見た目ありきでステータス勘違いしてたポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:38:00

    トロッゴン

    トロッコだしめっちゃ素早いと思ってた
    思ったより速くなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:15:04

    パッと見で攻撃と特攻逆かと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:17:25

    エビワラー
    ボクサーって速いイメージあるけど素早さそんなでもないのね君…そして進化条件も攻撃より防御なのね君…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:18:09

    オノノクス

    かなり長い間600族だと思ってた
    キバゴの出現場所とかフカマルと似てたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:18:21

    クワガノンのS

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:33:57

    岩鋼勢のH80ぐらいありそう感

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:40:14

    キモリ
    Sが70もあるので油断していると一杯食わされる(2敗)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:51:38

    ボスゴドラ
    バンギラスみたいな感じかなって思っていたら、半分当たって半分違っていた
    特殊関係の能力があそこまで低いとは思っていなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:52:11

    めちゃくちゃ頭脳派の面してるけどAの方が高いやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:01:54

    カバルドンよりもHあります!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:25:14

    クワガノン
    あのSの見た目じゃない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:28:41

    >>1

    一応加速とくせいがあるからまちがってはいないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:19:42

    サワムラーのD110
    初見は見間違いを疑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:27:03

    >>9

    コイツはまぁ存在が詐欺みたいなもんだから……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:52

    デカヌチャン
    Aは低めで特防と素早さが高いし
    ついでとばかりに技も火力はデカハンマー頼りで補助技が豊富
    「鍛冶職人」としてみればわかるんだけど、それはそれとして印象がまず蛮族すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:55

    そらアブソルのSよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:35:57

    いつまで経ってもサーフゴーをS種族値を97と勘違いしてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:52

    伝説のイワークのA

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:15:43

    カメックスの特攻の貧弱さ
    イワークのAポッポ
    ボスゴドラの低いHP

    初期の方のごついポケモンは見た目が能力に反映されない適当な配分が目立つ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:20

    メタグロスのHP種族値は80
    600族の中だと下から2番目

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:44:00

    図鑑説明も込みだけどクワガノンがあんなに遅いとは思わなかった(S43)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:25

    >>2

    趣旨と違って申し訳ないんだけど

    最近の(おっさん感覚)ロックマンのキャラだと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:12:51

    クワガノンは仕方ないよな
    早そうな見た目で高速で飛ぶと書かれた図鑑説明であのSは完全にただのミス

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:09

    クワガノンのSは移動速度じゃなくて攻撃を放つまでの速度なんだろうな
    チャージとかしてるんだろうレールガンだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:20

    お前なんだその……なんだ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:50

    >>25

    隠れ特性前提のぼうぎょ()

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:27

    >>20

    HSが低めなのは完全にバランス調整よね

    ただ当時の鋼としては充分高い部類

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:03

    >>24

    スピードキャラだが攻撃にいちいち溜め動作が入るような感じだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:36:09

    これはレントラー

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:41:25

    ガチゴラスのA
    いや高い部類だよ?けどなんかイメージより控えめって言うか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:16

    ヨノワールのH45
    BD高いから分かるけど、45!?とはなった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:15:06

    ユキメノコ
    そのナリで攻撃と特殊の種族値同じ(どちらも80)なんかい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:28:39

    ミルタンクのH95 A80 B105 C40 D70とかいう見た目のイメージ通りすぎる種族値
    からのS100!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:43:38

    高速で 飛び回り 鋭い やりで 相手を 突く。不利な 相手にも 勇敢に 立ち向かう。(ブラック図鑑説明)
    高速で 飛び回り(S20)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:05:21

    >>25

    タイプ詐欺が似合うポケモンめ

    なぜノーマルじゃないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:37:59

    >>1

    一応進化後よりは速いから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:11:51

    Sはほんと詐欺多い
    と思ったけど火力に関しても図鑑説明に沿えばA500とかありそうな奴割といるもんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:21:59

    セキタンザンやカメックスみたいな『お前その見た目でACどっちも80ちよっとしかないのか…』ってのはかなりガッカリポイント高いわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:11:36

    原種から著しく上がってるとはいえよく考えたら上がった後もそんなに物理耐久高くない子
    なんとなくB125ぐらいの気分で使ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています