- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:08:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:13:29
三冠馬ってクソちっちゃいんよな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:15:36
セントライトとかいうハズレ値
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:15:50
セントライトは500kgじゃなかったっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:17:26
セントライトだけ500オーバーしてたな
他の奴らは比較的スリムだが - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:18:15
長距離があんまデカいガタイ向けの分野じゃないからな
だから菊花賞で長距離をこなさないといけない三冠馬はあんまデカい奴は向かないとはなりがち - 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:18:35
菊花賞自体が大型馬はあんま来ないレースなのよね
この10年で500越えはキタサンとアーバンシックしかいない - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:21:48
三冠馬の馬体重(菊花賞時)
シンザン 464kg
ミスターシービー 462㎏
シンボリルドルフ 474㎏
ナリタブライアン 470㎏
ディープインパクト 444㎏
オルフェーヴル 466㎏
コントレイル 458kg
— 2025年04月21日
セントライト載ってないけど、それ以外はめっちゃ小さいな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:22:31
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:22:36
ダービーを8馬身つけてる時点で別の生き物だと考えた方がいいと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:23:52
早熟性求められるし馬体大きすぎると完成が遅くなりがちなのもあるのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:24:46
いやディープが飛び抜けて軽かったわなんじゃこいつ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:27:52
体高はルドルフが結構高かった気がする ルドルフ以外はシンザンも含めて小さくも大きくもないぐらいだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:30:12
ルドルフとテイオーは体高そこそこあるけど身体薄いって親子で言われてた
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:46:01
ディープは新馬戦が一番重いというわけわからん馬やぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:56:21
完全に偶然なんだろうけど三冠馬のクラシック時のライバルにデカい奴多くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:59:17
サリオスとバリアシオンと…あと誰?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:02:48
メジロモンスニー、ビゼンニシキとか?ウメノチカラも大型馬じゃなかったかな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:17:15
昔も今も競走馬はでかい方を望まれるけど三冠馬はセントライト除けばそこまででかくないってのは何とも不思議だよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:21:44
ディープのライバルはそんな大きいのいないな(ディープのライバルって誰?というのはとりあえず置いておいて)
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:12:02
これ知ってたから、ぶっちゃけクロワデュノールが三冠取れなさそうなのは分かってたんだけど、皐月賞自体は馬体重大きい方が強いから、ダービーと菊花賞のどちらかまたは両方落としそうだと思って今回頭にしたんよな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:18:57
ルドルフは体高普通に高かったしディープも体高自体は普通にあったからまあ身体の薄さが重要なんだな
もっと言えば無駄のない肉体 - 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:19:32
444....?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:20:41
オルフェがダービー勝利時444㎏だったから菊花賞のときのディープはそれと同じ
いや軽 - 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:21:36
軽すぎて不安なるわ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:22:49
ディープはいくら何でも軽すぎて不安になる
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:26:00
ディープは新馬戦452、若駒450でそれ以降450以上になることはなくじわじわ減り続けて引退レースのときには438だからあれはおかしい
そのくせ体高自体は伸びてたっぽいし - 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:30:21
馬体重は軽いけど見てくれは筋肉ゴリゴリついてるからなあディープ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:33:04
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:33:42
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:36:01
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:36:41
これ体重だけだとオルフェはデカい方だけど体高だと別にそうでもないっていう罠
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:28:40
ただ実は面白いことにグレード制以降の菊花賞勝ち馬馬体重は480kg台が抜けて多いという
480kg台勝ち馬12頭、次点490kg台勝ち馬7頭
三冠馬は菊花賞を勝ってるボリュームゾーンから外れている模様 - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:32:12
サリオスはボックスティッシュボディが悪さしてるから…