- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:47:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:50:23
むぅ...
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:31
MXだとめちゃくちゃ扱い良かったよね
ラーゼフォンとセット扱いだったし - 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:58
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:52:26
正直あの面子で超者やREIDEEN、ラーゼフォン達のチート組がいなかった驚き
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:14
生き残るためのゆりかごとして造られたウザーラと立ち向かうための勇者として造られたライディーン……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:49
共鳴現象とか引き起こしそう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:01:02
アトランティスとムーが同時期に存在してて似たような勢力と戦ってた可能性はあるな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:02:15
αだと宇宙怪獣も人類補完計画もアポカリュプシスも知ってたからなこの勇者
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:04:17
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:04:44
ウィンダミア人の寿命のことも知っていたのか雷電!?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:06:06
念動力者とニュータイプの設定も噛み合わせがいいから兎に角クロスオーバーに便利な設定の宝庫なんだよなライディーン
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:33:26
今作で言うとダイナゼノンの古代が5000年前なのにライディーンは1万2000年前という大先輩ポジじゃ