- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:58:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:58:44
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:00:22
ブラックマーケットの不良達やカイザーも運用してるし各校何かしら所有してるはず
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:01:41
赤冬がスターリンだけどアビドスはマチルダ?それともPzIII?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:09:54
チハたんとか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:11:14
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:13:39
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:17:27
ベンチレーターついてるからt-54だと思ってたわ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:22:13
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:23:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:29:39
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:30:52
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:31:30
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:34:09
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:39:14
砂漠の砂はエンジンやフィルター、駆動部周りに悪影響を与えるしアビドスは違うかもだけど砂漠の暑さが密閉された車内だと地獄 ww2前後の戦車だと砂漠で運用したら故障が頻発して改良を施したことがある m13とかセンチュリオンが例かな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:40:10
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:40:19
個人的な願望だけど砂漠化で干上がった池から四式中戦車が出てきて欲しい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:42:59
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:43:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:44:19
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:45:11
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:47:53
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:50:28
だからヘリだ…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:01
ぶっちゃけアサド政権軍みりゃわかるかもだが砂漠で防衛戦なんて自殺行為以外何ものでもないんだわ
砂漠では先手必勝無制限停止進撃を可及的速やかに決めたやつが勝つんだわ
つまり砂漠の嵐作戦こそが正義 - 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:09
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:44
あのでかい火炎放射屋台って戦車カウントかな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:52:43
一応キヴォトスの戦車は操縦から射撃まで単身運用が可能だからな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:52:58
懐事情はそう 砂漠の環境でもマチルダ埋めてトーチカにしてるしいうほど環境は関係ないんじゃないかな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:54:38
乾燥地帯で歩兵無し進撃は反対ですぞ〜!!
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:54:48
オイ車を神輿みたいにしてても良い
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:56:16
ゲヘナは治安組織の風紀委員会じゃなくて生徒会である万魔殿、トリニティは治安組織である正義実現委員会が戦車持ってるっぽいけど同じ学校内でも戦車を保有してる組織や派閥って違うのかな?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:02:45
ミレニアムにはキテレツすぎるの(アバンギャルドくん)しか今のところいないんだよな
MBT-70…試作機とか実験機そのまま持ってくるのも十分キテレツか - 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:08:35
まだ治安組織の方が持ってて自然ではあるけど歴史的経緯とかで変わりそうだしなんとも言えんのよねえ