- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:16:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:43:07
オーキド博士やニシノモリ教授の名前も出てきたら嬉しい
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:33
別ゲーになるけどピクミン2の図鑑みたいなテイストだったら更に嬉しい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:56:17
はかせははかせでもガチで東大の博士号とってる株ポケの人と挿絵の人
『ポケモン生態図鑑』2025年6/18(水)発売 本日より、公式サイト他にて予約開始株式会社小学館のプレスリリース(2025年4月21日 12時00分)『ポケモン生態図鑑』2025年6/18(水)発売 本日より、公式サイト他にて予約開始prtimes.jp - 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:10:54
生態学やら行動学の視点から捉えるといった記述があるからもしかして本格的な内容になるのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:35:03
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:59:20
>>米原氏、きのした氏、ともに東京大学大学院農学生命科学研究科で動物の行動や生態を研究して博士号を取得している。ポケモンという生き物を観察する視点は本格的だ。
えっ農学部の院の学科の卒業生か えーガチじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:01:23
大学時代に生態学履修してて好きな講義で印象残ってるけどニッチの話とかリージョンフォームを離島の生態と結びつけたりしそうやねぇ