タスティエーラのクラシック三冠成績ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:09:30

    割とようやってたよね
    三冠馬のコントレイル以外だと近年で一番ようやってたのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:13:09

    2位1位2位はまあ実際よくやってるよ
    色々理由はあるだろうがちゃんと菊花賞いったのも個人的には好きだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:13:39

    三冠以外だとクラシック二冠すらドゥラまで遡るし皆勤した上で1着2着2着だとエピファまで遡るはず
    まずクラシック皆勤がね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:17

    まず近年の皐月賞馬ダービー馬って菊花賞行かないしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:34

    出走しないや出来ないのは19位みたいなもんだしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:14:56

    >>5

    いやそれは意味わからんが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:13

    >>5

    サムソンビッグ(準・逆三冠)は日本で18番目に強い馬だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:26

    全部違う騎手ってのも地味に珍しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:17:07

    >>5

    そもそも強さ関係なくクラシック三冠だけの成績なら走ってないの参戦権すら無いので…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:17:29

    今週の香港は頑張ってほしいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:18:18

    >>8

    松山レーンモレイラか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:19:22

    皐月賞が良馬場でドゥレッツァの骨折が長引いてたら三冠馬だった馬

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:19:57

    ようやってるというか上澄みというか
    この成績に対して今の立ち位置は確かに不満はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:20:21

    >>12

    菊花賞はともかく皐月賞は確実とは言えない気が

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:21:13

    >>12

    でも堀だし仮に二冠馬でもドゥラメンテの時みたいに菊花賞スルーのプランありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:22:46

    >>13

    クラシックでめちゃくちゃ強いとまでは言わなくてもようやっとるって言いたくなる成績だったので余計に不満溜まってる感

    だからこそ去年の秋天は嬉しかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:22:50

    >>13

    阪神競馬場が悪いよ〜

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:23:22

    ダービー馬の古馬になってからの実績でも中位以上の部類でようやっとるんじゃねーの

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:23:31

    遠征×なのがね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:24:12

    実は良い種牡馬になりそう
    種牡馬は傑出度が高いほど強いし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:24:28

    皐月菊花も2着なのは最弱どころか結構ようやっとるダービー馬よなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:24:49

    >>19

    遠征じゃなくて阪神がダメなだけやぞ

    別にこの馬に限らず阪神競馬場の馬房の環境が悪いから関東馬は苦戦しがち

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:25:15

    言うて秋天2着で香港カップは3着だし世の中にはこれより振るわなかったダービー馬もいるしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:25:47

    距離持つレイデオロみたいなもん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:25:57

    >>18

    近年のダービー馬が結構成績良いからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:26:28

    >>20

    傑出してるか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:28:37

    強いダービー馬かと言えばそこまでではないが弱いダービー馬かと言われるとそうでもないってなる
    マジでようやっとるって言葉が似合いすぎるダービー馬

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:30:34

    >>26

    少なくともサトノクラウン産駒の中では突出してるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:30:54

    >>25

    シャフリとかダノンなんかは上位の部類でようやっとりすぎだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:30:59

    それはそれとして応援してる側としてはそろそろようやっとる枠は抜け出して欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:32:19

    展開なら秋天勝ててもおかしくなかったんだけどなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:34:12

    >>31

    先輩がね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:34:53

    >>27

    そのポジション他にあんまいないな

    ワグとかか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:58

    >>28

    そりゃ種牡馬入りも怪しい他のサトクラ産駒に比べたらそうだけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:42

    >>33

    確かにワグネリアンは割と近いかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:40:40

    ただ、ようやってないダービー馬の方がダービーで燃え尽きました感があってより一層ダービー馬っぽくはある
    頭昭和なだけかもしれんが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:42:25

    クイーンエリザベス2世C勝って欲しいよ
    クラウンとの親子香港G1制覇が見たい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:48:01

    皐月ダービーまで行ったらぶっちゃけ菊行く理由そんな無いしなぁ
    皆勤してようやってるタスティエーラは

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:00

    ハンサムエーラだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:00

    >>12

    細かいけどドゥレッツァはその時点では別に骨折していない

    春に挫跖はあったけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:32:23

    ダービー以外のクラシックどっちも2着のダービー馬って唯一無二な気がする
    菊花賞馬で菊以外2着ならそこそこいるのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:43:12

    >>6

    よく出たら勝ってたって言う輩がいるから

    こういう風に言いたかったんじゃない?

    クラシック皆勤することだけでも

    とっても凄いことなんだよって

    俺もそう思うしな

    ただちょっと上手く伝えられなかっただけさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:53

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:46:01

    >>27

    十分強いだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:42

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:50:41

    >>25

    >>29

    直近5年のダービー馬がコントレイル→シャフリヤール→ドウデュース→タスティエーラ→ダノンデサイルだからここ数年のダービー馬が急に躍動してる

    だからタスティエーラお前も古馬G1を勝ってくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:51:02

    まぁ競走な時点で優劣が付くのは当然だけどダービー馬で最強は?とか議論してるわけじゃないんだし大目に見といてや

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:31

    クイーンエリザベス2世Cは力関係的にはそんな甘く無いが日本馬3頭の中では1番順調に調整できているしチャンスは十分かと
    NZの連勝馬エルヴェンセドールと2000mのゴリアットが底分からんっていうハードルもあるがここが飛躍の勝利になって欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:57

    >>27

    マジで唯一無二かもしれんよな

    「能力の割にはようやっとる馬」

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:54:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:03

    他年代のダービー馬との相対評価で「ようやっとる」に対して
    オレ基準の絶対評価で「ダービー勝つだけで凄いんだ!バカにするな!」はアホの仕草やろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:00:16

    このスレではそこまで弱いとか言われとらんから落ち着いてや

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:17

    >>41

    誰が言ったか逆エアシャカール

    もちろん三冠路線の戦績についてでその後の成績は今回はスレチなのでこれ以上は何も言わない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:43

    >>38

    実際三冠かかってる奴以外秋天出られる賞金あったら秋天微塵も勝ち目ないとかじゃない限りわざわざ菊行く利点ないからな

    賞金も昔から秋天のほうが高いし

    三冠達成だったら褒賞金込みで逆転するから別やけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:14:34

    >>54

    流石に3000mは全く無理ですってタイプじゃない限り菊>秋天だぞ、相手関係が全く違うんだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:23:55

    >>55

    秋天勝ち目ない馬ってことやん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:25:45

    6億稼いでる馬なんてそもそもそんなにいないしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:33

    ダービー馬で久しぶりに天皇賞(春)出たんだっけ?ようやっとる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:36:56

    >>58

    秋天、香港Cと連続して好走してるのをようやっとるって言うなら分かるけど、春天なんかただ出ただけやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:46:02

    >>54

    >>55

    >>56

    クラシックの方が価値があるってことじゃね?

    実際、菊花賞馬の種牡馬成績はええからね

    まぁ3歳時点で古馬と戦いたくないからってのも理由の1つとしてはあるんやろうけど

    本来は3歳で秋天に勝つどころか出る時点で凄いんやで

    秋天出なかったからって悪く言われる筋合いはねぇんじゃねぇかってことじゃないかねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:47:34

    3歳秋天はF4イクイノと2年続いたのがおかしいだけでG制以降で見てもそんなやるもんじゃないわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:15

    >>61

    クリスエス以来約20年振りだしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:20

    余程距離延長ダメそう感溢れてるでもなけりゃ古馬戦の秋天より世代戦で誤魔化し効く菊の方が勝算高いよ
    エフフォイクイノに惑わされすぎ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:20:32

    ソールとかまさしくじゃね
    ダービー落としたのにイクイ含めた古馬相手の秋天避けたのか知らないけど長そうな菊選んだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:46

    勝ってないのによくやってるってちょっと…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:24:52

    >>65

    よくやってるって賛辞100%の意味じゃないからな

    勝ってるなら素直に凄いって言われる

    貶すほどじゃないけど褒めきれないときの謳い文句がようやっとるなんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています