- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:39:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:41:14
マジンカイザーはスパロボオリジナルで他の要素はOVAカイザーってことなんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:41:46
さあね…
その辺も想像するのが醍醐味なのは確かだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:42:31
兜甲児の前に…兜甲児が現れたあっ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:46:23
お言葉ですがOVA版甲児がスパロボ版マジンカイザーに乗るだけですよ
ただXから使い回して手抜きする為だけの参戦なのんな - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:50:02
なんやデザインと名義がOVA版で設定はスパロボ版な第2次αのカイザーみたいやのぅ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:50:08
味方側のゲッター線関係者を増やしたかったんだと思うのん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:52:56
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:53:44
敵の中に普通に"ケドラ"がいて笑ったのは俺なんだよね
こいつ衝撃z編にはいたけどあのOVAに出てませんでしたよね? - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:54:29
これってFIREWRAS収録されてないんスかね?
たしかプレミアムサウンドにもなかったんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:54:54
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:59:15
◇リストをちゃんと見てないこの男は?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:01:53
スパロボオリジナルのカイザーだったら「マジンカイザー」の方を入れんかい、ボケーッ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:02:18
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:02:56
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:03:54
もう東映版マジンガーとゲッターを出したくないのかもしれないね