- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:33:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:34:05
負けたんすか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:36:29
当時はお金が持ってたからな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:38:50
通勤路線として立派に活躍してるじゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:39:20
総武線のバイパスなのに総武線よりこんでんの辞めてくれ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:39:41
今負けてるよ!(血涙)
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:40:00
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:40:28
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:42:09
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:42:49
中央線民からすると各駅停車が乗り入れる迷惑な路線じゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:45:03
あれ京成が線形悪いうえに終点が日暮里上野押上なのも悪い気がする...
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:46:11
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:47:37
まあバイパス路線として機能してるってことで……
それにしてはこいつの負担重くね? - 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:51:58
千葉方面から東京への路線としては一番混雑してるイメージはあるな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:53:57
千葉方面からどころか門仲木場間は日本で一番混んでる区間だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:55:08
駅名は好き
GYOTOKU
MYODEN
BARAKINAKAYAMA
ってゴツいのが端っこで三つ続いてるのが昔ツボだった - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:57:36
西船からだと葛西で一旦緩和してさらに東京側に行くと混雑したりするしあの路線自体がカオスなんよな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:58:48
なんか千葉↔東京の間って神奈川や埼玉と比べても妙に混雑するような気がする
自動車はなんか成田闘争の余波で道路計画上手く行かなかったみたいな話聞いたことあるけど - 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:59:25
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:02:14
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:02:45
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:03:21
確かそう。というか東陽町昔から需要あるから割と完成したら需要はあると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:12:45
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:17:23
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:20:03
今まさに夜勤明けで西船橋方面で帰ってるとこだがこの時間の中野行きは大変じゃの~
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:24:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:40:49
何なら青梅線とか見ると立川で複々線十分だしな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:08:51
東葉高速鉄道…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:42:21
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:13:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:15:23
あと北総線もあるか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:22:45
お前は高いからあんま使いたくないんや
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:40:12
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:42:43
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:49:39
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:52:31
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:55:48
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:59:01
東西線って学研都市線のこと?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:12:33
スレの色々な画像見て己で判断しろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:16:57
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:20:10
杉並三駅住民ワイ断固として却下
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:28
- 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:24:07
相互直通でグチャグチャさせるのやめてくれ
1路線の遅延で大混乱だわ - 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:25:27
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:55
- 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:33
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:01
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:00:14
よりによって半蔵門線と有楽町線繋いだらいよいよ東京の東側も大混乱になるぞ
そのうち東西線が激混みしてるだけの大人しい路線扱いされたりするのかな - 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:03:46
現状でも有楽町線、副都心線乗り入れ会社の遅延の波及凄いもんね
混雑時以外の利用だと目当ての列車に乗れば乗り換え無しで悠々だがラッシュ時は地獄だよ - 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:44
日比谷線ユーザーワイ、東急乗り入れ終了と東武区間での曳舟方面との線路分けに今になって心から感謝している模様
それはいいとして茅場町を境に人の増減がエグいんだがどうにかならんか
東西線乗り換えの駅ってどこもこんな感じなんか? - 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:07
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:49:37