鍋をおかずに米食べる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:42:31

    食べない派結構いるっぽくてびっくりなんだけど例えばキムチ鍋とかも主食無しで食べるのかな?
    俺は主菜だけで食べるって感覚と文化が無いからどんな鍋でも米はついてくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:43:54

    半年後にもう一回建てて
    今日の気温ぐらい調べてもらって

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:46:35

    >>2

    1が東北在住なのかもしれないじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:47:50

    最後に雑炊するから別では食べんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:48:59

    >>2

    炊きたての米を食べずに冷やして食べるの?

    味噌汁やカレーも冷え冷えに冷やして飲む?


    変わりもんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:49:05

    >>3

    東北もクソ暑いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:49:16

    鍋って野菜と肉で腹満たす食事方法でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:52:37

    >>5

    初夏に鍋は食わんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:52:54

    できらぁ!
    まあ俺は大阪民だしお好み焼きやうどんで白飯食うのも余裕だから

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:52:57

    愚を全部食ったあとおじやにして食う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:55:10

    なんか2〜3ヶ月前にも似たようなスレ見た記憶あるな
    ちなみに俺は鍋で白飯食うしその後に雑炊にもする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:57:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:58:00

    締めに雑炊したり麺入れるなら無くてもいい
    自分1人だと面倒だから米つけるか最初から麺入れて鍋焼きうどんみたいにする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:58:56

    うん、最後に雑炊だから過程において米は食わないかな
    逆に言うと鍋で米が食えないわけじゃないということにはなるけど
    それはおかずではないともなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:05:38

    鍋をおかずに米を食うとシメまで食べきれなくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:06:33

    自分は絶対米とセットだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:08:07

    その日の状況による
    ご飯食べ時もあるしタイミング的に冷凍ストックないとか気分ではない場合は鍋だけのこともある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:08

    >>6

    夜はまだまだ寒いよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:50

    〆でうどん入れたりご飯いれておじやにする食い方もあるから、まぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:15:24

    キムチ鍋で米食わないんか...
    味濃くてきつくねぇの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:16

    チゲ鍋はご飯食べるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:32:41

    >>8

    真夏でも食べるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:40:57

    >>8

    食うぞ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:42:50

    キムチ鍋の〆はラーメン派だわ
    もちろん、白米も食べる
    水炊きの〆は雑炊だけど勿論白米も食べる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:44:53

    夏でも鍋は食べられるけど白菜が高い上にあんま美味しくないよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:03:20

    >>25

    ひたすら豆腐、肉、大豆もやしをもりもり食う豆腐チゲおすすめだよ

    ポイントは肉と大豆もやしを鍋に入れる前にキムチで炒めること

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:46

    白米無しで鍋なんて食うもんじゃないだろ…ないよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:09:09

    そろそろ結論出る?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:16:25

    >>15

    翌日に残り汁で朝食おじやとかうどんとかやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:20:49

    流石に湯豆腐で飯は食わんだろ
    湯豆腐を鍋扱いするかは議論を呼びそうだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:23:22

    >>30

    すまんが食べる

    俺が特殊なだけかもしれんが冷奴でも米食べる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:35:29

    >>8

    別に夏に鍋食わなくても鍋で米を食うか否かのレスは出来るだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:31:12

    >>30

    豆腐自体がおかずだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:38:19

    基本的に鍋ん時に米食うけど、きりたんぽとかは鍋だけ食いたい奴用の具なんじゃね?知らんけど
    だってアレ米やん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:39:57

    きりたんぽがご飯の代わりになるし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:41:44

    自分は白米食わんと飯食った気がしないって部分あって。やっぱ米いるわ、派
    自炊の際は雑炊は翌日のメニューに回す

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:43:03

    >>30

    湯豆腐で米食わなかったら何食うんだ?豆腐が主食?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:43:43

    >>8

    季節がどうとかスレタイに書いて無いのになんで勝手に季節のこと言ってんの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:46:04

    一人鍋だとめんどいから最初から米入れて雑炊鍋みたいなのにするけど複数人でやるなら茶碗に盛る

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:50:14

    気持ち的には様式の違う豚汁を食ってるのと変わらんと思うから普通に食える

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:50:52

    晩御飯に家族で鍋をおかずにご飯を食べる
    鍋の残りで作った雑炊を翌朝の朝ごはんとして食べてウマー

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:29

    豆腐を食える人はすごい
    生でも湯豆腐でも匂いが無理だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:58

    >>37

    横からだけどほうれん草のおひたしとかナムルとかを添えるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:43:32

    >>30

    むしろ湯豆腐が1番米ほしい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:36

    おかずには食わん
    最後におじやにするからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:58

    鍋おかずにしないひとってすき家とかの鍋セットみたいなやつに米が付いてくることどう思ってんの?

スレッドは4/22 07:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。