ダービー牝馬って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:31:11

    出そうで出ないよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:32:18

    まずそんなに出走しないし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:31

    >>2

    まあウオッカ以前はグレード制導入以後だとビワハイジしかいなかったのにウオッカ以後は5年に一度くらいは牝馬挑戦してるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:36:25

    実際挑戦するメリットあんのかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:38:21

    >>4

    ロマンかレガレイラみたいな距離の関係で皐月賞挑戦してそのままローテの関係でダービー行くパターンじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:33

    ウオッカの場合は完全にロマン重視

    ・ダービー馬を2頭出した父へのオーナーの憧れ
    ・2歳時点でかなり評価が高かったウオッカ(だから阪神JF終わった時点でダービーとりてぇ…になったらしい)
    ・父がギムレットなので父娘ダービー制覇を狙える

    てかあんま知らんかったけどウオッカもギムレットも当時の総理大臣が観戦してる中ダービー勝ったんだな
    枠番も馬体重も同じだしほんとすげえやこの父娘

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:48

    桜花賞じゃ距離が足りないって牝馬もオークスとダービーが府中2400で同じ距離なら基本オークス目指すわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:51:01

    >>4

    前から感じてた事だけど単勝三桁いくようなのが出るのもメリット有るの?ってなるし同じ様なもんじゃないの

    知らんけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:51:28

    ウオッカは普通にダービーの勝ち方強かったしウオッカみたいにその後もG1何個も勝てるポテンシャルないとダービー勝てないんじゃないの
    ダービーなんか特にどこの陣営も仕上げてくるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:21

    言うほど出そうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:56

    質問だけど桜花賞の1600が短いからオークスに出るけどその前を皐月賞にしますという馬はいるん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:53:17

    64年ぶりっていうか戦後初だからなウオッカの牝馬ダービー

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:54:37

    >>11

    レガレイラがそれじゃないの?

    まあ桜花賞みじけーからすまん皐月賞いくわ!で皐月賞出て、皐月賞→オークスはローテきついからすまんそのままダービーいくわ!でダービー出たパターンだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:55:21

    レガレイラとサトノレイナスはワクワクしたよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:55:33

    >>13

    なるほどね去年のレガレイラがいたわ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:04

    >>11

    本気で皐月取る気があるガンギマリ陣営じゃなければフローラステークスにでも行くんじゃない?知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:59:30

    >>16

    レガレイラの場合はホープフル勝ったから、だったら同舞台の皐月賞に行こうってなるのは自然な流れだと思う

    そんで次はオークスとダービーの二択ってなると間隔考えてダービー行くしかねぇってなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:09:54

    >>11

    レガちゃんがそうなんだけど(彼女は同条件のホープフル勝った&1600走った事ないのももしかしたらあるかも)桜花賞って1600のマイルなので距離短い!って牝馬自体は今後もどんどん出て来ると思う

    短いの承知で桜花賞行くか、敢えて牡馬もいる皐月賞行くか、はたまた一冠目のクラシックは諦めて中距離重賞からのオークス狙いでいくかはまた分かれそうではあるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:43

    オークス牡馬も出てこないな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:05

    タマ取っても牝馬にはなれないんでね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:15

    仮にアーモンドアイやジェンティルとか出走していれば勝つチャンスが十分にあった馬は何頭もいるけど、より勝てるチャンスが大きいオークスを捨ててダービーに出走させるという決断を取れるかどうかが大きいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:18:27

    >>21

    アーモンドは参戦計画があったんだっけか

    ひょっとしたら育成シナリオはダービーオークス選択式になったりして

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:18:29

    そもそも牝馬にダービー走らせるのも勝つのも殆どの場合ロマン(後は距離適性?)なので...
    レガレイラみたいにマイルは短いからって理由で皐月➡ダービー連戦する牝馬の方が稀

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:26:07

    >>4

    そもそもダービーの賞金はオークスの2倍だし同馬主の他馬がオークス勝てそうならぶつけるのは勿体無い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:38:23

    「ウオッカはダイワスカーレットから逃げるためにダービー選んだ」ってどこ由来のデマなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:40:14

    ロマンと陣営の良い意味でのクソ度胸が必須

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:59:45

    >>22

    三冠牝馬なのに...?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:06:19

    お嬢さんなら勝てたんじゃないかなとは思う

スレッドは4/21 23:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。