- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:36:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:39:32
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:55:11
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:01:19
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:02:49
細かい火器類を排して頑強さを持たせたタイプのロボじゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:03:36
ミリ残しからの逆転余裕でした
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:09:04
反射神経に関しては完全に自前だからねユズ
やろうと思えば預言者上回るポテンシャルだったとは - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:10
レッツゴージャスティーン!!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:59
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:13:05
光の剣みたいな超兵器に負けるならまだしも格闘戦で粉砕されるとは夢にも思わなかっただろうな…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:14:24
リオ「必要以上に変形・合体機構を盛り込むのは合理的じゃないわ。真の合理的とはこう!(巨大アバンギャルドロボ)」
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:14:52
素材の質が乖離するほどじゃないとそりゃ可変機構なんて複雑な設計ある機体の耐久性が高い訳ないよなって…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:24
合体せずに2対1のがまだマシだった説
そもそも事情があって合体せざるを得なかったのかもしれないけども - 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:16:17
ミリ残しなの縛りプレイに見えてきた
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:19:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:20:17
シンプルな殴り合いならデカくて重い方が強いもんね。
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:47
リオ「つまり殴れと言うことよ」
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:59
合体によって相互補完を行った方が強いケースもあるし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:24:30
リオ「殴れば物は壊れるのよ」
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:06
機構が複雑だと関節部の負担もあって攻撃力も下がりそう
そしてその複雑さ故に耐久性も低い
これはあのPVの一撃の減り方もエグいな……
ユズがパターンを掴むまでに時間を掛け過ぎたのも敗因だろうが、そもそも土台からして負けてるという奴だったのか……
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:13
何というか体力ミリ残しが
前半見に徹していた
or
使い慣れてない操縦系統のせい
どちらかの気がする - 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:29:32
手数は多いけど紙装甲vs大味だけど頑丈でパワーファイター
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:30:16
覚悟が決まってないからという感じな気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:31:59
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:26
EDF!E…え、違う?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:33
あれを動かせるのはアバンギャルドくんを操作したことがあるユズしかいないし…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:31
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:49:39
???)弱すぎなんだけどマジで!
誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ! ブッ○してやるよUZQueenが!
弱ーえーなぁマジ神神とか言ってマジで! 逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ! - 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:00:09
TSユズ(アヴァンギャルドくん)実装不可避。
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:02:36
大き過ぎてEXスキル対象に生徒を選ぼうとしても判定吸われるんですけどォ!!!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:46:23
ユズンギャルド君とかいう真面目にキヴォトス屈指のクソヤバ戦力
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:05:31
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:07
無駄に凝った細かいデザインやギミックは合理的じゃないわ
殴ればいいのよ - 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:11:51
ユズがぁ決めたぁぁーっ!!!!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:12:29
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:18:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:33:44
リオは生真面目だからなぁ
アリスを導いた『ゲーム』全般に手を出して理解を深めててもおかしくない
なんならEXPOで『ユズ達がギリギリ違和感を覚えないくらいレベルを寄せた巧妙な改竄プログラム』って言及してたから、ゲーム開発部もTSC2以降に最低1本はゲームを出していて、リオ会長はそれを全部プログラム面含めて理解してるんよな
ユズのアヴァンギャルド君の操作での強さを考えて格ゲーを調べていてもおかしくないし、パイロットにする事態を想定してアケコン対応しても不思議じゃない
「そんな事は起きないでしょうけど……」という思考で「こんな事もあろうかと」をしてるよ会長は
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:36:57
最初はレバー操縦してたから、途中から「アケコン出せません!?」「出せるわよ」って形勢逆転すんのかな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:08
「戦闘中にアケコンを組み直すなんて……」
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:02
ちなみにユズクイーン氏は格ゲー以外も得意なので射撃適正も抜群なんスよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:49
キングゲイナーみたいな事してんなこいつ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:07
生身の状態と機体に搭乗してる状態で別キャラ判定されてるんだな……
- 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:10:13
操作系はヒマリとの合作かもしれない
FSCT攻略戦で先生を補助してオペレーションを統括する立場にいたから、「ユズが搭乗したアバンギャルド君」の操作データも「超大型ロボットによる格闘戦(ペロロジラvsカイテンFx)」の戦闘データも持ってるし
機体自体はアリケイがネツァクを構成する資材をパチッて無名のテクノロジーで造ったとかだととても美味しい - 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:10:56
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:12:37
ツインスティックは上手くないってことはバーチャロンでならユズに勝てるんじゃないか?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:50:05
ほ