身勝手の極意って絶対に極められないジレンマがあるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:01:45

    極めれば無敵とは言っても
    本当に無敵になったらストーリー成立しないしどこかしら未完成じゃなきゃならない
    結局極められないまま終わりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:35:10

    言うて極めても普通に突破してくる敵出てくるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:39:37

    DBなんて細かい設定無視して突き進むからなんの問題もないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:39:50

    とりあえずはよモロ編アニメ化してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:40:44

    >>1

    圧倒的なスペック差には対応できないの悟飯ビーストとの戦闘で示唆された

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:59:02

    >>5

    悟飯はほんとうになんなんだってなる強さ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:00:37

    自動回避つってもそりゃ個人の限界はあるだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:02:31

    身勝手はあくまで状況に合わせて最適な動きをするだけだから最適な動きをしても無理なら普通に喰らうわな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:03:26

    神速状態のキルアみたいなもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:04:06

    ジレンかと思ったら違った

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:04:24

    インフレ漫画に何期待してんの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:11:52

    悟空とベジータはスペック面はほぼ成長限界なの明言されてこの流れは続きどうするんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:38

    肉体をより強くして無効化もあるけど、肉体が耐えられないから本体が強くないとダメ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:18

    >>12

    漫画版はもう独自路線走ってるから多分無視して強化し続けるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:40

    >>12

    あくまで単純な肉体の出力向上が見込めないだけだから、技術面で出力上げていく方針になるだけだと思うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:42:15

    >>15

    それ自動で出来るのが身勝手…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:07:16

    自分なりの身勝手の極意を見つけることだね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:58

    >>5

    結局いつもの画一的なパワーアップでしかないから技術もクソもないっていう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:43:20

    オート回避かと思ってたら漫画では防御力の一時的な上昇もやっててこれはたしかに人間技じゃないなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています