- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:46:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:47:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:48:38
ワシじゃよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:49:11
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:01
いっそ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:06
操縦者が最初から決まってるならリオはつけてそうだけど
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:50:18
何故かユズの不安はケイならすぐわかるって気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:51:23
さすがにこんな巨大ロボを現地で作れるだけの時間や資材があるとも思えないし、ケイの名もなき神パワーじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:09
てかボタン少なすぎでは?
姿勢制御とかどうやっとるんや - 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:14
① 機転をきかせた誰かが設置した可能性
② 偶然ロボットの操縦席にUSB接続端子が存在し、偶然持っていたマイコンを接続した可能性 - 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:01:34
ケイが一晩で物質再構築してくれました。
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:13:08
ロボットのデザイン的に作ったのリオっぽくない?ケイならそもそもロボがあのデザインにはならなさそうだし
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:04:25
ていうか先生のレバーだよな?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:14:41
作り上げるパワーはケイが提供するけどデザイン面はリオのイメージで作ってるとか?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:08:32
格ゲー詳しくないからか上級者っぽい持ち方には見えないけど、こういう形もあるんかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:11:26
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:14:18
ヒマリが……先生の股間のスティックをユズの持ちやすいサイズに変更して取り付けた(狂気の説)