- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:07:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:09
くたびれたOL感あるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:49
個人的傀儡にしたいNo.1キャラだったよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:13:59
有能なのがまたしんどさに拍車をかけるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:17:52
粛清については基本的にレダ視点だと正しい事しか言ってないのが「だから猜疑心を捨てられないんだろうなあ……」感を加速させる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:18:08
地味に大ルーン壊れるまでは他の人達と同じ様に魅了の力で自分がそう言う人間であることを忘れてたんだよね……
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:21:03
人を見る目(能力はもちろん内面も見抜ける)もあって腕っぷしもあるし主への忠誠心もある
部下にするならこれほどの人材はいない、はずだったんだ - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:35:50
魅了されてないと誰も信じる事ができないし本人もそんな自分の性分を自嘲できる程度には自覚があるのがまたお労しい
そう考えるとダンは本当に得難い同志なんだなって - 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:37:27
真面目に病院で診断下りそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:49:03
針の騎士団員「あっレダさんお疲れ様です」
レダ「ああ…お疲れ様」グサー - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:03:03
ミケラの魅了があれば猜疑心マシマシのレダでも腐敗の眷属と純血騎士と角人と赤獅子とトリーナ信徒とかいうバラバラすぎるメンツとも手を取り合えるのすごいわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:04:31
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:04:57
魅了されて猜疑心が比較的ない状態だと頼れるリーダーなのほんま…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:08:43
まあそれに関してはアンスバッハ氏も見誤ってたと言ってるから
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:18:32
猜疑心MAXな癖に生真面目さからくる自己嫌悪もあって生き辛すぎる……
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:19:21
じゃあ……鎧剥ぐね…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:20:59
影の地で団員の鎧拾えるけどあれ影の地来てからも粛正してたのかな?それとも討ち死にしただけなんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:28:58
トリーナがミケラを止めて欲しい側だった見誤り+永眠するたびに復活でその言葉をティエリエに届ける力技、予測できる訳ない
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:38:00
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:09
ミケラが神になる為に色々捨てようとしたのを止めたのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:39:39
なんか聖樹までモーグ侵入してたしなんかあったのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:55:58
自分の予感が杞憂だった経験があるなら気のせいだろうでやらない理由にもなるんだけど、この人勘が鋭くて大体合ってるから気になったら気が進まなくても手を下さざるをえないんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:35:14
褪せ人くんにアドバイス求めてくるけど放置しても決断するんだよな
気が進まないけど後押しして欲しいっていう迷いがあるあたり、ただの独善バーサーカーではない人間味はあるんだよな - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:12:58
まぁどんなお辛い境遇のヤツだろうが刃を向けた以上はぶっコロすだけなんだが
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:35:45
心が辛い想いだけで染まり切ってしまうような人にミケラの「優しい理」は
怒り、疑念、喪失、自責、忠誠、愛全てを無垢金に塗りつぶしてくれる
この上ない救いだろう