マジンカイザー死闘!暗黒大将軍のグレートマジンガーとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:57:47

    多数の戦闘獣軍団と格上であろう七大将軍の二人を倒すという大健闘を見せた偉大な勇者

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:00:05

    なぜかカラーリングが真グレートからプロトグレートになってたやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:00:55

    >>2

    カラーリングがレプリカだけど多分本物のグレートマジンガー…だよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:06:03

    よくよく考えるとめちゃくちゃようやっとったんやなって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:08:09

    めちゃくちゃ大変だったのはわかるけどソードマスターヤマトの勢いで倒したのは正直笑ったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:12:32

    本編最終回を思えば大活躍なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:47:05

    >>4

    他の面子はなす術なく惨殺か自爆で相討ちしか出来なかったのに

    行動不能までやられたとはいえ生き残った上に多数の戦闘獣と7大将軍の2体を撃破は

    偉大な勇者に恥じぬ大立ち回りだよマジで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:48:55

    七大将軍ってめっちゃ強いよね
    カイザーには蹂躙されてたけどアレはカイザーが強すぎるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:57:32

    >>8

    カイザー無傷のまま完勝したからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:59:04
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:00:18

    OVAなのにどうしたの?尺ないの?ってぐらいカイザー出てきてからが早い早い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:07:32

    >>3

    明言されてはいないから不明だけど公式で全長がプロトタイプの物と同じになってたからオリジナルもカイザーと一緒で

    オーバーホールしてた可能性はありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:11:16

    >>10

    そらおめぇこの話だけで甲児の仲間が何人も殺されてるんやぞ……甲児もカイザーもブチギレていつも以上のパワー発揮するわ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:05:51

    >>13

    「これは…もりもり博士の分!!」の時の暗黒大将軍の胴体(の顔面)への

    抉り上げる様なカイザーナックルとか情け容赦ないからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:15:48

    カイザーが異常なだけでグレートも偉大な勇者だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:20:54

    >>13

    マジンガー軍団面々は本当に悲惨な死に方だったからね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:23:32

    >>10

    こいつには…勝てないのか(無傷)

    まあパワーで押されて現状最強火力のファイヤーブラスターが全く効かなかったから弱気になるのは分からなくもないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:23:38

    >>16

    前作生き残ったローリィとロールは甲児くんの目の前で惨殺・自爆


    もりもり博士も同じく甲児くんを逃すためにライガーンと自爆


    東さん達には嬲り殺しだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:25:39

    でも本来ならライバルの間の暗黒大将軍との因縁をカイザーに取られたようなもんだからなぁ

スレッドは4/22 01:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。