なんかやりたいこと無さそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:06:48

    一緒に先生のオナホになろーよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:07:39

    マネモブ兼生徒って…ま…まさか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:09:30

    スレ画の猿設定はまあプロジェクトKVの煽りを受けたんやろなあと思う反面…最初から何も考えてなかったんじゃないかという思いに駆られるッ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:10:28

    生徒なんてもん全員先生に懐柔されたら尻尾振るしか脳の無い雌犬オナホに成り下がるヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:10:49

    虚無から産まれた虚無やん、元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:11:19

    でもエロいからウマ娘より需要有るやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:12:02

    >>4

    そこでだ 不知火カヤを先生に靡かないキャラにして…獄中出産と肛門掘削キャラにすることにした

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:12:10

    >>3

    メインストーリーで煽り受けたら軸がイカれてるだろうがよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:13:13

    >>4

    欺瞞だ、アイツら全く犯罪やめないし何度説教されても学習しないから欺瞞だ

    欲望の中に性欲も含まれるだけで自分の欲望に従って好き放題してるのは一切変わってないんだよね、野蛮すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:14:26

    >>8

    アビドス三章全体が軸どころかありとあらゆるものがイカれまくったクソストーリーだったのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:15:31

    >>10

    待てよ ホシヒナをやりたいって軸は一貫してるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:15:47

    >>3

    >>9

    >>10

    キャラがエロいなら全肯定されるんだよね凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:17:07

    なんや今日のこの時間のソシャゲ愚弄スレ乱立はFGOじゃなくてブルアカなんですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:17:32

    >>11

    なぁオトン…クソの役にも立たん乳袋の自殺を引きずって暴れまくったクソピンクのせいで危うくヒナが死にかけてたけど本当にあれが公式のホシヒナでええんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:19:11

    >>5

    なんか脈絡なく喧嘩売ってきて脈絡なく暴れ出した所をなんか脈絡なく裏切って脈絡なく暴れ出した奴に邪魔クソされてフェードアウトなんだよね、斬新すぎない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:20:10

    クソピンクは全編通して自分が動けばどうにかなるとつけ上がりすぎだと思われるが⋯

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:12

    見た目しかいいとこないチンカスやん元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:24

    >>16

    一度もどうにかなった事なんて無いのにやたら自信満々な辺りユメ先輩リスペクトだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:42

    >>16

    子供はですねえ…間違いを犯.すんですよ それを許して正しい方向へ導くのが先生というものなんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:23:35

    >>17

    いう程見た目も良い方か?と思うそれが僕です いやっ悪くはないけど普通だと思ってね…やっぱアコみたいにバカな服着せるのが1番やで

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:23:38

    >>19

    高3でやることじゃないって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:24:43

    >>19

    やり甲斐搾取で終身雇用確定ェな現状に不満がないのを見るにこいつもこいつでキヴォトス適性の高い狂人なんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:24:46

    贔屓目で見てアビ三はシュポガキとマコトちゃん以外全員株を落としてるんだよね

    まるでドラゴン・ハウス編みたいでやんした

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:25:53

    >>21

    我らのシュン教官を冒涜するのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:26:29

    >>23

    貴様ーッ奇策でアビドス対策委員会を継続させたアヤネ委員長を愚弄するかあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:26:51

    このキャラが何をしたのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ話題に混ざりたいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:17

    >>10

    ああ個人的には軸はブレていなかったし面白かったから問題ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:48

    >>18

    姿勢をリスペクトするのまではいいんだよ

    問題は…クソの役にも立たない害悪無能ムーブまでリスペクトして学習しない事だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:49

    >>26

    弱い上に金がなく復活もしない鬼龍みたいなやつ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:28:18
  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:28:44

    >>29

    鬼龍VS鬼龍とかもう無茶苦茶だな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:28:53

    >>26

    こんなスレで語ってる人がまともなキャラ説明なんてできるわけがないと思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:29:14

    クァンシ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:30:01

    >>18

    えっ

    ユメ先輩の件で失敗しただけでそれまでのアビドスの治安問題は暴力で解決してましたよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:31:01

    >>26

    さぁね……ただストーリーで伏線が張られていてこのキャラが所属する学園のキャラが正式に追加されたから今後に期待できるのは確かだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:31:20

    >>31

    鉄拳伝の強さで龍継ぐムーブいっぱい打ちする鬼龍とイキるだけイキってバックボーンや積み重ね無しで幽玄四天王編並の無様を晒す鬼龍のドリームマッチなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:32:34

    ハイランダーだしノノミオルタみたいな見た目してるし絶対ノノミと因縁あると思ったら何もなかったんだよね、すごくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:32:56

    三章でスオウの説明までしろなんて批判は俺には理解不能
    エデン三章の途中でエデン四章を捩じ込めみたいな主張なんだから話になんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:33:53

    >>35

    メインストーリーの更新は年単位でサブストは復刻連打の運営に期待など持てるか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:34:08

    >>37

    すみませんその部分は現段階では匂わせだけなんで結論が出せる状態じゃないんです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:34:30

    >>23

    愚弄すると大体タフに帰ってくるのはルールで禁止っスよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:34:33

    >>38

    すみません

    ろくな掘り下げがないにも関わらず株だけ下げまくって退場ッしたのが問題なんです

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:02

    >>39

    デカグラの三章も来るし期待を超えた期待状態なのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:05

    >>34

    ロクな展望も無いのにアビドスにしがみついて野蛮人のモグラ叩き繰り返してただけじゃねえかよえーっ

    あれを解決とは言わねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:46

    3章に関しては盤外で色々ありすぎて設定やストーリーの推測すらできない―よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:36:04

    >>42

    だからその掘り下げを三章でやられても困惑するって言ってるだろうがよえーっ!?

    スオウの話はアビドス四章かハイランダーの話でやってくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:37:48

    >>44

    先生が来るまでアビドスが存続していたのは事実だと思われるが……

    まさかそれすら認められないタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:37:50

    >>46

    すいません対策委員会編は3章で完結だと公式が明言してるんです

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:38:11

    >>42

    まっ気にしないで それ言い出したら章ボス生徒にも刺さりますから

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:38:25

    まっ安心してくださいよ
    アビドスとハイランダーのパイプが生まれたから
    ハイランダーをメインにしたストーリーがあれば多分アビドスの野蛮人達も出張って来て
    なんやかんや未回収の要素を拾える可能性が産まれましたから

    本当に何もなく放置されそうなのはセトなんだよね
    あいつ謎じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:38:42

    >>47

    存続させておく事自体無意味だから認める動向の問題だとも思ってない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:39:21

    >>48

    だったらハイランダーの話でもいいのん

    なんにせよアビドス三章の途中でスオウの過去編なんて捩じ込めるわけないだろって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:39:38

    >>1

    なんか呪術廻戦とか好きそうな女っすね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:40:04

    >>46

    じゃあ最初から3章に出すなって思ったね

    今後への期待じゃなくて失望と愚弄を向けられてる時点で失敗を超えた失敗だと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:40:57

    >>51

    おおうん……

    もうそこの感覚から違ったらいくらレスを交わしても無理っスね……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:41:03

    ハイランダーの生徒がちゃんと実装されたからなんやかんや回収はされると思いますよ
    まっそれがいつになるかは分からないんやけどなブヘヘ
    今年いっぱいはデカグラマトンの話をしそうだしなっヌッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:42:15

    >>51

    待てよ、本編開始時までカイザーを食い止めておかないとウトナピシュティムの本船が発掘されてまずいんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:42:22

    >>54

    えっ

    まさかエデン三章の時もサオリ達を出すなって発狂してたタイプ?

    倒した敵の話を後から掘り下げるのは王道を超えた王道だと思われるが……

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:19

    >>14……すげぇ同じ話を見たとは思えないくらい自分と感想が違うし

    そもそもユメ先輩の評価からして同じキャラとは思えないくらい違うし……

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:47

    >>58

    サオリ達はアリウス所属の敵って立ち位置だから問題ないけど

    スオウはハイランダー所属だった意味が無いレベルの敵だったからって理論なんじゃないスかね

    うぅん分からんでもないけどどういう事だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:56

    >>55

    教えてくれ、砂まみれの廃墟の滞在権は学生が勉学もままならない状態で野蛮人に襲われながら借金返済を繰り返すほどの価値のあるものなのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:45:23

    >>58

    そもそもアズサを通して3章前から描写されていたアリウスと同じにするとか本当に見てるんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:45:44

    >>59

    どんな評価なのか教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:46:11

    >>61

    あのう、ストーリーちゃんと見てますか?

    少なくともシロコ達はそれに意味があると思ってやってるんですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:46:25

    >>63

    えろいーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:47:11

    >>58

    サオリはエデン三章でも普通に活躍してたし虚無を超えた虚無な衝突で邪魔クソされてフェードアウトなんて無様晒してませんよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:49:17

    スレ画はピカおじが抜けて描写できないから宙ぶらりんになった大人の都合の被害者ですね🍞
    人気キャラ軒並みピカおじの残したものなんスけどこれから大丈夫なんスかねほんと

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:49:31

    >>66

    ウム…

    むしろ先生を撃つというヴィラン行為の極北に至ったせいで評価が分かれたキャラであって、虚無どころか大活躍なんだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:03

    >>67

    離反以降のストーリーがボロクソだから大丈夫じゃない!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:22

    >>64

    ストーリーちゃんと見た上で何故か生徒達が異常にアビドスに拘ってるって前提ありきで成立してる借金返済だから無意味だと言ってるんですよ本山先生

    とうのクソピンクは完済できるとも思ってないし完済した後に何をするかも考えてないんだから下級生が入学する前に畳んでおいた方がみんな幸せだったと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:29

    >>12

    普通に荒れネタになってると思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:51:50

    あのぅそろそろウマ娘かFGOの対立煽りでスレ加速させましょうか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:07

    >>57

    メタ視点の結果論な上にアビドス自体はどうでもいいじゃねえかよえーっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:53:35

    まぁ安心してくださいよいざ過去が掘り下げられたら
    「ふぅんそういう事だったのか」って納得されて
    普通に受け入れられるキャラになる可能性はありますから

    ◇掘り下げの機会、いつ!
    ◇設定を知ってそうな人の行方は…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:54:04

    >>57

    お客さんそれは敵キャラが攻撃してきたから先生が信頼を得ることができた。だから敵キャラは良い奴

    みたいな結果論ありきの強引な擁護でしかないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:54:22

    >>70

    止まらない砂漠化の現実から目を逸らすために借金返済に奔走してるってネタじゃなかったんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:54:45

    >>72

    俺はキャプテン・マッスルだぁっ

    そこでモンストの名前を出さない時点でお前には失望したよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:55:00

    >>10

    ああ

    ピカおじが残した膿を出し切ったから問題ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:55:40

    >>76

    はいっ!そうですよニコニコ

    マジでどうにかしたいならカイザーをボコして乗っ取って会社の金を砂漠化に全投入するくらいしろって思ったね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:44

    >>66

    えっ普通にスオウもめちゃくちゃ暴れ回ってましたよね?

    というか後半はスオウが陣営をめちゃくちゃ振り回していたと思われるが……

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:58:32

    >>62

    えっ

    三章まではアズサに指示を出す謎の女でしか無かったと思われるが……

    ベアトリーチェも出て来ていない状態だし匂わせがあるだけの普通の敵キャラだったと思われるが……

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:58:40

    >>79

    そんな無意味な事するよりアビドス校舎を建物ごと引っこ抜いて他の土地でリスタートした方が早いと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:58:46

    >>80

    …振り回していただけですね🍞🍞🍞

    目的があって暴れてたっぽいけど

    その目的が明かされずに宙ぶらりんで放置されそうだからこんな扱いなんだ満足か?

    あーっ開示されてない設定が多過ぎて何したかったのかわかんねーよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:59:29

    >>70

    もしかして人の感情とか願いとかが理解できないタイプ……?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:00:30

    >>80

    なぁオトン…落ち目のカイザーを裏切って暴走しておいて速攻でおじさんにナレ死させられて脱落は言うほど振り回してたと言えるんかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:00:47

    >>83

    すみませんそれはサオリも一緒だったんです

    本当にアビドス版サオリみたいな立ち位置なのにスオウだけやたらめったら言われるのん

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:02:08

    >>84

    理解はできるけど限度を弁えろって思ったね

    怒らないでくださいね?人生棒に振って無駄金払い続けて成果無しとかバカとしか言いようがないじゃないですか

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:02:10

    >>85

    ああコイツがいないと後半の展開は根底から違っていたくらいに暴れ回ったから問題ない

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:02:21

    なあ春草。スレ立てたやつがオナホ扱いしてるのに擁護者もそこに苦言を呈さないって本当か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:03:08

    >>87

    自分からすると感情を理解できない人の物言いに見えるんスけど……いいんスかコレ……

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:03:57

    >>89

    明らかに語るつもりのないバカを放置してちゃんとしたプレイヤー同士でレスバしているのは好感が持てる

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:05:37

    >>90

    人の感情云々は現実逃避を正当化する魔法の言葉じゃねえんだよバカヤロー

    やるならやるでもうちょっと建設的な方法を取れよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:06:19

    元アビドス地区の生徒で雷帝となにか関わりがあったのかもしれないね
    そもそも雷帝がなんなのかもよく分かってないけどね

    …みたいなフワフワした考察しか現状じゃできないーよ
    シュポガキイベントでチョロっとでもなんか言及されるといいのォ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:08:20

    アビドスの是非云々は考え方の違いだから水掛け論だと思われるが…

    それ以降で必要なのは大人なんだよね
    生徒の夢を肯定するならバックアップするのが先生の仕事なんだ。夢を肯定するならね

    まっ対応が結局後手後手だから正直「大人」なら自分が責を負えない夢はちゃんと否定しろって思ったけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:08:24

    ぶっちゃけ3章はエモさだけ味わって半ば無いもの扱いした方がいいんじゃねぇかと思ってんだ

    ホシノスオウだけに限らずシナリオの説明不足と肩透かしが多すぎるんだくやしか
    出てきた中でこれから先活かせそうなのが雷帝関連くらいだけじゃないかよえーっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:08:32

    借金の金額が9億そこらと絶妙に現実的かついつものブルアカならイベスト1本あれば解決できそうな問題なのが良くないんじゃねえかなと思ってんだ
    砂漠化という現状だと解決できない問題が後ろに控えているのにメインシナリオ3章も使って前哨戦すら解決できない姿勢には好感が持てない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:54

    砂漠化の解決の糸口が少しでもあったり匂わされてればいいけど
    一切無いのがどうしようもなさを加速させてるよねパパ
    セト戦の余波で出てきたのが謎鉱石じゃ無くて水源とかでもよかったんとちゃう?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:58

    >>96

    ウム…ぶっちゃけ9億くらいならミレニアムのトンチキイベントに参加すれば余裕で稼げそうなんだなァ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:58

    >>96

    アビドスの借金が解決するとホシノは暴れなくなるしシロコは銀行強盗しなくてよくなるしセリカはバイトしなくてよくなるからキャラ設定の根幹を揺るがしてしまうんだ だから…すまない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:11:47

    >>99

    無くなっていい要素ばっかりで笑ってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:13:16

    >>100

    待てよ、セリカのバイト服は可愛いし真っ当に働くことはいい事だからバイトは続けた方がいいんだぜ

    セリカはクソみたいな詐欺で金をドブに捨てるのをやめろよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:13:36

    結局そのキャラ設定の根幹とやらを保つために取り巻く環境やそこへの取り組み意識がふわふわなことが問題なんじゃないんスか?
    まっこのゲームそんなことばっかりだからバランスは取れてるけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:07

    >>102

    ククク…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:16:01

    >>101

    詐欺を働いてたっぽい相手が敵として登場したから

    その内ある程度は大丈夫になるんじゃねぇかと思ってんだ

    そもそもアビドスが詰んでる土地ってのに目を向けなければね

    あぁーっなんとかなってくれェーっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:16:07

    >>101

    あれっ銀行強盗は?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:17:54

    >>105

    あれはブルアカのギャグ要素だからいるらしいよ

    普通に考えたらいらない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:18:47

    >>105

    とにかくどんなに真っ黒な企業相手でも強盗はやめた方がいいぞ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:18:54

    >>92

    すみません自分には天からの目線で物事を見ている意見にしか見えないんです

    そもそも借金の利子の返済で手一杯だった上に一年生が入るまで二人+野生児一人だったのを忘れてないっスか?

    一章で「先生が来たからようやく借金の問題に取り掛かれる」と言っていた辺り存続だけでも限界を超えた限界だったと思われるが……

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:10

    法律云々の注釈文は結局シナリオ演出だったのか教えてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:39

    >>108

    そこまでして存続させておく事自体無駄だと何回言ったら分かるんやろなぁ…

    お前三年しかない学園生活をなんやと思うとるんや

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:21:16

    >>109

    恐らくホシノ不在での欠席裁判の描写の注釈だと思われるが……

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:21:29

    ホシノを元の鞘に戻したらアヤネの啖呵が台無しじゃねぇかバカやろー

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:21:57

    >>62

    すみません三章前まではサオリはただの意味深な敵モブなんです

    三章も後半になってようやく過去が匂わされた段階で今のスオウと対して変わりないんです

    しいて言うならアリウスっていうグループの説明が別であったくらいなのん

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:03

    ここもまたカイザーの工作員に満ちている…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:52

    >>97

    そういうご都合ハッピーエンドでも良いから砂漠化が救われた描写が欲しかったんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:54

    >>110

    ホシノはユメ先輩との思い出だから意味があるんや

    ノノミは自分の会社がやったことの贖罪だから意味があるんや

    シロコは自分を救ったホシノのやりたいことだから意味があるんや

    1年生組お前たちはなんだ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:06

    >>114

    あっカイザーは組織としてデカいだけで武力はカスみたいなもんだから…とっととキヴォトスの野蛮人に滅ぼされて欲しいでヤンス

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:12

    >>112

    あぁ、そもそもメタ的な意味で立場が変わったら面倒だし既定路線だから問題ない

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:27

    気づいたらいなくなってホシノとヒナがイチャイチャしていたのがアビドス3章ラストなんだあ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:45

    >>110

    ま、また感情を失った意見か……

    正直これを出されると道徳的な話になるからどう対応していいのか分からないのが……俺なんだ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:23:55

    >>102

    欠点を含む行動をキャラの属性にした結果生まれてる歪みなんだよね


    それが学生要素や先生という存在と相性がめちゃくちゃ悪いんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:05

    >>112

    そんな事したらイベントでの扱いがめんどくさいやんけシバくやんけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:06

    >>116

    むしろ一年生達だけがガチで復興させようとしてるからやる気の上級生のグダグダムーブが悪目立ちするんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:35

    なんか…スオウからズレていってない?
    おっ話題が尽きた やっぱり情報がなさすぎて語ることがないんやな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:40

    >>117

    武力はカスでも企業の力で支配してくるところが昔は大人の怖さっぽくてワクワクしたのになぁ…今は適当に殴れば殺せる雑魚なんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:50

    他人の苦しみは理解できないとか宣いながら大暴れするホシノ自身が
    アビドスを捨てたことを後悔してそうなスオウの苦しみをなにがしたかったの?で切り捨てるのは麻薬ですね
    問題解決手段が基本的に暴力しかない野蛮人なことといいコイツらは極論ユメ先輩にあったか否かの差しかない似た者同士なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:25:34

    >>116

    地元民でアビドスのために何かしたかったからアビドスを選んだ異常者……それが一年生組です

    ただアビドスをただ一人復興させようとしていたユメ先輩の意志が繋がった証明そのものでもあるから地元愛だけのこの二人が好きなのが……俺なんだ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:25:57

    >>125

    序盤だけ有能で問題を起こして、途中で知能ナーフされて簡単に倒せるようになる存在だからもう舞台装置を超えた舞台装置なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:26:31

    >>120

    別に存続させるなとは言わないけどクズ相手に無駄な正道貫いて困窮するくらいならとっととカイザー殺して後輩達に楽をさせろとしか言えないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:02

    >>120

    現実の限界集落に住んでる人に「どうせ消える村なんだから引っ越せばいいじゃん」って言ってるの同じなんだよね猿じゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:18

    スオウすげぇ…シナリオが更新される度に語る事無くなっていくし

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:20

    >>127み、一年生達の黄金の意志を禍根しか残してないクソゴミの妄言と同列扱いするのはやめろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:21

    >>124

    情報がないというよりも雰囲気だけで理解させようとしてくるという感覚っ!

    半ば考察と言う名の妄想しか許さぬ”シナリオの説明不足”の一撃

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:23

    >>123

    お言葉ですがだからこそホシノは後輩達に全部預けるために敵対してでも全ての責任を背負おうとしましたよ

    ホシノにとって一年生はですねぇ……ノノミやシロコと違って純粋にアビドスを救いたいから入ってくれた希望の光なんですよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:24

    >>129

    すみません学園存続のために暴利とはいえ頭を下げて金を借りたのはアビドス側なのでこれでカイザーボコして借金チャラにしたら野蛮人どころか自力救済を覚えた獣でしかないんです

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:56

    >>130

    アビドス守護する気持ちも分かる側っスけど現実で例えても村の借金と砂漠化も付属するんスよ


    現実の話ならもう引っ越してくれとしかいえないっスよ

    ゲームなら意味があって報われるかもしれないけど現実なんスから

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:29:28

    アビドスを本気でなんとかしようとしている一年生とそんなのどうでも良くて馴れ合えれば十分な先輩組との温度差は麻薬ですね…

    蛆虫

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:29:45

    >>135

    怒らないでくださいね?野蛮人けしかけてる時点で先に引き金を引いたのは向こうじゃないですか

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:29:50

    >>132

    すみませんユメ先輩がバカみたいな善性で足掻かなければ一年生達が入るアビドスそのものが存在していないんです

    アビドスそのものがユメ先輩の遺産なんだよね凄くない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:30:04

    >>130

    現実で学生5人だけで過ごしているならそりゃ引っ越せばええというか何としてでも引っ越して欲しいと思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:30:37

    >>136

    創作なら応援してあげたいけど話の内容がリアルで御都合主義も働かないからどうしても考えが現実に寄っちゃうよねパパ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:32:40

    >>130

    現実の限界集落はもういく場所がないとか動くための体力も金もないとかの背景もあるから同一には扱えねえんじゃねえかと思うんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:21

    >>139

    善性…?現実見ずに後輩振り回して責任押し付けただけと言うてくれや

    ユメ生存時の時点から新入生入学までホシノの暴力一つで無理矢理存続させたのがアビドスなんだ、悔しいだろうがユメが遺したのは呪いとカッチカチの盾だけなんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:27

    >>136

    >>140

    根本から価値観が違い過ぎて笑ってしまう

    どうやって我々は互いを理解すればええんやろうなぁ……

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:35

    この手のスレの定石だ
    途中でズレた例えを出す奴が現れる…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:47

    >>140

    学生は五人しか居ないけどラーメン屋が存在してバイトに金払えるぐらいには

    商売成り立ってるから地方の寂れた商店街レベルの土地だと考えられるが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:34:14

    >>144

    自分が的外れな現実の例を持ち出したから現実の話に準じて突っ込まれてることを理解したほうがいいですよ🍞

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:34:24

    >>143

    すみませんそれを呪いととるか希望と取るかは受け取る側次第なんです

    少なくともアビドス勢は呪いなどと思っていないと思われるが……

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:03

    >>144

    価値観違う価値観違うと理解を放棄してる張本人が何を言うとるんじゃあっ

    価値観の一言で相手の発言全部流してるくせに相互理解とか舐めてんじゃねえぞ!ゴッゴッゴッ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:16

    >>147

    すみません多分そのレスは自分のものではないんです

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:40

    >>146

    土地はまだ大丈夫だけど権利を持ってるアビドス高校が荼毘に付しかけてるんだよね詰みじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:53

    >>148

    欺瞞だ、もしかして3章のホシノの暴走っぷりを忘れたタイプ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:36:07

    >>130

    人も物もない場所で借金あります砂漠化進行してますだったらもうどっか難民してくれとしか言いようがないのん

    はっきり言ってアビドスは詰んでるのん

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:36:19

    >>150

    なら日本語か文脈を理解してからレスしろって思ったね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:37:01

    >>149

    じゃあどう説明すればいいのか教えてくれよ

    土地や人の意志を残したいと思うのは一部の人にとって当たり前でアビドス勢の行動は人としておかしくない、って説明でいいっスか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:37:38

    正直キャラが多い弊害だと思うけど感情や動機の動線がめちゃくちゃでこのゲームに登場するほとんどのキャラに感情移入できないのが俺なんだよね
    しかもほとんどのキャラが先生に少し接近しただけでガチ惚れしていくんだ。こんな連中には人格なんて搭載されていないと考えられるが……

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:37:57

    >>128

    うーん元から先生を主人公にした舞台がキヴォトスだから仕方ない本当に仕方ない

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:38:32

    アビドスの借金って滅茶苦茶話作れる設定なのに生かされもしないから笑う。それがボクです
    他学園に掛け合って借金先をそっちに変える交渉物とか学祭のようなイベント起こして金や同情集めるとかどこぞの部とゲーム開発して一攫千金目指すとか幾らでもやれそうなんだよね。設定の無駄遣いじゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:39:10

    >>155

    笑ってしまう

    相手の話を流していると指摘されているのに未だに自分の話が正しいと通すことしか考えていない

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:39:26

    >>155

    えっそこ自体はみんな否定してませんよね

    ただ解決手段がないなら他の方法探すか一先ず自分達の生活を優先させろって話だと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:39:32

    >>156

    お言葉ですが人間ごっこしてる連中だから人間離れしてるのは当然ですよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:39:49

    >>154

    お言葉ですがあまりの価値観の違いにびっくりしただけなので文脈なんて関係ありませんよ

    少なくとも自分は地元を復興させようとしている人に対して「お前の土地希望無いから消えた方がいいよ」なんて言えないんだよね凄くない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:08

    >>158

    メタ的にも上級生的にも解決する気がないからね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:25

    >>156

    気持ちはわかるがそれいうとお前の読んでるレディコミとかまんまそれじゃねーかって思うんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:38

    >>159

    その流している部分を教えてくれよ

    自分には無理に足掻かず消えろって言ってるようにしか見えないのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:55

    ま、また青春おじさんスレか

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:41:53

    転校しろっていうのは正論ではあるよね正論ではね
    しゃあけどお前の正論よりワシらの愛校心のほうが大事なんじゃ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:41:53

    >>155

    文化残したい場所を残したいなら金を稼ぐしかないけからアホなことやってる暇こそないのん

    ぶっちゃけアビドスが生き残る道の最大の敵がホシノなんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:42:07

    >>156

    ガチ惚れ辺りはソシャゲなんてそんなもんなのん

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:42:07

    >>163

    解決したら話が終わるからね

    ソシャゲのストーリーの定石だ…問題を解決=サ終だからいつまでも引き延ばしする…

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:42:23

    >>162

    いつでも撤退できるのに借金地獄で死にそうになってしかもヤクザから暴行まで受けて国の助けも無いならとっととそんなところ捨てろと言うのは優しさだと思われるが…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:43:04

    >>171

    余計なお世話だから黙ってろって思ったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:43:18

    やっぱ次々登場人物を再現なく増やしていくソシャゲ方式のシナリオって後々必ず無理が出るんじゃないっすか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:44:31

    というか終わりどころを決めてないのが見え見えな制作方針側の問題っスね
    目処があるならそこに向けて問題解決出来るんだシナリオの奴隷から解放されるんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:44:34

    >>170

    そもそも先に先生がぶつからないといけない話なんだよね

    生徒たちが頑張ってるからええのんなで流しちゃいけないんだ


    まっメタ的に頑張り続けることが問題にならないのが分かってるがゆえの描写不足としか言えないんやけどなブヘヘ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:44:35

    >>166

    青春おじさんってま、まさか…

    五条先生…?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:44:47

    >>165

    犬は足掻くならもっとなりふり構わず足掻けよ

    手を汚す覚悟も無いならハッキリ言って時間の無駄だから、やめた方がいいよ

    ↑これのどこがおかしいんだよえーっ!?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:05

    もしかして3章に出ちゃったのが何かの手違いなんじゃないスか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:12

    >>173

    お言葉ですがこれ初期キャラのストーリーですよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:37

    >>173

    はい!そうですよ!(ニコニコ)

    一度に動かせるキャラなんて限られてるんだ、キャラが無限に増え続ける以上いずれ整合性が取れなくなると考えた方がいい

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:48

    >>164

    うーん

    言葉が鋭すぎるからやめろって思ったね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:06

    >>178

    シュポガキは話題になったからままえやろ

    …まっ活躍とか関係なくビジュアルだけで話題になったから3章じゃなくてええんやけどな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:20
  • 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:22

    >>176

    ホシノはマジで五条悟に似てるっすね

    よくも悪くも

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:45

    >>173

    いや設定の細部が甘いことになっている

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:47

    >>172

    なんか現実度外視で意地張ってる自分に酔ってそう

    創作キャラに自己陶酔を当てはめてレスバするのやめよーよ!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:47:11

    そしてホシノこそが
    ユメ先輩の意志を次ぐ正統継承者である

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:47:16

    >>180

    ああ

    ドラゴンボールとかまさにそれなんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:48:00

    もう新キャラなんか作らなくていいから一生衣装違いガチャだけしてて欲しいっすね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:48:27

    >>184

    ホシノ=五条論者久しぶりに見たのん

    一時期アホほど愚弄されたのによくやるよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:48:33

    >>175

    先生はコメディ風味の世界観を維持するための舞台装置でしかないからね、舞台設定を変えるような行動は許可されてないのさ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:49:06

    >>184

    良いところは似てるのは間違いないが…

    悪い所は正直ホシノが圧倒してるのは大丈夫か?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:49:07

    >>189

    ウム…

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:49:13

    >>189

    まあピカおじが消えるっしたから当面はそうなりそうというか、メインストーリー更新できずにそうなってますね🍞

    次の更新も遺産のリオケイ掘り起こしてるだけだしなっ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:03

    >>184

    五条先生に謝れって思ったね

    仲間に託す事も出来てたしな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:04

    >>189

    待てよ ハイランダーの新規生徒はかわいかったんだぜ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:31

    >>184

    釣り合ってねーんだよバカやろー

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:53

    >>195

    俺はどっちも好きだからジャンプヨイショしてるメスブタは去れっ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:51:16

    イキリタフ太郎

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:51:28

    >>198

    負けたんすね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています