ノッブの首ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:42:22

    言うほど呪物か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:53:06

    未来永劫家宝として伝え、専用の容器に入れて大事に保存して、出かける際には常に持ち歩きたくなるレベルの宝物でしょう!?
    お風呂でも寝室でも常に一緒に居たいくらいのありがたい存在ですよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:54:17

    >>2

    おはカッツ…いやミッチー…サル?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:55:21

    ぐだぐだだからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:58:47

    特異点量産機だぞ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:02:18

    呪物というかなんかへんなものというか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:05:07

    割と真面目にミッチーが探し回ったけど見つからずに当時の記録に「ノッブの死体見つからないんだけど…なぜ…?」みたいなことが書かれてたくらいだったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:53

    >>3

    候補が多すぎるの草

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:09:16

    ミッチーが探しても見つからなかったくらいで死後何か悪さしたわけでも無いしな…
    是非も無しな最期からして後世に未練とか恨みとか呪い残す人には見えんのよなぁ…
    まあ…そもそもがぐだぐだイベなんすけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:10:59

    ノッブで考えるから大したことなさそうに感じるけど織田信長の首って考えると普通に歴史変わるレベルのやばいブツだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:15:34

    蘭丸が隠し通したらしいから本物はどっかに埋まったままなんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:30:11

    >>3

    同担拒否勢の多さよ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:33:46

    どのタイミングで誰が発見したかによって天王山~賤ヶ岳の戦いあたりの何かは変わるかもしれないし違うかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:34:52

    藤孝「とりま首の所在が明らかになってたら、大義名分がハッキリするので味方は多少増えたと思いますよ。負けても格好はつきます。私はどの道協力しませんがね」
    筒井「いや首あっても忙しすぎて無理!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:35:04

    ノッブの髑髏杯を争奪する聖杯戦争でもやるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:36:45

    首を晒して「確実に死んでる」と早いうちに示せなかった影響はまあある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:39:01

    近畿周辺のみんな「万が一ノッブ生きてて明智くんに味方してたの見られたら恥ずかしいし……」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:41:51

    猿「ドッキリだぞ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:43:29

    信長とかいう「普通の男」が歴史のターニングポイントなのやっぱいろいろおかしいよ...

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:44:14

    >>15

    剣:サル、弓:カッツ、術:ミッチー、狂:鬼武蔵

    槍と騎と殺は誰になるんだろう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:12:05

    >>20

    候補が多いけど槍は前田利家、ライダーは滝川一益、アサシンは多羅尾光俊かね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています