基本熱血ながらも場合によってはシビアにもなれるキャラは麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:41:25

    メチャクチャ頼りになルと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:42:06

    覇王様…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:44:20

    人面獣心のヤンデレを超えたヤンデレ野郎と言ったんですよユベル先生
    序盤のノリから一変して貴方が出た時にはビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:45:31

    序盤の展開キツすぎて笑ってるのが俺なんだよね
    しかもデュエルもつまらない…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:46:34

    しかし…いくらなんでも落差が激しすぎルと申します
    ノーテンキノンネガティブ少年がいきなり命のやり取り頻発世界に放りこまれてギスギスからの仲間殺されまくりは人の心がないのかと言ってるんですよ破滅の光先生
    ま、おかげで二十代が少年の成長としてメチャクチャいい着地点で最高にかっこよかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:47:03

    >>4

    序盤が面白い遊戯王か

    DMとAVくらいだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:47:05

    >>4

    はーっ!フレイムウィングマン!スカイスクレイパー!フレイムウィングマン効果でトドメ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:47:36

    後半は露骨にしても序盤からエクトプラズマーになんの抵抗もなかったりグローモスタコ殴りにしたりするんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:47:42

    二十代になる前の十代は熱血キャラに思われがちだけどね
    最序盤のタイタンの対応や末路への反応でわりとドライなキャラだってわかるの
    あれだけリスペクトしあったカイザーがヘルカイザーに変貌しても前向きに捉えてたりわりと直情型じゃなくて冷静なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:36

    >>9

    うむっやはり十代は歴代主人公の中で一番リアリストと思っている

    表面上は熱血主人公に見えて割とナイーブだったり興味ない事以外はめちゃくちゃ受け身かつドライだし

    あんまり熱血ぽくないよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:20:25

    次回作の遊星が滅茶苦茶クール系主人公に見えて本質的に熱血系主人公だったのがこの風潮を加速させていルと申します

スレッドは4/22 02:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。