強くなったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:01:31

    >>8

    強い馬なら容赦なくぶつけるのがサンデーだもんな

    G1勝利はもちろん2着でも賞金積めるしもしかしたら2011〜2013頃みたいなサンデー全盛期が復活するかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:02:35

    ぶっちゃけ今の中山でタイムからレースレベルを測るの無理じゃね?
    紫苑sで1分56秒出るんやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:35

    >>19

    2010年代後半みたいに古場になってから使い分けされるのは勘弁だけどな


    いや今も絶賛使い分け中か

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:05:10

    今のサンデー古馬って使い分けのせいかわからんがほとんど迷走してるような
    レガレイラは有馬勝ててよかったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:05:39

    なんかもうキセキとかの枠になりそうなやつが1頭居る気がするんだよね3歳世代...

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:08:14

    >>21

    そんな使い分けされてたっけ


    ルメールから乗り替えてまでフィエールマンをクロノと一緒に秋天に向かわせたり同年の有馬もクロノフィエールラララを出したりしてたけど……ってこれは2020だけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:10:04

    >>5

    古馬も混戦の方がおもろくね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:10:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:47

    >>24

    厳密にはノーザン系全体レベルの使い分けで適正レースから弾かれる馬とか多発してたしな。特にブラストワンピースとか


    今はそこまで駒が揃ってないからサンデーの牝馬で使い分けてる感じだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:51

    あの使い分けはルメール優先の天栄や

    今回はしがらきが多いし何より騎手も見事にバラけてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:17:58

    ルメールが不調でお手馬バラけても短期外人優先でローテ組まれたりしない?大丈夫?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:08:19

    エリ女勝った馬が以降マイルだけ走って負け続けてるのは哀れを通り越して滑稽ですらある
    ファンからすりゃ実力じゃないってなるし陣営クソで固まるに決まってるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:12:01

    コントレイルか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:16:54

    >>31

    まさにレベルの低い雑魚時代だから勝てただけの馬

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:16:54

    っ89世代

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:40:07

    11世代とかの強者が複数居てもの主戦場が全く違う場合どうなんだろう
    ダートとかは現役長いから近い年代に強者がいればとか条件広がるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:07:21

    >>8

    カラマティアノスはマイルだろうな

スレッドは4/21 16:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。