- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:53:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:55:23
練習が足りないやつほどセンスを言い訳にする
まぁどうせ遊びでやっただけで本気出してないんだろ? - 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:55:36
床の▲と腕を真っ直ぐ振るように意識すればある程度は何とかなるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:57:23
- 5スレ主25/04/21(月) 10:58:06
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:59:54
7連ガーターはある意味凄いセンスだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:00:52
- 8スレ主25/04/21(月) 11:02:37
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:07:00
それ別にボウリングに限った事じゃないじゃん
昨夜皆の前で恥かいたから愚痴ってるだけじゃないの? - 10スレ主25/04/21(月) 11:08:27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:20:36
腕とボールを時計の振り子みたいに意識すれば割とイメージしやすいとは思う
変に腕に力入れたりすると逸れたりしやすいし - 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:23:17
ガーターなし設定にしてもらえばええやんけ……
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:26:10
ちゃんと悪魔を征伐するぞって心持ちでやらないと点数出ないぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:30:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:25:50
練習してセンスを身につければええやん
あと1ゲーム投げ続けるには体力いるぞ - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:36:06
投げる前にボールを持たずレーン手前まで行進してみるとか
腕をまっすぐ振る感覚がわかるんじゃね - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:59
スペアまでは行けるけどストライク撮るのって結構難しいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:18:30
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:19:58
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:20:32
ボウリングは投げるんじゃなくて転がすんだぞ
たまにぶん投げてる人いるけど間違い - 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:22:32
最初からピン狙おうとするから悪いんだよ
手前のレーンに書いてある黒いとこ狙うのよ - 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:22:46
どんな感じでガーターになるとかある?
利き手と逆側にまっすぐ行っちゃうのか、利き手側にヨロヨロ転がってくのか、はたまたピン前でボールが避けるようにガーターに吸い込まれるのか
投げの癖とかもあるだろうし一概に「こうだからダメ」とは言いづらいよ