- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:39:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:40:59
実際ところどころ型月作品の影響受けてるところあるし割と相性は良さそう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:42:48
大体ニンジャスレイヤー4部シーズン4では?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:44:43
剣を無数に生み出すニンジャと、一般人なのに一番頭おかしい人のバディ逃避行なニンジャ・サルベイジョンもちょっとそれっぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:40:59
言われてみると型月感があるなあの何事もなかったように一般人のフリする殺人鬼
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:06:56
おい…なんで別にスチパン系ってわけでもない現代日本舞台で主人公側に忍者がいる…?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:17:22
現地協力者は反骨心を持ったヤンクもしくはニュービーヤクザで、自らのソンケイに従ってがむしゃらに突っ走る系のストーリー
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:26:37
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:35:58
クラス名で許してもらおう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:40
退去する時にはハイクを読んで爆散するサーヴァント
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:08:45
こういうルールは割りかし序盤に明らかになるけど、ニンジャの存在が明らかになるのは中盤以降な気がする。
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:09:36
全員アサシンの聖杯戦争
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:17:37
スズメバチの黄色の時のボンモーなら普通に型月と融合できそう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:05
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:15
忍殺ならまだいいが、ブーブス・グレイルウォーとかだと収拾つくんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:41
お前どんな顔しながらシャドー・コン読んでたんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:57
必ずしも真名を名乗る必要はないとマーリンも言っているし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:48:22
多分主人公を未知の世界に引き込む凛ちゃん枠の魔術師はフィルギアみたいなミステリアスイケメンな気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:59:21
(クネクネがましいマーリン)
(クネクネがましい段蔵ちゃん) - 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:11:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:10
そもそもサイバーパンクやスチームパンクとニンジャの相性が謎なのでセーフ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:01:40
今やってるシーズン5の時系列中は特にクロスオーバーしやすいと思う。
ハンザイしかりSoCしかり、聖杯を手に入れたら無軌道に世を乱そうとしそうな連中が多いから
何ならブギーマンが聖杯を確保していてもいい。