モリヤンとブッコロ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:46

    かわいいのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:57:43

    野蛮を超えた野蛮

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:57:54

    スーモ……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:58:22

    以下愛知万博と大阪万博の比較禁止

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:59:18

    コイツらが万博のキャラだって今回の万博開催まで知らなかった
    それが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:59:40

    誰…? ナメック星人…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:31

    Eテレのオリジナルキャラだと思ってた…それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:00:52

    ダーウィンが来た的な番組のマスコットキャラクターだと思っていたのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:01:42

    スーモ君やん相変わらず妄想しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:02:38

    名前の由来怖き者…


  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:03:17

    >>8

    懐かしいを超えた懐かしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:14:17

    愛・地球博は人型のヘコヘコ歩くロボットとか立体映像とかでガキながらにめちゃくちゃ興奮した覚えがあるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:44:19

    まだ元会場にこいつら模してカットした木が残ってるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:42

    モリマンとチンコロ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:46:11

    しゃあっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:29

    着ぐるみにえらい数のガキッが群がってたりショップでキッコロのグッズだけなかったりした記憶があるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:38

    なんだかんだ真っ当に可愛いやつは強いと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:50:29

    わし子供の頃なんでかキッコロが嫌いだったんだよね ただその理由はもう覚えてないんだけどね
    同じような考えしてたマネモブは集合だー!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:17

    ブッコロって…ま、まさか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:10

    >>19

    特オタは退場ッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:12

    懐かしいを超えた懐かしい
    大阪万博のメニュー高いって言われてるけどこの時も高いメニューあったんだよね
    まぁ600円くらいのメニューもあったはずだからバランスは取れてるし大阪万博にも安いメニューあるかは知らないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:18

    キー坊(ドラえもん)…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています