サーヴァントで素直にこのキャラの話やり切れたよ!って言える奴いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:28:57

    青王ですらまだ謎多くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:29:39

    ジャンヌ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:29:53

    アルトリアもう描く事ないよって言われてるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:30:41

    物語は全ての要素が明かされないといけない訳じゃないし、青王ですら語りきれてないって言うなら誰もいないってなるんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:06

    青王の10年間の統治をわざわざ作品化するくらいまでやられても困るだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:08

    エミヤ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:14

    邪ンヌはイドでやり切ったと見ていいんじゃない?
    他の鯖と違って生前もないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:54

    それこそ生前の話とかはほとんどのサーヴァントがきちんとは描かれてないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:33:00

    何なら士郎の一生とかだってそんな明確に描かれた訳じゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:33:29

    オベロンとかは一通り話やったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:34:19

    >>10

    物語としてはやりきってるけど、ティターニアとかの設定周りは謎しかなくない?明かすつもりもないだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:34:49

    >>5

    いや普通に読みたいな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:13

    >>12

    個人として読みたいのとキャラとして必須な掘り下げはまた別の話でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:37

    FGOでも出番は多めだけどモードレッドはapoで答え見つけてるし個人としては描き切った側だと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:42

    いや普通に青王の生前の統治を歴史小説や大河みたいに掘り下げるの見たいからやり切ったとか言われてもピンと来ないわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:48

    なんつーかメインというか掘り下げあって満足出来たら別に無くていいって感じ
    勿論それ以降書いてくれたら嬉しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:35:57

    >>13

    そこは物語の捉え方次第じゃない?

    人によって受け取り方は異なるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:36:31

    ・このキャラのこの設定を明かさないまま放置するのやめろ
    ・他のキャラの貴重な見せ場にこいつでしゃばらせて設定開示タイムするな
    両方やってるから難しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:36:53

    設定は隅から隅まで知りたいけど描かれるまででもないと言われるとまあそうって感じ
    本筋ではないところをどう見るか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:36:58

    >>15

    そういう話したらどんなキャラだって掘り下げ切ってないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:37:22

    ジャックもあの個体でアポ以上の話はできないだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:37:28

    所詮型月なんてキャラをマトモに扱い切った事ないから諦めろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:37:40

    それこそSNからのファンとfgoからのファンで求めるもの違ったりしそうだしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:12

    >>5

    >>12

    >>15

    これやなるならFateじゃなくて巌窟王とか道満みたいな「英霊異聞伝」枠になるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:39

    型月版のキャラで英霊の生前を歴史小説のように描くのは普通にやって欲しいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:40

    妖精國で言うならキャストリアは書ききったと思う
    カルデアにいるのはAAだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:39:16

    偉人の一生を履歴書レベルで細かく掘り下げて欲しい気持ちはある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:39:25

    >>24

    こういうの需要はあると思える一方、ほとんど展開はないよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:39:52

    スパさんとかシンで満足してる
    ただサムレムコラボで良い出番貰えたんで嬉しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:39:56

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:00

    >>30

    こういうやつがいいネタ見つけたってニチャついて嬉々として荒らし出すもんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:16

    >>28

    それやるなら歴史ものにジャンル変わるからな……シナリオライターも経験値くらいしか書きたがるの居らんのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:26

    頭大丈夫か?
    掘り下げでいちゃつく必要が全く無いだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:41:37

    >>28

    難しいのもあると思う

    ぶっちゃけそこまで生前とか事細かく考えてないもあるだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:42:45

    ビショーネは逸話なさすぎ、黒姫は逆に諸説ありすぎて実装イベ以降書くことなくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:45:31

    >>27

    そういう展開は諸説採用するサーヴァント側面の相性悪いと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:46:59

    ネロとか玉藻も生前の掘り下げ足りてないからね
    ネロはドラコーで暗黒面掘り下げたけど暴君ネロとしてどんな感じだったか分からんし、玉藻も同じ
    玉藻に関しては玉藻以外の人生を何個も持ってる筈だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:48:34

    海尊は元々義経達の死に場から逃げた後悔で弁慶名乗っていたけどその精算はバビロニアでやりきれたよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:49:33

    >>33

    いや青王の掘り下げは士郎と一緒じゃないとヤダ!って発狂し出すでしょ

    ドラコーの時もそういう奴いたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:49:48

    実装イベで大体描いちゃってこれ以上描くことなさそうなのは結構いるイメージ
    逸話少ないのは新たな設定や関係増やさない限りネタないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:50:12

    >>30

    最近いろんなスレにそんな内容書いてるね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:02

    めっちゃファンだし無限に供給は欲しいけど
    不夜城のキャスターは実装イベと幕間と大奥でもうスタンスと精神性と過去の精算に関してはやりきったよなーと感じる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:34

    >>35

    小野小町もこの枠だわ

    あれ以上掘り下げようなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:54:30

    >>26

    カルデアに来てからが見たいのは全員一緒だからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:54:40

    原典の経歴や設定を1から10まで開示することはやり切るに含まないと思うアルトリアみたいに型月のキャラとしてのキャラ性を描き切ればそれでやり切ったになる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:01

    >>32

    歴史とか神話叙事詩の解釈が書きたいわけじゃなさそうな感じはあるな

    それらからキャラ作って物語を書くのがFateシリーズでもあるわけだが

    それはそれとして変な設定生やすなら詳しく教えてくれよの気持ちはある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:39

    描きたいテーマは終わったよ? と
    読みたいアレコレがあるんだよ! はそりゃまあ違うからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:57:15

    バーソロミューの黒髭への嫉妬や宮本伊織の生まれる時代を間違えたとかそういう掘り下げは好きだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:59:36

    キャラクターを作る時に履歴書レベルで徹底するみたいな奴ではないよね型月

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:12

    SN・HA当時なら青王十分やりきったっていえたけど設定が増えていくわ変わっていくわだから……

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:02:46

    伊織ヤマタケ正雪はサムレムとコラボで完全にやりきってる
    ヤマタケはいくらでも掘れるネタあるけど型月キャラとしてはその辺扱わないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:02:57

    きのこのいう「キャラを描く」っていうのは、その人生を全部描くとかじゃなくてそのキャラ毎の課題に向き合ってどう結論を得たかを描くこと
    いわば決戦の日を描写したかどうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:06:18

    >>46

    きのこはサーヴァントユニヴァースとまではいかんでも 未来の話がしたそうな気配は感じるね

    まぁFGOが売れすぎて知名度上がった結果 既存の英霊出すと解釈で学級会紛糾するから嫌気がさしてもしょうがないが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:05

    ペンテシレイアは主役イベと幕間でやれる話は終わってると思う
    やりきったというかこれ以上どうしようもないって感じだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:09:03

    ゴッホちゃんはイマジナリーとミステリーハウスで連続主役ポジションやり切ったよな
    配布なのに霊衣と途中強化くるとは思わなかった
    それはそれとしてテオもカルデアおいでよー!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:24:11

    アルトリアもだけどギルガメッシュとかカルナはもう書ききった感あるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:37:39

    オリオンとアルテミスとかいうアトランティスに全てを懸けたカップル

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:18

    歴史云々は掘り下げてもキリがねえしあんま深くやりすぎると史実と型月設定の擦り合わせしんどそうだなって
    別方面のスキルめちゃくちゃ求められるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:10

    逆に生前が単純であれば描き切ったと言っていいんじゃないか
    小次郎は農民がずっと燕相手に棒振りしてました、終わり

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:48

    書き切れてないというよりサーヴァントとしての〇〇の話を書き切れたけど生前の〇〇の話も書いて欲しいっていう話なだけじゃないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:49

    あーもう特に設定も書く気(機会)もないんだろうな
    と感じるキャラは正直結構いる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:52

    >>60

    原典読めば?になる

    Fateでわざわざやらんでええ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:14:00

    生前のアレ読みたい!とかはあんま思わないけど
    謎に匂わせして掘り下げられないオリ設定とかはちゃんとやってよ!ってなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:44

    >>63

    ライターそこまで考えてないよみたいなタイプもあるから…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:18

    >>63

    それはまあそうなんだが型月は大昔からそういう意味深な設定だけ散りばめて回収されてなかったりが当たり前な芸風だからなぁ

    明かされないところは限られた情報から妄想膨らませて各々楽しんでください的なスタイル

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:53

    SN勢は聖杯戦争のサーヴァントとしては全員やり切ったって言えるんじゃないんか?
    七章ギルとか六章呪腕は生前だからまたちょっと違うし。というか、FGOっていう無限にキャラの掘り下げできる媒体抜きで考えたら、それぞれきちんと始まりから終わりまで書かれてること多くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:03

    >>63

    ああめておとかめておとかめておとかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:15

    >>63

    オリ設定ならどっちかというと東出では…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:45:59

    >>51

    伊織は汎人類史の方とか武蔵ちゃんの弟子の伊織とか、知りたい事は色々あるけど描かれることはないんだろうなーと諦観してる。


    ただ紅玉のお爺ちゃんの謎は解いてくれ。なんなんだ、あの便利すぎるお爺ちゃん。なんで武蔵が持ってたんだ。あの世界の武蔵は一体なんなんだ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:26

    >>51

    タケルは別霊基匂わせあるからどこの媒体でとか確実にやるかとかは分からないが一番可能性はある側に思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:33

    別霊基適性あるって言及されるレベルなら色んな鯖が該当するけど実際登場まで行ったのほぼいなくね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:18:20

    >>71

    適性っていうか空中戦もできる別霊基あるってはっきり言ったね

    登場するかは置いといても掘り下げ余地残してるって意味だと可能性として高い側なのはその通りでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:23:50

    青王に対しちゃやり切ったというのは納得だし新しい何かが欲しいというよりアニメリメイクが欲しい

スレッドは4/22 08:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。