竜王!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:37:31

    思い返すと本編だとまるで触れられてない存在なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:40:48

    ダクソの頃から古竜のトップなんてそんなもんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:41:15

    こいつ結局ご存命ってことでいいんスか?
    それともなんかふわふわした存在なタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:42:27

    所詮本編前に筋肉モリモリマッチョ蛮族にシバキあげられていた敗北者ヤンケシバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:42:48

    >>3

    ファルムアズラは過去でもあり現在でもあるんだ

    生死を両立しろ…グラングのように

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:43:42

    >>3

    生きてもいるし死んでもいるって感じスね プラキドサクスのいる嵐の中心は色んな時間軸が重ね合わせになってるみたいなんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:43:51

    あっこの野蛮飛竜反逆しやがったマジ一族郎党贄にする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:44:16

    >>5

    >>6

    あざーす

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:45:26

    DLCで株の上がった数少ない存在として褪せ人にお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:46:18

    >>1

    (プラキドサクスのコメント)

    卑小な人間…すげえ…感動するくらい燃え尽きぬ飢えと猛き心が奥深いし 

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:46:59

    本編だと古き王のタリスマンぐらいしか存在を示唆してないんだよね、このタリスマンは全盛期のプラキド模ってるからこの辺りはちゃんと考えられてたんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:47:39

    喪色鍛石はコイツの鱗なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:47:42

    人間に対する賛美の仕方がカブトムシの力強さに目を輝かせるガキっみたいでやんした

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:47:47

    >>10

    ウム…ワシらには持ち得ないもので感心するんだなァ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:49:06

    嵐の王=原初のエルデの王=古龍の王
    プラキドサクスは設定モリモリすぎるんや
    しかも意外とストームヴィルに住んでた可能性がある…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:50:25

    まっ(あんな黄金ゴリラ見せられたら)なるわな…
    ゴッドフレイ すげぇ
    狭間の地の色んなやつの脳焼いてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:50:51

    坩堝が信仰されてた頃はプラキドも信仰されてたんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:35

    プラキドサクスの伴侶はどういう存在なのか気になりますね
    神は去ってプラキドサクスは待ち続けてるみたいなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:47

    >>13

    脳にゴッドフレイ植え付けられただと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:59
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:53:04

    >>20

    なにが殺すや、命からがら逃げおおせたくせに

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:56:08

    >>20

    しばきあげたらあっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:58:07

    >>19

    あんた結局ベールと戦って負傷してる竜王に勝っただけだからもう要らない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:00:55

    >>22

    エイハブ船長やん、今日も元気に叫んどるん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:03:28

    >>20

    第二形態の雄大な翼が本来の姿と考えるとプラキドとの戦いの悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:06:25

    >>20

    切り離された首だけでも喰らい付いてる我が王を誇りに思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:05

    >>20

    足は千切れ翼もボロボロ 今もプラキドの首に食らいつかれてる

    それでも生きていた

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:15:18

    竜王「消える」
    ターニッチュ「えっ」
    竜王「現れる」
    ターニッシュ「えっ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:37:11

    マズいよこのままじゃ負けちゃうよ
    姿を消して不意打ち開始だ~~ GOーーーっ!

    エルデの王ってこんなんばっかしなあ!ボクもやで!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:38:17

    再戦しにくいを超えた再戦しにくい
    レベル1縛りで一番だるかったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:44:16

    竜贄を嫌悪してるどころか竜贄作るのを承認した側ってのに驚いたのが俺なんだよね
    竜贄で人が土竜化するのも呪いとかではなく「同じ竜になれてよかったんだなぁ」と思ってそうで認識のギャップは恐ろしいのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:48:15

    >>20

    ところでベールさん

    どうして飛竜どまりなのに雷使えるの?

    しかも古竜でも成し得ない何か炎との複合属性…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:50:26

    >>32

    おそらく竜贄だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:53:00

    この世から消え失せるべきクソボケチンチン肛門ジャワティー蛆虫として各方面からお墨付きをいただいている

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:53:21

    >>32

    待てよ、飛龍が古竜の下位種族とは一言も言われてない

    むしろベール関連の描写で飛龍と古竜は元々同格の独立した存在だった可能性もあるのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:56:36

    >>35

    どっちかと言うと飛竜は古竜から進化した種っぽいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:57:53

    >>31

    そもそも溶岩土竜は「岩のウロコ」の条件を満たしてるんだよね

    もしかしてまだ赤ン坊なだけなんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:58:17

    >>20

    あーっはよう壊してくれーっなんでもするから俺はすべてを!思いあがった尊大と傲慢をぶっ壊してくれないと生きていけないんだあっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:59:50

    結局コイツの頭は4つなのか5つなのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:01:40

    >>38

    これ言ってる霊体って角人なんスかね?

    巫子だの修験者だのを除いても蛆虫種族の中でもやっぱり鬱憤のある被差別階級なり平民はおるのォですねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:05:42

    >>37

    ウム…3種の竜を見比べると分かるけど分かりやすく古竜と溶岩土竜は体表が岩の如き外殻で覆われてるんだなァ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:07:58

    土竜ってあそこからまだ心臓食わなきゃダメなんスかね?成長続けたら古竜になるなら一部のマニアにとっては夢がありそうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:08:49

    岩の鱗がない=ハゲ
    差別されて当然なのさ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:09:48

    >>31

    ウム…竜視点だと蟻がいきなり人間になったみたいなもんなんスかね?

    そりゃ出来ること増えて強くなれてよかったのォですねぇなんだ

    上位者目線が深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:14:01

    ところで褪せ人さん
    ラティナを使った外周マラソンで完封って周回でもできるの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:15:22

    >>36

    ソウルシリーズだと飛竜は竜の出来損ないとされていたけど

    エルデンだと石のうろこを失ってるのってどう解釈されるんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:08

    竜王的には岩の心臓を使った竜人態はどういう扱いなんッスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:59:14

    >>39

    さあね…ただベールの身体に噛み付いている首が2本だということは確かだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:07:11

    人間とボボパンを楽しんでる変態姉妹について感想を聞かせてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:16:20

    エグズキスがかわいそ…
    先祖のやらかしのせいで子孫の飛竜達が狩られまくってるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:21:49

    >>43

    尻尾切らせろ

    月光剣をよこせ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:21:53

    >>50

    こいつ竜贄大嫌いだから腐敗にやられてもあそこに陣取ってるんスよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:58

    >>20

    どうしてそんなにボロボロなのにクソ強いのか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:46

    >>49

    もしかしてランサクスとフォルサクスが姉妹だと思ってるタイプ?

    同族なだけで関係性ないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:06

    >>54

    ランサクスの薙刀のテキストにフォルサクスの姉って書いてあるッス

    フォルサクスの性別が女なのかは知らんけどな ブヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:30

    >>49

    フローサクスが人間の器に収まるというのも承認したしそういう性癖に理解ありそうだと思うのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:02

    >>49

    >>56

    お言葉ですがランサクスはともかくフォルサクスに関しては愛してたみたいなテキストもなかったしただの友情だと思いますよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:13:17

    >>41

    体型も飛竜どもは前肢がそのまま翼になっている文字通りワイバーンなのに対し

    土竜と古竜は前肢と翼が独立して存在してるんスね

    ふうん そういうことか

スレッドは4/21 23:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。